• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

メタライザープロ投入とあの事件

メタライザープロ投入とあの事件 先日ハイランドへ行ったときに痛感したのですが…
MTの調子がすこぶる良くないです(;^-^)



正確には、2速へのシフトダウン時。
前回の車載を良く聞いていただければ明らかですが…
街乗りでも入らないことが多く、明らかにシンクロが終焉を迎えつつある感触です(;^-^)

ミッションオイルは先日リアルテックで換えたばかりですが、最初は良かったものの、2速のみオイル交換前より駄目になりました。
決してオイルが良くない訳ではなく、シンクロの痛みが進行している感じです。




いよいよショックプルーフ投入、それで駄目ならMT換装(;゚Д゚)

…なんですが、ショックプルーフはその辺の量販店では売ってません(;^-^)
通販でもいいですが今週末にSLYの走行会を控えているので、ぶっちゃけ時間がない(;^-^)

とはいえこのままでは、毎度100周近く走るSLYも楽しめません(;^-^)




ということで思いついたのが、エンジンブローしてしまったため入れる機会を失っていた…エイトリアンカップの

じゃんけん大会でゲットした、メタライザープロ(;^-^)

ということで、日曜日に投入することに( ´▽`)o゚
エンジンは勿論ですがMTやデフもOKなので、手っ取り早く上から入れることにしました(;^-^)
FRだと、こういうときは助かります。






そしてシフトレバーを外そうとしていると、再びあの事件が(;゚Д゚)











抜けたんです…















シフトレバーが。










( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ガク(((((;゚Д゚))))ブル


エンジンブローした際に高熱に耐える接着剤で直してもらったんですが、持ちませんでした(;^-^)
引っ張らなければいいんですが、まぁそのうち新しいのを買わないと駄目です(;^-^)





といったネタもありましたが、肝心の作業自体はすぐ終了。
今のところ街乗りだけですが、驚くほどシフトの入りが良くなりました(;゚Д゚)

正直半信半疑だったんですが、これは効果がありそうです。
まぁ真価は、週末のやまなしではっきりします(;^-^)




作業終了後は、塩漬けになったエイトを洗うために洗車場へ。



ほぼハイランドでしか雨に降られなかったのですが、この状態です。
ほとんど正月帰省後の状態と同じ…そりゃ滑る訳です(;^-^)
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2012/11/29 22:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 22:51
シフトレバーって抜けるんすか!?!?
コメントへの返答
2012年11月29日 22:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

マツスピのスポーツシフターは抜けます(;^-^)
3ピースになってるんですが、スコンと取れるんですよね(;^-^)
2012年11月29日 23:10
おヴァンで(ノ^^)ノ

メタライザーPROは特に効きが早くて良いですよね!!

うちも毒ガス事件のとき、
ロータリーと相性良いと言われ
S15以来の
エンジンに投入。

すこぶる回るように☆ですが、一度巻き込んだオイルはなかなか消えません。

やっぱし、進化剤か
コンプブーストのてってい洗浄コースかな(゚◇゚)ガーン

ミッションもすぐ効きますか?
コメントへの返答
2012年11月30日 21:01
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ロータリーに、いきなりプロを入れるのは危険ですよ。
カーボンが一気に剥がれ、最悪ロックに陥る危険があるそうです(;゚Д゚)
違いは濃度なので、ライトから徐々にやって行くのが良いと思います。

ミッションは今のところ好感触ですが、サーキットでどう出るか…ですね。
全ては明日わかります(;゚Д゚)
2012年11月29日 23:11
おヴぁんで!(*´∀`)ノ

また、ですね・・・
気を付けて扱わないとダメなんですかね。
前回のハイランドの動画で2速シフトダウンの時に異音がしていたのが気になっていたのですが、やっぱりシンクロが痛んでいたのですね。

これで症状が完全にでなくなればいいのですが。
ミッション載せ替えだと恐ろしい金額になりそう・・・
コメントへの返答
2012年11月30日 21:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

元々限界が近いので、致し方ないですね(;´д`)
ハイランドの車載、気がついていただけましたか(;^-^)

ミッション換装は流石に暫く先にしたいですね(;´д`)
まずは明日、壊さないよう気をつけます(;^-^)
2012年11月29日 23:17
そんな即効性があるんですね!
100周走りきれることを祈ります。

写真なんかカッコいいっす(笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 21:11
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

まだ街乗りだけですが、思った以上に効果がありました(;゚Д゚)
100周、持ってくれないと帰れないので頑張ります(;^-^)

写真…ラリーカーのように見えなくもないです(;^-^)
2012年11月29日 23:45
ボクも仙台ハイランドでガリガリいってたんですよ。
フツーに走っている時は問題ナッシングなんで、
まずは、いつ交換したか忘れたエンジンマウントを
交換しようと思ってます。
SLY、ヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2012年11月30日 21:13
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そんな感じだったんですね(;゚Д゚)
普段はOKだと、マウントの線が疑わしいですね(;゚Д゚)

明日は宜しくお願いします( ´▽`)o゚
2012年11月30日 0:02
おヴぁんです。

またあの事件、、と言う事は経験者なんでしょうけれど、それでもいきなりシフト抜けたらビックリしますよね^^;
サーキット走行中じゃなくて、幸いでしたね^^;

週末も好調が維持されると良いですね!
頑張って下さい^^
コメントへの返答
2012年11月30日 21:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

去年のエンジンブロー直前に、同じことが起きました(;^-^)
今回は、前回ほどには焦りませんでしたが(;^-^)

ありがとうございます、最悪不調の場合は周回を減らします(;^-^)
2012年11月30日 8:01
おはようございます( ロ_ロ)ゞ

メタライザーですか…ミッションには入れた事ないですが、エンジンには2回に1回くらいの割合で入れてます( ̄∇ ̄*)ゞプロじやなくてライトの方ですが…
滑らかになったような気がしますよね~♪

シフト再発ですか…今のままでも盗難防止に良いかもです♪
コメントへの返答
2012年11月30日 21:25
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私もエンジンに入れたことが何度かありますが、静かで滑らかな感じがしますよね(;゚Д゚)
そういえば、自腹で買ったことは一度しかない気がします(;^-^)

た、確かに盗難防止になりますが…ガク(((((;゚Д゚斬新))))ブル
2012年11月30日 9:56
お疲れちゃ~ん!

ミッションブローじゃなくて、またシフトブロー
しちゃいましたか・・・(笑
カテキンさんの仰るとおり、盗難防止には効果が
ありそうですね、盗む気がしないと言うか・・・(^^;

メタライザーでSLY100LAP持ち堪えてくれると
良いですね。
オイラのMTも2速シンクロ駄目だし喰らってから
ショックプルプル入れて1年半、ノートラブルで来て
ますよ(^^
コメントへの返答
2012年11月30日 21:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですね、ブローというか何といいますか(;^-^)
ステアリングが撮れるのは知ってますが、シフトは…
斬新すぎます(;^-^)

次回はショックプルーフにしようかと思いますが、今回はこれで持ってくれればと( ´▽`)o゚
最悪は周回を減らします(;^-^)
2012年11月30日 17:03
メタライザってMTにも投入できたんですか!
シラナカッタ。。

MT換装前からゆっくりシフトプレイですが、
みんなより早く臨終しそうでいまから鬱です(笑
コメントへの返答
2012年11月30日 21:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

MTやデフもOKですよ。
金属修復材なので、ガリガリいうミッションに効果があると良いんですが(;^-^)

エーコさんのエイトは内装がないので、ミッションへの負担はきっと軽いですよ( ´▽`)o゚
根拠はないですが(;^-^)
2012年11月30日 18:30
おばんです!

なんか同じような境遇ですね。
さて、どちらが先にイクでしょうか…。

クラッチは問題なしですか?

メタライザー、俺はまったく効き目がなかったです(||゚Д゚)
コメントへの返答
2012年11月30日 21:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

こちらは二年ぶりくらいに再発な感じですが、まぁ寿命も近いんでしょう(;^-^)

クラッチはO/H時にディスクを変えたので問題ないです。
効果の有無は、ミッションの状態などもあるんでしょうね(;´д`)
2012年11月30日 21:21
おお、効果あるんですね!

ワタクシのもガリガリがヒドクテ・・・
コメントへの返答
2012年11月30日 21:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

街乗りオンリーですが、かなりヌルッと入るようになりました(;^-^)
ショックプルーフの前に試す価値はありますよ。
↑のように、入れるのも簡単ですし(;^-^)
2012年12月1日 17:12
こんばんは\(^▽^)/!

ヌルッと感が持続するといいですね。

僕の場合はデフオイルを交換することで直りましたよ。
きっとミッションとデフは密接な関係にあるんでしょうね。
コメントへの返答
2012年12月2日 20:51
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

街乗りは大丈夫ですが、サーキットでは駄目でした(;^-^)
デフオイルでそんなこともあるんですか(;゚Д゚)
2012年12月8日 23:28
おばんでござりマス(* ̄∇ ̄)ノ

なんかまだ記憶に新しいような気がする、シフトノブ事件( ̄▽ ̄;)(笑)

また抜けちゃったんすか~(((((゜▽゜;)(爆)
コメントへの返答
2012年12月8日 23:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、一年前の出来事でした(;^-^)
せっかく直したのに…再現です(;^-^)

自分で運転中引っ張ることはないですが、人が運転したら危険なので…
そのうち何とかします(;^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation