• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月22日

Wダイヤモンドキーパー施工

今日は有休で、RC Fのボディコーティングをしてもらってきました。

マークXとプジョー308はクリスタルキーパーなんですが、
「RC FはちょっとKeePer以外のも考えてみようかなぁ」なんて思いつきました。

で、少し調べ始めたんですがものの1時間くらいで正解は無いなと感じ、
結局KeePerに。

奮発してWダイヤモンドキーパーを施工してもらうことにしました。


というわけで今日はKeePer LABOへ。




まずは軽く洗ってもらって、研磨するかどうかを確認。
比較的綺麗だったので、上面のみ軽研磨することにしました。

鉄粉取りも依頼。

あとはお任せ。


写真だけところどころ撮らせていただきました。





コーティング前からかなり綺麗なボディです。




洗車。





自分で洗う時もこれくらいモコモコにして洗いたいものです(笑)






軽研磨。




コーティング施工中。









"曲線美"な車です。




Wダイヤモンドキーパーにしようかダイヤモンドキーパー迷いましたが、
迷ったらいい方を。

接客して下さったスタッフさんがとても気持ちの良い方で、
良い気分で施工を受けられました。











しっかり乾燥。

雨でも効果は変わらないみたいですが、
幸い良い天気でした。






と言う感じで施工完了。








大満足の仕上がりでした!


良い接客だったので、洗車用洗剤とクロス・スポンジのセットを買ってきました。
ブログ一覧 | RCF | 日記
Posted at 2021/10/22 21:52:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

娘の車
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation