• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

たいきくん21周年記念展

8月も終わろうとしてますが、盆休みの話です(;^-^)


山形県民なら誰でも知ってる元祖ゆるキャラ、

たいきくん

の展示会が開催されているという耳寄り情報をゲットしたので、山形市へ行ってきました(;^-^)






その昔紅花国体というのがありまして、そのマスコットキャラクターだったのがこのたいきくんです。
若干可愛くないあか抜けないものの憎めないルックスが特徴です(;^-^)

因みに、冬の蔵王で有名な「樹氷」をモチーフにしているのですが…
大概の人はソフトクリームだと思っていたと思われます(;^-^)







現地は山形まるごと館紅の蔵という観光施設です。
初めて行った気がします(;^-^)





入口ではいきなりたいきくんがお出迎え(;^-^)












会場内には観光案内のお姉さんがいて、事細かにたいきくんの説明をしてくれました(;^-^)
夏休み中ということもあり、結構盛況でしたよ( ^-^)





でこのたいきくん、最近は息子が生まれまして…



その名も、

じゅっきーくん

です。


今時のゆるキャラらしく、ブログツイッターもやってるんだじゅ(;^-^)
山形はテレビにも出たりして、結構頑張ってるらしいです。

くまモンやふなっしーも良いですが、じゅっきーくんも応援してやってください(;^-^)















因みに週末茨城県民的には、何かと考えましたが…








彼しか思いつきませんでした(;^-^)
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2013/08/31 21:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:33
おぉぉコスモ星丸、(滝涙)
コメントへの返答
2013年9月2日 22:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、他に思いつきませんでした(;^-^)
2013年8月31日 21:48
お疲れちゃん!^^/

これだけ見せられると、
白くて、ぽよん とした奴が夢に出てきそう・・・

茨城のは、つくば万博の時の奴でしたっけ?
(^^;
コメントへの返答
2013年9月2日 22:40
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、流石龍さん…
この不思議な存在感が魅力なんです(;^-^)

最後のはそうです、コスモ星丸です(;^-^)
2013年8月31日 22:44
こんばんは(*・ω・)ノ

おおっ!

ゆるキャラだったんですね…そう言えば(゚Д゚)先駆け?

当時ランサーターボで万博に行ってパンクしてロックナットのアダプターが無く、スペアタイヤもパンクしてて万博どころじゃ無かった記憶が蘇りました…(´д`)


コメントへの返答
2013年9月2日 22:42
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

コスモ星丸…
独特の味わいがありますよね(;^-^)

というかパンク!(;゚Д゚)
それは忘れられないですよね…(;´д`)
2013年8月31日 22:46
コメント入れそびれました…

ビバンダムくんに似てますね~♪
コメントへの返答
2013年9月2日 22:43
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

たいきくんとビブ、私も似てると思ってました(;^-^)
ミシュラン好きなのはその辺もあったり(;^-^)
2013年8月31日 23:29
・・・。

σ(;・_・;)も見た瞬間『ビバンダムじゃね?』と思ってしまった。
ぜんぜん、ゆるキャラっぽくない気がしますけどねぇ。
コメントへの返答
2013年9月2日 22:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

まぁ感じ方は人それぞれですが…
ほぼ公式に、山形の元祖ゆるキャラということになってます(;^-^)
2013年9月1日 0:22
こんばんは( ̄∀ ̄)

彼ら怪しすぎます(笑)

隣の県ですが彼らの存在初めて知りましたよ!

山形へいった際は探してみます(笑)
コメントへの返答
2013年9月2日 22:46
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

国体当時は、至るところで見かけたんですよ。
今はかなりレアですが(;^-^)

見つけたらかなりラッキーですよ( ´▽`)o゚
2013年9月1日 9:06
おはようございます(^^ )

山形のゆるキャラ、たいきくん(゚Д゚)!!
お初にお目にかかりますww
展示会あるって素晴らしく愛されてますね~

わたしも負けずに地元ゆるキャラピーアールせねばw(`・ω・´)!
コメントへの返答
2013年9月2日 22:49
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、ホヤぼーやに対抗して書いてみました(;^-^)
実はこのたいきくんも久しく忘れられていたんですが、じゅっきーくんの誕生と共に再び日の目を浴びることに(;^-^)

ホヤぼーや共々、樹氷家族も応援よろしくお願い致します(;^-^)
2013年9月1日 13:56
じゅっきーが凛々しいですね(ノ∀`)

ゆるキャラは我が町にはいらっしゃらないので残念な限りです(T~T)
コメントへの返答
2013年9月2日 22:51
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

じゅっきー、実物?の着ぐるみはもう少し可愛いんですよ(;^-^)
イラストレーターの絵柄みたいです(;^-^)

おらがゆるキャラってなかなかないですよね(;^-^)
2013年9月1日 20:11
 生涯茨城県民としては「ハッスル黄門」を忘れてられちゃうとなあ…

 茨城県観光PRから道路工事のマスコットまで幅広く活動してますので、温かく見守って下さい。
 奈良の不良になった一休さん、じゃなかった遷都君よりはかわいいし!?

 私は好きだぜ!ハッスル黄門!!
コメントへの返答
2013年9月2日 22:53
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いや、大変申し訳ありません。
そのハッスル黄門…
昨日カテキンさんに伺って初めて知りました(;^-^)

イバライガーみたいに大々的にアピールしてほしいですね(;^-^)
2013年9月1日 20:12
お疲れ様です^^)/
うう~ん・・・ソフトクリーム・O・;)やはり。

世継ぎは眉毛が^O^)凛々しいですね。
ダイアモンドダスト~!とか言いそうです^^;)
コメントへの返答
2013年9月2日 22:54
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ぶっちゃけ、子供にはう○こ呼ばわりされてました(;^-^)

じゅっきー、イラストは格好良いですが実物はもっとかわいい感じです(;^-^)
やはり凍結の技を使いますかね(;^-^)
2013年9月1日 21:14
こんばんは(^^)

あ、コスモ星丸ですね~☆
PRに連れ出してもその辺で風にそよいでそうな佇まいがいい感じですd(-ω-*)
彼なら現在でもゆるキャラとして通用するような気が・・・

あ、たいきくんは全然知りませんでした(^^;)
ていうか、何故に「紅花」国体のマスコットが樹氷なのか、地味に謎ですね(笑)
コメントへの返答
2013年9月2日 22:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

…ハチロータさん、何故コスモ星丸をご存知なんですか(;^-^)
万博は80年代だったと思いますが(;^-^)

紅花は山形の県花、樹氷も冬の山形の風物詩です。
なのでその疑問…
山形県民は全く気付かないかと(;^-^)
2013年9月4日 15:17
福島のキビタンは、

最近大河ドラマから生まれた
八重たんに
相当押され気味デス( ̄▽ ̄;)(笑)

ジュッキー…
二代目はイケメンになるんでしょおか?(笑)
コメントへの返答
2013年9月4日 23:40
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

キビタンと八重たん、名前は知りませんでしたがどっちも知ってました(;^-^)
可愛いので、押されるのもわかります(;^-^)

じゅっきー、デザインは凛々しい感じですが着ぐるみは可愛い系ですよ(;^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation