• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

オラソニック

オラソニック プライベートも仕事もソニーのノートPCを使っている私ですが…
当然といいますか、流石にソニーといえども内臓スピーカーはショボいのです(;^-^)



ということで今までもUSBスピーカーを使っていたんですが、値段も安かったのでせいぜい安いラジカセくらいの音でした。
内臓よりははるかにいいですが、もうちょっと良い音にしたいと思い…この旅新調しました(;^-^)

Olasonic TW-S7



ネットで調べるとやたらと評判のいい、USBスピーカーです。
USBからの電源供給のみで10Wの出力を達成しているということなんですが、実際聞いてみると…

これが凄い(;゚Д゚)


ぶっちゃけオーディオの世界はよくわかりませんが、音に立体感?みたいなものがあるのは素人でもわかります。
音量を上げても割れたりしませんし、何よりインシュレーターで吸収してはいるものの本体がズンドコ振動します(;^-^)

またUSBということでスピーカーまでデジタル出力なので、音の劣化がないと思われるのも魅力です。
ここはあくまで想像ですが(;^-^)



ということで、家にあるオーディオ関係では一番いい音がしていると思います( ´▽`)o゚





…まぁあるものといっても、液晶テレビに携帯ラジオ、それにエイトのBOSEくらいですが(;^-^)

あとは家で音を聞く機会を、もう少し増やしたいところです(;^-^)
関連情報URL : http://www.olasonic.jp/
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2011/09/05 23:54:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年9月6日 0:06
これちょこっと気になってるんですよね。  そんなに良いんですね。

コメントへの返答
2011年9月6日 23:58
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、気にされてましたか(;゚Д゚)
音は最終的に好みになるのでアレですが、高音質なのは間違いないかと( ^-^)
2011年9月6日 0:19
USBに繋ぐだけでいい音が鳴るのはいいですね
見た目もオサレな感じです
コメントへの返答
2011年9月6日 23:59
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

仰る通りで、こういうのを探してました。
本体がインシュレーターの上にないと転がるのが欠点です(;^-^)
2011年9月6日 0:35
おばんで (*´▽`)ノ

私はELECOM製の2000円前後で買った3Wの安いスピーカーですw
「小さい」「安い」「光る」で選びました(^^;
コメントへの返答
2011年9月7日 0:01
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も前はそのくらいのだったと思います。

しかし、光るって…(;゚Д゚)
面白いですが、3Wなのにそんなところに電源使ったらって気が(;^-^)
2011年9月6日 6:25
家で音楽を聞く・・・言われてみれば拙者もそんな時間がここ数年で皆無なことに気がつきました(;´д`)

そしていいスピーカーから出た音ってホント直感的に『(・∀・)イイ♪』って思えちゃうモノ、ありますよね!
コメントへの返答
2011年9月7日 0:03
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

考えると、ずっと家にいることがそんなにないんですよねぇ。
たまには引き籠りたいものです(;^-^)

電源がUSBだけスピーカーなら、間違いなく最高峰になると思います( ´▽`)o゚
2011年9月6日 8:29
我が家の方には『メヒコ』と『オラメヒコ』と云うカニピラフが売りのレストランがあります(・o・)ノ全然関係無いですが…オラだけ

音楽ですか~
30ちょっとまではバンドが趣味で、毎週やってたのですが、今は家でもクルマでも殆ど音楽は聞きませんね~
唯一パチンコ屋さんとかで聞いたりしてます♪

中々良い曲も流れますが、誰が歌っているかは全く分かりません…(^。^;)誰?
コメントへの返答
2011年9月7日 0:05
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

オラメヒコとメヒコの関係が気になりますね(;^-^)
そして蟹ピラフ食べてみたいです(;^-^)

おぉ、バンドを(;゚Д゚)
道理で2号さんとセッションをやったりされてるわけですね(;゚Д゚)

私も最近の音楽はほとんどわかりません(;^-^)
気に入ってるのしか聞きませんし(;^-^)
2011年9月6日 11:34
お疲れちゃん!^^/
新種の黒玉子かと思った・・・(^^;

でもコレ、かなり気になります。
黒玉子からそんなにイイ音が出るなんて・・・
コメントへの返答
2011年9月7日 0:08
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そんな龍さんに朗報です。
…実は、白いのもあります(;^-^)

命を守る進化の過程で出来上がった形ということで、卵形は剛性が高いらしいんですよ。
理詰めでこうなったみたいで、なんだかスバル360を髣髴します(;^-^)
2011年9月6日 15:24
PCスピーカーの音、気になったんでー
メモメモ。

エイトはBOSEですか。
羨ましいなぁ♪
コメントへの返答
2011年9月7日 0:10
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

これはお勧めですよ( ´▽`)o゚
強いて言えば、本体にもボリュームのつまみが欲しいです(;^-^)

エイトのBOSEは、悪いとは思いませんが満足とまではいかない感じです(;^-^)
ちょっと環境を整えると変わるみたいですが。
2011年9月6日 20:46
Panasonicとは関係ないようですね・・・w
コメントへの返答
2011年9月7日 0:11
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

若干パチモン臭が漂いますが、別会社です(;^-^)
2011年9月7日 6:47
おはようございます( ´ ▽ ` )ノそしておばんで

ははー。グサっと((((;゚Д゚))!
刺すだけなのですよね( ´ ▽ ` )グレードUPですね
コメントへの返答
2011年9月7日 22:35
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、挿すだけです(;゚Д゚)グサッと
お値段も倍くらいしましたが、かなりのバージョンアップです( ´▽`)o゚
2011年9月7日 8:18
こんにちは!

ちょうどパソコンのスピーカーをどうしようかと思っていたので、参考にさせていただきますね!
コメントへの返答
2011年9月7日 22:37
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、そうでしたか(;゚Д゚)
これはコストパフォーマンスも良いですし、お勧めです( ´▽`)o゚
是非ご検討を( ^-^)
2011年9月11日 8:48
10Wもあれば十分ですよ〜
私のオーディオも家で爆音で聴いても2W程度しか出てませんから〜

現物は聴いたことないですけど、評判見ると良さそうですね〜
コメントへの返答
2011年9月11日 22:43
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、そういうものなんですね(;゚Д゚)
考えてみれば、クルマのエンジンの出力と同じような感じですね(;^-^)

耳の肥えてる方に、是非一度聞いてほしい一品です( ^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation