• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokirioma5のブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

LAからシアトルまで

未だムーブキャンバスで動いていますが、非常に困っています。
R1を持ち出そうか迷うところですが、リース契約を結んでいる以上
それもおかしな話です。

何がダメって、まずは自動ブレーキ。
時折、意味不明の警告音が鳴ります。一度は勝手に強いブレーキがかかって
フロントタイヤはロック。ABSはついていないのだろうか。

自動ブレーキはスイッチで解除できたのか、出来ていないのか?
メータパネルに点灯したのは、レーンキープのマーク。

ちょっとこれは酷いのでは?
ダイハツは応援したい気持ちでしたが・・これは?

あとはETC。ついてないんです。
いちいち一般レーンでETCカードを出して、場所によっては
「車載機はついてますか」という質問に答えなくてはならない。
もう我慢ならないので、明日、強い抗議をする予定です。

楽しい時間が欲しいと、探したYoutubeで見つけたこれは、このあとの展開が
楽しみです。こういう感じ好きだな。
やっぱり、昔のクルマが楽しい。いろんな余計なデバイスは不要。


Posted at 2024/01/31 19:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月28日 イイね!

嘘みたいな・・

今朝は寒かったけれど、厚着をしてあーくんと長い散歩。
あーくんも11歳になり、最近は偏食が激しい。



獣医さんによると・特に異常はなく、最終的には食べるはずと。
でもね。「消化器サポート」とか、脂肪分のない、ごはんは、やはり
まずくて食べないようなので、元のごはんに戻したりして試しています。

その後、ロードスターの後継にエクリプスクロスPHEVを決定して
リース会社も了承。これでロードスターは引退決定。

さて、午後は実家の給湯器の小屋の屋根を修理に行こうかと、ロードスターに
大工道具を積み込んで、出発。途中の酒屋さんで、寄り道しようとお店の前に
止めたのです。

「あれ?」

シフトのセレクターの頭のボタンが固くて押せない?



DとNの間は動くので、何度か動かして試す。

「全然だめ」

エンジンを一度停止したり、ブレーキの踏み方を変えたり
諸々試します。セレクターの頭を叩いてみたり・
全く動かない。最後は蓋つきのシフトロック解除ボタンを試してみるも
全く動かず。

「なんで?」

今時の自動車がこんな風に壊れることってあるんだろうか?
ネットを掘ってみて、同様の故障事例がないか探してみるけれど
件数は多くない。

万事休す。

リース会社に電話して夕刻に持ち込みました。
こちらは、基本はホンダ系なんです。
やっぱりすぐには直せないらしい。

代車で帰ってと出て来たのは・



渦中のダイハツでした。誰も買わない。借りないので代車にしましたという感じ
なんでしょうか。ムーブキャンバス 走行5,000km。



ママチャリ替わりに近所で使うには、こんなクルマが求められるのでしょうね。
とりあえず、早くロードスターに戻ってきて欲しい。
やっぱり、気分を害したのだろうか。
現代の日本車であっても、やはり魂が宿っているのでしょうか。

欠点ばかり、あげてしまったからかな。
ごめんね。機嫌直してあと少し、側にいて欲しい。



最後はVWヴァナゴン。たまたま見かけました。
かっこいいですね。四角いのも。
Posted at 2024/01/28 19:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2024年01月27日 イイね!

決して嫌いではない

NDロードスターとの残り時間も多くはないと、思いながら
日々、ロードスターってどんなクルマと探しながら乗っています。



これもまた、一言で言えば決して嫌いなクルマではないのです。
オープン2シーターという、最も好きなジャンルのクルマ



そして、見慣れてはきたけれど、カッコは良いです。



抑揚あるライン。



そして、改めてハンドリングは素直で、感覚的には完全にニュートラル。
思ったライン通りに曲がる。これは軽量化が効いているのでしょう。
何故かヒラヒラとした軽快感は薄く、むしろ安定している感じ。

ボディの剛性も非常に高く、ミシリともいわないガッチリ感もあります。
路面が荒れていてもサスペンションがしっかり仕事して、突き上げも無い。
エンジンもドラマはないかもしれないけれど、普通にスロットルを踏んづけている
だけで、7500のリミットまで綺麗に回ります。

今になって気づきましたが、ATじゃなくてMTだったら、もっとずっと
印象が良かったのかもしれません。
足元の狭さもMTだったら操作に忙しくて気づかないかも。

決して嫌いじゃない。良いクルマ。けれど、体形的に合わない。
それが最終結論です。

さて、迷っているのです。
86に戻るか・・



エクリプスクロスPHEVにするか・

昨日、とある駐車場でエクリプスクロスを見掛けました。

あー、やっぱり恰好悪い・と思ってしまいました。
昔から、クルマはカッコで入るタイプですから
いくら内容が良くても、あのカッコではと悩みは深くなりました。

本当にどうしよう。
Posted at 2024/01/27 13:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2024年01月23日 イイね!

気になる部分を集めてみました。

手軽なオープン2シーターを復活させた功績。
マツダロードスターが果たしてきた役割は限りなく大きい。
今回、NDに乗ってみて、一度も乗ったことのない初代のユーノスに
興味が尽きないところです。どんな感じだっただろうかと。

見渡すと、国産のオープン2シーターはロードスターとコペン
そして、一般には手が届きにくいレクサスの3車種?
コペンはこんな状況だから、在庫販売?というか、買えないのかな?

唯一、普通に買えるオープン。ロードスターは本当に貴重な存在なんですが・
3か月で降りる決心をすることになった、気になる部分を列挙してみます。



①室内長 数字的には問題ない長さなのかもしれませんが、せり出したヘッドレスト部分、センターコンソールの張り出し。後述の足元のギアボックスの張り出しなど、負の相乗効果です。
一言で言って「狭くて我慢できなくなりました。



②運転席足元のギアボックス?の張り出し。写真に撮ると大したことがないように
見えますが、これもひどく邪魔です。これは「アカンやろ」という感じです。
左ハンドルなら、平らで問題ない。輸出優先設計であることは間違いないです。



③ドアミラー開閉手動 これは軽量化のためでしょうが、電動開閉に慣れていると
ひどく面倒。狭い道でのすれ違い時にも不便。



④ETC車載器の位置が、なんとこんなところ。助手席を前端まで動かして
シートバックを倒さないとアクセスできない。
業務用とプライベート用でETCカードを差し替える必要のある私には
大変不便で、アクセスする度に「なんでこんな所?」と思ってしまいます。







⑤ラストは、ドアの開閉について 通常、2段階くらいドアが止まる位置がありますね。上の写真が1段目、2枚目の写真が2段目で最大開度です。
これも一言で言えば、「開きすぎ」なんです。
1段目では、出入りがしがたく、もう少し開けると・・
うっかりドアに触れると、最大開度まで一気に開いてしまいます。
すると、3枚目の写真のように、隣のクルマにパンチを食らわせますから・・
出先の駐車場では、一度も迷惑をかけたことは無いですが
自宅では気が抜けているので、隣に置いているVWポロにコンとやってしまった事
数回あります。ポロは鉄板が厚いのか、国産車のように簡単に凹んだりしませんが
コンパウンドで綺麗にしてやらねばいけませんでした。
NDの横には駐めない方が無難です。

ただし、これは以前のマイナーチェンジで改良された模様で、初期型の中古を
買われる場合のご参考となります。

そうですね。思い返すと・昔乗っていたFCのRX-7もシートが小ぶりで体に合わず若いのに腰痛が出た覚えがあります。
マツダはスポーツカーはタイトに仕上げるものという概念を持っているのかも
しれませんが、私には体系の不一致となり、こうして我慢できなくなったという感じです。

ロードスターにはがんばって欲しい。このような意見も私からだけでは無いと思うのです。より良いスポーツカー。2シーターオープンを作って欲しい。
次期ロードスターには電動化の介入が避けられない?
との情報もありますが、次のロードスターに期待しています。



Posted at 2024/01/23 11:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

突如浮上

NDロードスターは、クリングエアのシートクッションなど快適に乗れるように
努力はしたのですが、一言で言えば、どうにも狭苦しく。(この一言に尽きます)
3か月で退役させるつもりです。

前にも書いたように、86にもどるつもり満々でリース会社にも相談をかけて
いたのですが、もう一度、ラインナップに面白そうなクルマがないか見てみようと
のぞいていました。

あ、これ街で見かけると、カッコ悪いなあって思うよなという1台に目が留まる。
なんで、こんな顔なんだろう?同じ顔をした軽もあって、あれば酷いなあって
思っていたものでした。



三菱のエクリプス・クロス PHEV



顔は酷いけれど、このクルマってどんな感じだろう?と
少し、ネットを掘ったり、YOUTUBEを見たり



あれ?高評価じゃないですか。
・ツインモーター4WD
・乗り心地はソフト
・静粛性高い

しかも、ラインナップの車両はツインサンルーフを装着している。
PHEVだから、電池が満タンだとEVで50km程度走れるらしい。

四駆の感覚は、かってのランエボを彷彿とさせる味があるという記事もある。

そんな情報を見ていると、醜悪に思っていた顔がいわゆるブサカワ?
に見えてくるのも不思議。

さて趣向ピッタリの86と新たな挑戦?のエクリプス
どっちが良いか悩みどころです。
Posted at 2024/01/20 11:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「@44love さん AMGでしたか。少し意外です。」
何シテル?   04/28 14:12
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから、8年近くが過ぎました。年齢も重ね、何度か456GTは手放そうとした時期もありましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
7891011 1213
1415 1617 1819 20
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーからお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかないと思える ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
ホンダ ビート ビート君 (ホンダ ビート)
30年の時を経て、3台目の黄色ビート。 これは、私の中ではシトロエン2cvに並ぶ名作です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation