• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月05日

今年もアソコへ蕎麦ツー

今日はお休みでした。



チョット前から無性にアソコの蕎麦が食べたかったので、ブブンと行ってきました。









高山市清見町にある「清見庵おおくら店」です。

どちらかと言うと、峠道というよりスカイラインみたいな雰囲気の道、
「せせらぎ街道」を気持ちよく抜けて行きたどり着きました。


丁度一年前にも、会社の同僚たちとマスツーで食べに来たところです。














昨年同様、天ざる大盛りを注文しました。





軒先に数テーブルあり、こんな感じで山の景色を見ながらいただけます。


とってもおいしゅうございました。


ところで、青い器に入っている塩はどうやって使うものなんでしょうか?
てんぷら用はちゃんとあるし。
そもそも塩なのかも確かめてませんが・・・
ご存知の方あればご教授お願いしますm(_ _ )m




決して蕎麦通とかではありませんが、時々此処の蕎麦が食べたくなります。

また来年も食べにこられたらいいなー、っと幸せな気分に浸りました。





ここまで自宅から110kmほどなのですが、

もちょっと走りたかったので、街道脇に見つけた峠道へ入り走りを満喫してきました。

ニューサス、非常にグッドです。







帰り道では、いつもの道の駅「明宝」へ寄り、






ご当地グルメ「鶏ちゃん」を家族へのおみやげに、

と思いましたが微妙に高いので買うのをやめました。


だって、家の近くのスーパーにも売ってますもん。

ここまで種類はありませんが。






あと、郡上八幡駅にも寄りました。


もうすぐ夏の風物詩「郡上おどり」が始まりますね。







こんな感じの平日ツー、満喫してきました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/05 20:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年6月5日 20:59
アソコ?(・∀・)☆

どんなアソコかと思いきや
アソコだったのね(;一_一)

行ったことはありませんが…

大盛りでも2人前はイケそうッす!

カメラアングル…ウデ上げたっすね^^;
コメントへの返答
2013年6月5日 21:20
アソコの傍です♪ん?尻?

行ったことないんですかっ!?

是非おこしやす~(~o~)

ブロガーLv3になりますた(^∀^)
2013年6月5日 21:04
蕎麦にかけて塩だけで
味わうためのものかもですね(・∀・)

蕎麦大好きッス♪
野菜の天ぷらかなりウマソー
( ´ρ`) ジュル…

コメントへの返答
2013年6月5日 21:23
やはりそうやって食べるのですか~(>_<)

やってみればよかった!
もう一度行かねばっ!
是非一緒に♪

ヘルシーな天プラですよ♪
2013年6月5日 21:07
郡上八幡は盆休みに行く予定です(^_^)

郡上おどり見れるかな…
コメントへの返答
2013年6月5日 21:25
おおー♪そうですか(^_^)

踊りは見てもつまんないですよ!是非踊ってください♪徹夜でやってます♪
2013年6月5日 21:18
めちゃくちゃおいしそうですね!!

近場なら食べにいきたいですが・・・。
コメントへの返答
2013年6月5日 21:26
美味しいですよ~(~o~)

って、近い方じゃないですかっ!

ブブンと是非♪
2013年6月5日 21:21
こんないい店があるんですね~

きよさんも書いてますが、おいしいそばを塩だけでいただく食べ方があるので、それだと思います。

せせらぎ街道は、何度行ってもいいよね!
コメントへの返答
2013年6月5日 21:29
あるんです~(~o~)

なるほど、つゆの代わりに塩を付けるのですねφ(..)

リベンジ、是非一緒に♪

せせらぎ街道、今日も気持ちよかったっす(≧∇≦)
2013年6月5日 21:27
アソコノソバ… ニテル? プッ

いいですね~郡上八幡♪
近畿2府4県から滅多に出ないので
そろそろ他府県も(^^)

って思うものの
皆さんが行きたくなるトコをUPされるので
当分先になりそうです_| ̄|○
コメントへの返答
2013年6月5日 21:36
ニ、ニテますかね~(^。^;)

思い出しそう☆

ありぴーさんは鹿の国から出てないですねー!
仕事なんておっぽっといて出ましょう~(~o~)

アラ?

でも最近の皆さんの距離はホント驚きますね☆
2013年6月5日 22:03
蕎麦大好きです!

もう1度言っときますね
蕎麦大好きです!^_^


ロケーションがいいと蕎麦の味もいっそう際立ちますね〜♪
ぜひ食べてみたい( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年6月6日 6:47
マハさんは蕎麦がとっても大好きφ(..)っと。

是非食べに来てください(~o~)
蕎麦を目的に、上で書いた110kmスイスイーな道を走り抜けて行くところから始まってる気がします(^^ゞ
たどり着いた後、自然の中で食べる蕎麦は格別です♪
2013年6月6日 6:08
蕎麦美味しそうですね。
自然に満喫しての蕎麦、最高ですね(^∇^)
コメントへの返答
2013年6月6日 6:57
とっても美味しかったです(*^o^*)

食べてる時は、うまいなー、うまいなーという気持ちだけで他に何も考えなくて、心が癒されました♪
2013年6月6日 7:06
オプさん (^o^)/

塩で 頂く 蕎麦 旨そうですねぇ~うまい!

自然の 景色も 最高ですねぇ~♪

鶏ちゃんも 大好きです…(爆)! 兄(笑)♪
コメントへの返答
2013年6月6日 7:16
塩でいただくことを知らなかったので人生未経験です(>_<)
今度リベンジに行くとき一緒に行きましょ♪

鶏ちゃん、ホントご飯のおかずに最高です☆
2013年6月6日 7:39
確か新蕎麦やと香りが引き立つとかの効果がありますよ(^∇^)

あと福井の今○へ行くと蕎麦の味をよりわかるように水蕎麦を出す店があります(^∀^)
コメントへの返答
2013年6月6日 14:22
新蕎麦やと香りが引き立つφ(..)っと。

ますます塩で食べてみたくなりました(>_<)
コンビニ蕎麦買ってきてやってみようかな(^∀^)

水蕎麦、リサーチしてみますね~(~o~)
2013年6月6日 11:41
うどんより蕎麦派です、塩で食べる食べ方もあるのね♪メモメモ

高山は遠い(>_<)
コメントへの返答
2013年6月6日 14:24
おやびんは蕎麦派φ(..)っと。

今度食べに行きましょうよ(^_^)
田舎の道なんでブブンとすぐですよ♪

プロフィール

「目標達成! http://cvw.jp/b/1523181/41363875/
何シテル?   04/17 21:23
PCXオーナーのOpen_heartです。よろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月にPCX白を購入しました。 購入のキッカケは、会社の休憩所に置いてあった ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation