• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

平日プチオフ 単車でGo!

平日プチオフ 単車でGo! 昨日、ファクトリーオーナーが新しい愛車、CBR900RR ファイヤーブレードでゆ♪ちゃん宅ににいらっしゃるという連絡を頂きまして…

私も仕事を定時で切り上げ、Ninjaで出撃(;^-^)

個人的にも久々の平日、しかも単車でのプチオフとなりました。


バイクに詳しくない方のために軽く説明すると、このファイヤーブレードというバイク…
大排気量で超軽量、現在のスーパースポーツと呼ばれるカテゴリーを作ったと言える、非常にエポックメイキングな一台です。


要するに、オーナーの腕も併せて激速です(;^-^)



私もいつの日か、一度は大排気量のバイクも所有してみたいですね。
まぁその前に免許取得ですが(;^-^)





でオフの方は終盤には、仕事明けでかなりお疲れな工場長も合流し…
時間的には三時間半くらいの短い時間でしたが、久々にお会いしたこともあり

かなり熱い話

で盛り上がりました(;^-^)
単車で行ったせいか、今回はクルマの話はあまりしなかった気がします。



しかし楽しい時が過ぎるのは早いもので、オフが終われば平日という現実が…
今朝起きるのは、結構しんどかったですね(;^-^)





最近は月一のエンジン始動というペースで、あまり乗れていないバイクですが…
梅雨には入ってしまいましたが、気温的には夏前の方が乗るには良いです。

リハビリがてら、どこかへツーリングにでも出掛けたいです( ^-^)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/06/08 22:46:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年6月8日 22:55
当時の大型マルチはGT色がつよかったですしね~確かにコレが出た時は衝撃的でしたね。
これと同時期だった筈のブラックバードはちと肩すかしでしたけど・・・
もうこの頃は私はツインに気持ちが動いていたのであまり興味は無かったですが、見かけるとヲヲッとは思いましたです。

単車、私も殆ど乗ってません(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月8日 23:22
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

これが出て、更にR1が出て流れを完全に変えましたよね。
スーパーブラックバードは隼などメガスポーツの先駆けと言えるでしょう( ^-^)

私は本当は四発の方が好きなんですが、今はツインになっちゃいました(;^-^)
機会がないとなかなか乗れないですよね。
2011年6月8日 22:59
どもす!(=゚ω゚)ノ

あのクラスのバイクは・・・
自分には非現実的で
もはや操作不能デスw
コメントへの返答
2011年6月8日 23:24
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も、全く乗りこなせる気がしません(;^-^)
まぁでもクルマと同じで、速いのに憧れる気持ちはありますね( ^-^)

まずはNinjaで腕を磨きます(;^-^)
2011年6月8日 23:03
こんばんわ~☆

チャレンジャーな平日オフ♪ 
朝起きるのが、多少辛くても、
「ボクには、明日があるので、お先に・・」
なんて言えないですもんね^^

早めに切り上げたら、切り上げたできっと
なんで早く帰ってきちゃったんだろうと
後悔しますよ (^-^)ウフフ♪
オフ会で、寝不足、サイコウ!
コメントへの返答
2011年6月8日 23:26
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

確かに明日のことを考えてしまうんですが…
やはりその瞬間は楽しいんですよね(;^-^)
名残惜しくてついつい長居してしまいます。
切り上げたら悔しいでしょうねぇ。

今回は場所が近所だったので、その点では助かりました( ^-^)
2011年6月8日 23:15
もう、すっかりバイクの乗り方忘れちゃいました
リッターバイクの加速はエイトでは味わえない麻薬な領域ですね
コメントへの返答
2011年6月8日 23:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も乗る機会は減っていますが…
学生時代の感覚は、まだ残ってます(;^-^)

リッターバイク自体、乗ったことがないんですよね。
まずは免許が欲しいです(;^-^)
2011年6月8日 23:22
おばんで (*´▽`)ノ

おぉ~!良いっすね~「ファイヤーブレード」♪
CBR250RR、VFR400Rと乗ってた私・・・
もし限定解除してたら乗ってたかもしれませんw

600のボディに900のエンジン!
当時はセンセーショナルでしたよね~♪
コメントへの返答
2011年6月8日 23:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、やはり近い世代を感じる車歴(;゚Д゚)
私は学生時代ZXR250でした。
ZX-9Rが欲しかったです(;^-^)

これがなければ、今のバイク業界はどうなっていたか…
それだけセンセショーナルでした( ´▽`)o゚
2011年6月8日 23:25
お疲れちゃん!

バイクの事は疎いからよくわからないけど
車同様にスポーツバイクを見かけることが
めっきり少なくなってきてますよね・・・
車も単車も寂しい世の流れです。(;。;
コメントへの返答
2011年6月8日 23:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

都心近郊だと、やはり最近はビッグスクーターが多いですね。
しかも若い連中がおかしな改造をして乗ってるという…

個人的には単車に乗ってまで楽しなくても…と思うんですが。
時代なんですかねぇ(;´д`)
2011年6月9日 0:08
良いですね~  自分はレーレプ世代から少し外れてるんですが、コレだけは思い入れがあります^^


始めて乗らせて貰った時は血が加速Gで後ろに行き過ぎて脳震盪をおこすかと思ったのを覚えてます。

今見てもカッコイイ!

後ろのSRXもめっちゃ気になりますけど(W

良いですね~ 今度バイクオフやっちゃいます? 結構バイクっ子いますよ^^
コメントへの返答
2011年6月9日 21:13
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

レーレプ…っていうのは初めて聞きましたが、オサーソ的には物凄い違和感がありますね(;^-^)
略称は「レプリカ」で(;^-^)

実は乗ったことはないんですけど、加速していく様は凄まじいですよね( ^-^)
後ろのSRXは車検切れてます(;^-^)

バイクオフもやりたいですねぇ( ^-^)
2011年6月9日 0:12
ファイヤーブレード……その昔「特攻の拓」と言うか漫画でマーボー君と拓ちゃんが試乗していた化け物バイクと言うイメージがあります(´∀`)

さぞかし恐ろしいほどの加速力なんでしょうね((((;゚Д゚))))

僕はW800が気になる今日この頃です(*´д`*)
コメントへの返答
2011年6月9日 21:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

特攻の拓…は読んだことないんですよねぇ。
バイク漫画で読んだのは、バリバリ伝説とあぁっ女神さまっくらいでしょうか(;^-^)
傍から見ていてもワープするみたいに走りますね(;^-^)

Wならキャブ仕様の650の方がお勧めです( ^-^)
2011年6月9日 0:13
こんばんは^^)m

私の2輪のスタートは今のじょおさんと同じカワサキの250の2気筒、Z250FTです(^^;30年前・・

私が買ったのは5000km程の中古だったのですが、当時まだKH250が新車で売っていて、殆ど同じ価格でかなり迷った記憶があります(^^;

今、私の周囲だと2輪の人口は少ないですね~。
みん友で1人、ビモータのTESIに乗っている旧友が居るくらいですね(^^;あと、じょうさん・・
コメントへの返答
2011年6月9日 21:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉっ、30年前(;゚Д゚)
改めて考えると、大先輩ですね(;゚Д゚)

KHとだと確かにかなり迷うというか、私ならそちらを買う気がします(;^-^)

エイト乗りの方でも、結構乗ってる方もいらっしゃるみたいですよ。
のんびりツーリングなんてのもやってみたいですよね( ´▽`)o゚
2011年6月9日 2:25
お疲れ様でした♪

とりあえず、車検・・・
コメントへの返答
2011年6月9日 21:24
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
ストッパーも着いたことだし、是非車検を(;^-^)
2011年6月9日 8:32
拙者も久しぶりに125ccのバイクを買いましたので、下道オンリーであればツーリング対応可能ですよ(・∀・)☆

相当おっそいヤツなので置いていかれる事間違いなしですが(死)機会があればショートツーリング行くとしましょう♪
コメントへの返答
2011年6月9日 21:27
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

あれ、いつの間に…そうでしたか(;゚Д゚)
下道ツーリングもいいですよね( ´▽`)o゚

Ninjaも相当遅いので、その点は心配ないと思います(;^-^)
ショートツーリング、機会があれば是非( ^-^)

因みに↓のオーナーは、下道で普通に7~800㎞ツーリングに行くそうです(;^-^)
2011年6月9日 12:07
急に呼び出してすいませんでしたf^_^;

久しぶりに楽しかったっす
こんなバイク乗ってますがツーリングはいつも下道です(^_^)
もしお仲間がいたらご一緒しましょう♪
日帰り800キロとか普通に走りますけど‥(^^:;)笑
コメントへの返答
2011年6月9日 21:29
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いえいえ、お呼びいただきありがとうございます( ´▽`)o゚
お蔭様で、こちらも非常に楽しかったです( ^-^)

機会があれば是非ご一緒しましょう。
まずはリハビリがてら、一人でどこかフラッと出掛けたいと思っています(;^-^)
2011年6月9日 15:48
自分はこの時期はFCRキャブ付きのYZFを乗ってましたよ
CBRも軽くてビックリした記憶があります。
コメントへの返答
2011年6月9日 21:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

YZFというと、R1ですよね?最初サンダーエースの方かと…(;^-^)
腕のある方が乗ると、相当な早さでしょうねぇ( ^-^)

ファイヤーブレードは先日跨らせていただきましたが、コンパクトで400ccみたいでした(;゚Д゚)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation