• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Open_heartのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

先駆者の方のおかげです



夜勤明けで、シートの表皮の張替えを行いました。


と、その前に準備する部材がわからなかったので、、

京都の老舗鞄屋、「きよなか帆布」へメール発射。

アレとコレを準備しなさい、とすぐに返信。



ホムセンへ行き、調達してから帰りました。







帰宅後、早速とっかかりました。



最初は、純正表皮をはがすところから。

ステープルを全部取り除きました。

暇人なので、数えながらやったら、


な、な、なんと!


丁度100個でした。

 ゴミ箱へポイ。









 




 次に、

アンコ抜きと肩落しをやりました。

どんなやり方があるのかもわからず、

自分流で、オルファカッターの刃の部分だけを手に持ち、

刃を立てながら、ガーガーとスポンジを削り取りました。


 
この部分がDIYでの張替えの一番のメリットだと思います。

自分の好みのスタイルに自分でできるからです。



外でやると暑いので、家の中でやったら、

 

大変散らかりました。






 

いったん清掃をし、

 

次は、こぶの部分をどうするかなのですが、

きよさんから言われて、パッチ当てする部材を買ってきたのですが、

現物をよく見ると別のアイデアでやってみたくなりました。



 

コブのベース部分をサンダーで削るのも面倒だったので、

 

コブをバラして、










スポンジ部分だけスプレーボンドで貼り付けました。


スプレーボンド、短い時間でしっかりとくっつくもんですね。

取り付ける前にコブの前方をカットし、小さくなるよう加工をしました。

あと、ベースの2箇所の丸い凸部分が当たる箇所は丸く削って収まりをよくしました。










次に、スポンジ部分にスプレーボンドをまんべんなく吹き付け、

 防水のためのビニールを被せて接着させます。









最後が一番大変だったのですが、

新しい表皮を引っ張りながら、タッカーでステープルを打ち込んでいきます。




失敗、というか「捨てステープル」をたくさんつかいました。

仮止めを繰り返し行い、全体のバランスを整えながら

徐々に本打ちを行っていく感じで仕上げていきました。


皮を引っ張るのも力が要りますし、

ステープルを打ち込むのも、体重を乗せて行わないと、

奥まで打ち込めないので疲れました。
(ホムセンで\540で買ったタッカー。)





 

予備シートもあるため、ノンビリと数日かけて行うつもりでしたが、

やりはじめたら結構面白かったので、一気にやってしまいました。

 
 
 
全部で、二時間半ぐらいでできました。
 


中にあるコブのスポンジ部分で傾斜がきつくなるため、

着座する位置はスポンジと皮の間に隙間ができて、チョット浮いています。

















パイピングの色ですが、

山吹色にしました。



見た目、とってもグッドです。

安い割には質感が良く、ずいぶん雰囲気がよくなりました。


 


まだ、試運転しかしていませんが、

アンコ抜きと肩落しを行った効果を確認するのが、とても楽しみです。




頭で考えてるだけでは、シートの張替えなんて、

 とても難しい気がしてならなかったのですが、

先駆者の方のおかげで、自分もトライすることができました。



 
きよさん、ありがとう。

 
Posted at 2013/07/31 16:18:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

今度は濃いすぎますた(・o・)

今日はお休みなのですが、

スカッと走りに行きたいところですが、生憎の雨。


家の中でクワガタヲタクと化してます←コンナシュミモヤッテタリスルデス(・o・)


先日、塗装した尻尾の色が薄く、フェンダーの色と違っていて気にしていました。



なので、再塗装しました(^-^)









最初はホムセンで買ってきたスプレー缶で塗ったのですが、
今度のは2りんかんで買ってきたデイトナのスプレーです♪


プラズマイエローってやつ買ってみましたが中々濃い黄色してます♪

クリアーも二液タイプで、とってもピカピカツヤツヤに仕上がりました♪

吹き付ける前に二つの液を混ぜるのですが、

缶底にあたる黒いキャップの方のポッチをポチっとやると、

二つの液が混ざる仕組みです。

よく考えたります。



ただ、お値段が少々高くて・・・

黄色が二千円弱
クリアーが三千円弱

二本で五千円って!

足元見てる???



初心者でも綺麗に塗れたから許すわ!







しかし・・・

綺麗には塗れたのですが・・・

逆に今度はちょっとフェンダーよりも濃い黄色になってしまいました・・・・・。

ムムムムム・・・・・。






でももう塗らへん!

こんでええんです。
Posted at 2013/07/29 18:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月23日 イイね!

涼を求めて


今日はお休みの日です。

 ソロツー行ってまいりました。



 

向かった先は、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1523181/blog/30116583/


前回5月に訪れた際は、
まだ残雪があり、石ころコロコロ状態だった場所。

福井県との県境にある冠山。




 

 
どうかな?
という思いで向かってみると、
 
 
今日はゲートが開いていました♪

チョット先にあった石ころコロコロも綺麗に除石されていました。

ありがたいことです。

雪も今日はありませんでした。



 
早速福井県側へレッツラゴー♪





チベットの山奥か? 行ったことありませんが・・

と、思えるような秘境とも言える峠道をクネクネと。

 
メッシュジャケットではチョット寒いぐらいの感じです。


 



上の画像の対面ポイントです。


 
細い峠道なのですが、ずーっとブナの木の原生林で、かなりの樹齢と思われる
大木が何本も連なっていました。

走りながら、木のパワーを十分に感じました。



 
13時を回っていたので、小腹がすいたな~、と思っていたら、

 ありました、ありました。

蕎麦屋さんです。
 


池田町という場所の、ふるさと道場というお店を発見しました。






天ざる大盛り注文。



とってもおいしゅうございました。




外へ出て、一服していると吊橋を発見。


30mぐらいの長さでしょうか。





渡ってみよー、

と思いましたが、



関所に怖気づいてやめときましたwww


ビワコレイクの大っきな橋でも二十円やで!!


 


 

再びPちゃんへ乗車しそして先へ進み、

 日本海へ出てきました。




越前市?福井市?にある道の駅河野(この)でパチリ。


海岸沿いの8号線を、潮風を浴びながら気持ちよく走り抜けました。




後は、琵琶湖の頭の辺をチョットかすめ、

再び峠道の303号へ入り、




ラストは、


道の駅 夜叉ヶ池さかうちで休憩後自宅まで戻りました。





帰宅後は、ドロドロ~になったPちゃんを洗車しフキフキ。



本日の走行距離は約270km




平日、ということもあり、

 今回のルートでは行く手を遮る四輪も殆ど無く、


自分のペースで長距離ツーを満喫できました。


また行ってみたいと思えるコースでした。
Posted at 2013/07/23 19:48:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

バランス

全体の色合いをバランスさせるために尻尾を黄色く塗ってみました(^-^)






が、
フェンダーとの色合いが違う上に、艶もありません(>_<)



この色調はまるでカナリアではないですか!!



しかもこの辺、
粉粒がザラついた感じなんです(>_<)






缶スプレーのクリアー何回も噴いたのにっ(w_w)

色はトヨタのアクアみたいな黄色が良かったのですが、そんなのホムセンにありませんでした!

これではカナリア号を真似したみたいじゃないですかっ!(;゜◇゜)





うむむむ・・・・・
塗装って奥が深いですね(゜゜)
Posted at 2013/07/18 17:58:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月16日 イイね!

ロングランテスト



今日はお休みでした。

先日着手した、フロント回りのスワップ。





着手してからの流れは、


近所をチョロチョロ試運転

手直し

通勤でチョロチョロ試運転

手直し

中距離ツーでの試運転

手直し




で、本日最終確認のため、

庭コースである徳山ダムまで約160kmの

ロングランテストへ行ってきました。

一応、何かあった場合に対処できるだけの工具を持参してのツーリングです。






と、その前に、

梅雨期間中、幾度となく雨に見舞われ泥だらけだったので洗車後、

ステッカーを貼りました。







塗装したりせず、このまま黄色でいくことに決めました!!






あ、あと先日載せ忘れたのですが、

今回ブレーキホースもメッシュタイプにしました。

グッドリッジのホースで金具もステンレスです。



あとコンビも解消です。












で、恐る恐るブブンと走ってダム近くの道の駅「ふじはし」へ到着。








今回取り組んだフロント回りは、

「重要保安部品の集合体」です。

近場のテストである程度感触は得ていますが、

それでもフロント回りへの意識は忘れないように運転しました。






往路では、特に異常が出ることもなく一安心しました。



帰路は、チョットだけ負荷を増やしワインディングを楽しみましたが、

感触としては、




 




 
 

「ハンパねぇっす!!」


 
後日、改めてインプレ&レビューを書きたいと思いますが、


 
一番驚いたのは、ブレーキの制動力です。

両押しだけあって、ハンパなく効きます!


それと、コーナーでの安定感が飛躍的に増しました!

色んな要素が絡んでの結果ですが、

今まで走ってきたコースで、コーナリング中の安心感は

今までと確実に違い向上しています。

 

 

本日、帰宅するまで何も異常はありませんでした。(ホッ)

 
 
 ということで、テストは終了。合格です!



さあ、これからは、

・フォークのなじみ

・ブレーキの当たり

・タイヤの皮むき

・ライダーの慣れ(今までと操縦性の面で変わっていますので。)

といった慣らし期間に入ります。










 

そんなに無理して倒していないけど、、、

フロントタイヤを端の方までうまく使えているようです。(ボソッ)

110/90-13


Posted at 2013/07/16 19:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目標達成! http://cvw.jp/b/1523181/41363875/
何シテル?   04/17 21:23
PCXオーナーのOpen_heartです。よろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78 9101112 13
1415 1617 181920
2122 2324252627
28 2930 31   

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月にPCX白を購入しました。 購入のキッカケは、会社の休憩所に置いてあった ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation