• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

牡蠣

昨日の牡蠣を少し。珍しく写真を撮りました。
お店は、高砂で、牡蠣と言えば創業が大正年間の老舗。「かき幸」さんです。



落ち着いたお部屋に通していただきました。



前菜風



牡蠣フライ。1個?食べた後。



マスタードソースあえ。初めてのお味でした。



そして、鍋。お味噌の味が上品で絶妙でした。



最後は、ダシでお茶漬け風に食べる牡蠣ご飯。
お替わりしました。



ビールから白ワインへ。二人でフルボトル1本空けたので・・酔っ払いです。
雰囲気で味あわせる牡蠣料理。若い人には向きませんが、充分満足しました。



千鳥足で向かったのは姫路。
見つけたアサヒグラフは、思ったより状態が悪く、内容ももうひとつ。
けれど、良い休日でした。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/11/12 18:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェ!
レガッテムさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2018年11月12日 21:03
懐かしいです。
美味しそうです♪
コメントへの返答
2018年11月13日 4:44
以前は、こちらの方にいらっしゃったんですね。
高砂と姫路も対照的でした。
お店は、時間が止まったような街にありましたが、老舗とはいえ、時代に合わせてちゃんとUpdateしていらっしゃるようでした。是非、またおいでください。
2018年11月13日 13:09
お茶漬け風に食べる牡蠣ご飯、美味しいですね♪
最後にはお腹いっぱいになりお代わりはせず、ご飯の残りをお持ち帰りさせていただいていました(*^^*)
コメントへの返答
2018年11月13日 16:57
全ておいしかったです。
外れはありませんでした。流石の老舗ですよね。
ご飯は持ち帰られる方が多いように聞きました。
夏場は、穴子料理を出されるそうなので、また、季節ごとに行きたいですね。



プロフィール

「初めて来ましたが、石段の雰囲気は金比羅さんを思い出させ、ちょっと胸が痛くなりました。意味不明ですみません。」
何シテル?   06/07 12:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから、8年近くが過ぎました。年齢も重ね、何度か456GTは手放そうとした時期もありましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーからお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかないと思える ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
ホンダ ビート ビート君 (ホンダ ビート)
30年の時を経て、3台目の黄色ビート。 これは、私の中ではシトロエン2cvに並ぶ名作です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation