• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

セカンドカーという選択肢

セカンドカーという選択肢NDロードスター、良いですよね。もちろんメインに据えることもできるマシンだと思いますが、家族持ちでミニバンなどがメインの場合、楽しみを求めるという選択肢でセカンドを用意するのはあるかと思います。
お世話になっている歯医者さんの先生がセレナに乗られていて奥様との共用らしいのですが、今年の2月下旬頃、セカンドが必要な状況で何にしたら良いかと聞かれたのでNDを勧めていました。先生はもともと車好きだったようで、自分が来院するとき音でわかると笑って話してくれるほどでした。
半年ほどたったこの日、治療にお伺いしたら駐車場にNDロードスターが。お!と思って聞いてみたら先週納車したとのこと。オススメしたクルマをセカンドに選んでくれて嬉しかったのですが、もともとNDには乗っていたことがあったらしく、どうしようか悩んでいたところ関が背中を押した感じだったようです。

自家用車通勤認めてもらえないかなぁ…
オープン2台持ちとか!
Posted at 2025/09/21 08:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

けーまる君主催!次回の下見ツーリング

けーまる君主催!次回の下見ツーリングけーまる君が10月に行う宿泊ツーリングの下見に行くとのことで同行させていただきました。せっかく鬼怒川方面に行くなら個人的に宿取って一泊しようと思っていたんですが、一人で宿泊しようとしても土日は案外プランがないもんで、どうしようかと思っていたら7月同様にお泊りツーリングに企画変更してくれました!ガッツリ走って観光して温泉入って食べ放題飲み放題やって、お友達とクルマ談義に花を咲かせる贅沢企画はホント嬉しいです。


待ち合わせの羽生PA、スタッフさんに猫好きがいるに違いない…


南摩ダム、建設中ながら土日祝日は見学できるみたいでダムカードもすでに配布中とか。スケールが大きくて壮大な姿は見てて気分いいですよね。ダムが人気あるのなんかわかる気がします。


日光にある洋食屋のParroTさんにてランチ。洋食屋さんってステーキとハンバーグ両方乗ってるのが好きなんですけど、流石に両方のものはなかったので推しの牛たたきステーキを頂きました。そしたらこのステーキは食感がまさにハンバーグとステーキの中間というか、ハンバーグならかなり粗挽き、ステーキならかなり柔らかいイメージで新感覚。とっても美味しかったです!


水の郷大つり橋。男性ならわかると思うんですがお又がヒュンってします。結構なスリルが味わえます。

宿泊は鬼怒川グランドホテルさん!かつて宿泊したことがありました!現地についてようやく気づきました〜。温泉入って飲み放題食べ放題やってついつい食べすぎてぐったり部屋に変えるのに部屋飲み用のお菓子とお酒でまた盛り上がっちゃった入りして相変わらずこのスタイルのお泊りツーリングは楽しいです。


翌日ランチでお伺いした日立おさかなセンターさん

海鮮丼を自分で作るという画期的システム!


ついつい調子乗って3000円弱盛ってしまった…

今回のツーリングでも結構いい道選んでくれて走る方ももちろん楽しめました!10月のツーリングが更に楽しみになりました!
Posted at 2025/09/20 21:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

新型アクアをオーダーしました。

新型アクアをオーダーしました。来年車検を迎える両親の51プリウスですが、母が運転するにはサイズ的に大きすぎるため乗り換えを検討していました。お付き合いのあるディーラーの営業さんがとてもいい方なので母も乗り換えるにしてもトヨタ車で引き続きお世話になりたいとの意向でアクア/ヤリス/ルーミー/ライズの4種類から選ぶことになりました。母を同行させディーラーで見てもらったところ、ヤリスが一番良かったのですがオーダーが止まっていて受注再開の目処がわからないとのことでした。中古を探す線もあったのですが、母にとって最後の愛車になる可能性があるのでそこはやはり新車を選んでほしいと思っていたところアクアがマイナーチェンジ、来年1月納期分の割当があると営業さんから連絡がありました。現行プリウスを小さくしたような新しいデザインはやや攻めてる気もしますが、母には案外好評でオーダーすることになりました。ベーシックグレードにちょっとオプション乗せただけですが、7年前に51プリウスを購入した金額よりも高い!?7年落ちの51プリウスがいくらで売れるかな?
Posted at 2025/09/07 01:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

ひそかにハイドラチェックポイント巡ってます

ひそかにハイドラチェックポイント巡ってます予定のない休日は特に雨ですとガンプラ作るかミニ四駆イジるかって感じですが、晴れてればドライブに出かけるようにしています。とはいえ目的なく走るのも面白くないので、千葉県内のハイドラチェックポイントを回って海鮮丼食べるみたいなのをやってます。この日はあまり行ったことのない御宿/勝浦方面へ行ってみました。
養老渓谷方面は普通に道走っててチェック取れない駅を目指して横道にそれたり駅前ロータリーを回ったりしてゲット。ちょっと面白かったのは小湊鐵道の[飯給駅]に[自然の中のトイレ]なる場所が。男性は利用できないようですが、これ落ち着かないでしょうね。Googleマップのクチコミに詳しく書かれている方がいるのでご参照を。



お昼ごはんは御宿にある[喜和味]さんにて。海鮮丼で検索してたら引っかかったお蕎麦屋さんで屋号にも十割手打ちそばの文字。海鮮丼のキーワードで引っかかったのは地魚丼とのセットがあるからで、その日の仕入れで内容は変わるようですが、幸いお邪魔した日はオーダーすることができ白身魚づくしでした。スーパーの刺身コーナーではあまり見ないお刺身をいただくことができて良かった。ただ駐車場が狭くて1人1台で行動する普段のツーリングには向いていません。


千葉は高低差少ない割に小さなダムが結構あってチェックポイントも多いのですが、どう考えてもクルマでドライブして取れなさそうなところがあるんですよね。[井提堰]に行こうとしたのですが、途中の砂利道が狭すぎて危険と判断して引き返しました。オフロードバイクならともかく、ちょっと普通にクルマで行くには無理がありそうです。ストリートビューがあるからGoogleのカメラ付き車両は入っていったのかなぁ?千葉県コンプの方々、こういったクルマで行けそうにないところってどうやって取ったのか教えて下さ〜い。

狭い道をビクビクしながら行ったら意外に良かったのが[平沢ダム]です。

対向車来たら終わりなんですが、湖を一周できる道があって東屋があってきれいな風景が拝めます。トイレとかないので要注意ですが、のんびりドライブできました。

また時間取ってチェックポイント巡りやりたいと思います!
Posted at 2025/08/31 17:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

お盆2025

お盆20258/13
前日の会社の暑気払いでだいぶ飲んでしまったので、午前中は出られず午後から買い物に出かけるぐらいしかしませんでした。ホットウィールの911GT3プルバックカーが買えたのは嬉しかった。冷感敷きパッドなるものを購入してより快適な睡眠を手に入れた。そういえば盆の入りは7/13にしていたので父には1ヶ月いてもらうことになっていた(笑)

8/14

家族が揃ったので父の眠る墓地へお墓参り。生前は1日中庭弄りと猫あやししてたんじゃないかな。昨年10月に保護した子猫、半年ほどでだいぶ大きくなって、その後はあんまりサイズが変わりません。引っ掻いたり噛んだりが相変わらずで、大きくなるとパワーも上がってくるので結構な流血事件になってしまう…。病床で猫のこと心配してたっけ。
そのご家族で[PISOLA]というイタリアンで食べ放題をやったのですが、あっという間にお腹いっぱいに。パスタはアラビアータに限るなぁ。

8/15

しばらくぶりだったお気に入りの酒蔵で限定酒を購入。関家の送り火は8/15なので、馬と牛とその他諸々を焚き上げて父を送る。

8/16

すーさんご夫妻と焼き肉食べ放題へ。すーさんですが訳あって期間限定でWRXSTIのオーナーになっています。毎月のツーリングはセルボからこちらに変更。

8/17

前日の焼き肉で走りに行こうということになり房総ツーリング。お盆最終日だからか、海水浴のお客さんは多そうな感じでしたが人出そのものは少なく道路が偉く空いてて快適に走れました。海鮮丼いただきましたが、ボリューム的にはそこそこ。酢飯がお味と冷まし具合がちょうどいい感じだっただけにネタがややさみしい感じ。伊勢海老はボイルされてて縦に半分、刺し身で食べたかったなぁ。


こんな感じでお盆2025が終了。合間を縫ってガンプラ作ったりミニ四駆の調整とチューニングしたり、サブのチープカシオを自力で電池交換したりあれこれやって5連休あっという間でした。仕事のテンションを保つべく何かを楽しみにしないとですね。
Posted at 2025/08/17 21:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation