• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Open_heartのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

MMRブレーキディスクローター260mm装着

MMRブレーキディスクローター260mm装着マッドマックスレーシングの260mmディスクローター取り付けました。

デザイン☆☆☆☆☆
最高ですね。チョーかっこいいです\(^ー^)/

取り付け☆☆☆☆☆
無加工でビシッと取り付けられました(^O^)
キャリパーブラケットも強度がありそうです。
DIYにて純正からの交換を行いましたが、少しコツが必要です。
ハンドルを右に切った時ブレーキホースが突っ張る方向になるため(純正ホースです)、ホースクランプ(ランマルで購入したもの)で二本のホースを止める際に、予めハンドルを右に切った状態で固定するのが好ましいと思われます。
ハンドルが真っ直ぐ正面若しくは左に切った状態で固定すると、ハンドルを右に切った時にホースが突っ張ってしまうからす。
恐らくその状態ではハンドリングや直進性に影響すると思います。
ジャッキupして作業を行うため、ホースが突っ張る状態は気がつきやすいですが(突っ張るとハンドルが自然に左に切れてくる)注意が必要かと思います。

制動性☆☆☆☆☆
10kmほど試運転した感じでは、最初は効きが悪かったですが徐々に良くなってきました(*^o^*)
現状、純正対比110%といったところでしょうか。
当たりが出ればもっと良くなる予感がします。





DIYにて行うことはメカニズムを知る上で有効ですが、特にフロントブレーキに関しては命に関わる部位なので細心の注意で行うことと交換後の初期管理が重要と思います。

私がやったこととしては、必要箇所にネジロック塗布での弛み止め、
トルクレンチによる規定トルクでの締結、
ボルトの弛み確認を行うための合いマークのマーキングです。
自分の腕に自信は無いので日常点検で合いマークにズレが無いか確認していこうと思います。



あと、参考までに
購入したローターとブラケットのセットにはサポート固定用のボルトは付いていませんでした。
ですので、2本別で購入し取り付けました。
純正のサポートとMMRブラケットを固定するボルトです。
この辺はメーカーでセット販売していただけるとありがたいのですがね。



まだ少ししか走っていませんが、とても良いパーツの手応えがあります。

もう少し走行した後、レビューにまとめたいと思います。
Posted at 2012/06/29 15:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月28日 イイね!

ポチ後の動向

ポチ後の動向今週の仕事は夜勤です。
写真は先ほど休憩所中に撮ったものです。
朝焼けの北東の空がとても綺麗でした。

今週に入り夜勤明け後に帰宅すると、PCXのパーツが続々と配達されてきますo(^-^)o

まだ一つも取り付けてはいませんが、みんカラの皆さんのパーツレビューを参考に吟味して選んだパーツばかりです。

あと数点入荷待ちや作製中のものもありますが、DIYにて全て取り付けを行う予定です。
あまり得意な方では無いため時間のある時にまとめてゆっくり取り付けたいと思います。



取り付け後は、ブログやパーツレビューで順次紹介していきたいと思います。(^_^)
Posted at 2012/06/28 05:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月24日 イイね!

ポチる前に・・・

今日は休日なのでゆっくりした起床でした。
起床後、良い天気だったため先ほどまでmy PCXで駆ってました。

先週は台風もあったりと雨の日が多く通勤では難儀しましたが、今日は気持ちよくアクセルを開け爽快に走ることが出来ました。
PCX購入後5ヶ月経ちますが、最初に感じた心地よいフィーリングは今でも変わらないですね。

通勤で乗りながらもまだ物足りなく、休みの日にも乗りたい衝動にかられます。



もうすぐボーナス支給。
欲しいパーツはたくさんあります。
駆動伝達系・操安系・吸排気系。
目ぼしいパーツは決めてありますが、ポチる前に今一度吟味しPCXの心地よい乗り味が損なわれないよう気を付けたいと思います。
Posted at 2012/06/24 21:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月18日 イイね!

快適PCX生活

快適PCX生活先ほど帰宅しました。

今日も快適にmy PCXで通勤しました。
帰宅途中で給油しましたが、これまでの燃費記録を更新です。

51.3km/l




PCX購入前のこと、後に購入したバイク屋さんでPCXの燃費グラフを見せてもらったのを思い出しました。

なんでもそのバイク屋さんのお客さんで、約1年間のデータをグラフにし、お店に持ってこられたそうです。

お店のご主人がそのグラフを見せる前に私に言いました。「PCXの燃費は夏と冬ではどっちがい~いか?」

私も若い時からバイクに乗っており、PCXが初めてのバイクじゃありません。

それぐらいの問題は、昔いつも教科書で勉強してました。








バリバリマシンにバリバリ伝説。









あと湘南爆走族・・・



私、「もちろん冬です!」o(`▽´)oドヤッ!


ご主人「え~っと、うちのお客さんでグラフ作って持ってきてくれた人がいるから見せてあげるね~(^w^)」



中略・・・・・



みんカラPCXを見てていつも思うのですが、PCX諸先輩の皆さんの情報は本当に有益な情報ばかりです。
自分がPCXと生活する上で、とても役に立つ情報が多く参考になることばかりです。
パーツレビューだけでなく、バイクのバラし方や部品の交換方法、工具やライディングギアなどなど豊富な体験談は私のような後輩には教科書と同じです。

これからも、皆さんの記事をバリバリ読んで、自分もバリバリ書いていこうと思います。(*^o^*)



あ゛燃費については なんとなく夏の方が蒸発するイメージから悪くなると思い込んでました・・・(恥)
Posted at 2012/06/18 21:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月14日 イイね!

純正タイヤについての考察

純正タイヤについての考察梅雨入り後、此方では雨が降ったり止んだりを繰り返しているような気象状況です。

そんな中、my PCXで毎日快適に通勤しています。

PCXの純正タイヤについて、ウェットでのグリップ力は乏しいものがあります。
これはPCXオーナーで、純正タイヤを履かれている人の共通の認識ではないでしょうか。

特に気を付けなければならないのがマンホールの蓋。
単車を少しバンクさせた状態でも、ズリッとしたスライド感が伝わってきます。
分かっていても、ヒヤッとするものですね。

通い慣れた通勤路では、だいたいのマンホールの位置は把握しているので予測した運転が出来ます。
できるだけマンホールの上を通らないように心掛けてライン取りをしています。

通勤路以外では、更に予知した運転が必要です。所謂「かもしれない運転」です。
コーナーの途中に「マンホールがあるかもしれない」というような危険予知です。

あとは、ライディングポジションもドライの時と少し変えて乗っています。
ドライでは、リーンインですが、ウェットはリーンアウトでの操縦に変えています。
前輪、後輪、いずれのスライドにも対応しやすい姿勢です。

勿論スピードを控えることは前提に必要なことですが。





Ecoをコンセプトに開発されたPCX。
少しでもタイヤの転がり抵抗を減らすために設計された仕様。

コンパウンドは硬めです。





履きつぶしてから違う特性のタイヤへ変更は考えていますが、今は純正IRCのタイヤで、設計者の思想を感じ取り、梅雨のこの時期をmy PCXと楽しみたいと思います。


ではでは 只今仕事が終わりましたので、安全に帰宅したいと思います。(*^o^*)
Posted at 2012/06/14 02:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「目標達成! http://cvw.jp/b/1523181/41363875/
何シテル?   04/17 21:23
PCXオーナーのOpen_heartです。よろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34 5 67 8 9
10111213 141516
17 181920212223
24252627 28 2930

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月にPCX白を購入しました。 購入のキッカケは、会社の休憩所に置いてあった ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation