• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

長崎旅行① フェリーで長崎へ! 2018年8/4(土)

長崎旅行① フェリーで長崎へ! 2018年8/4(土) 8/3(金)が夜勤だったので朝方に帰ってきて寝て、



【8/4(土)】

13時に起床。

用意して持ち物チェックして14:50出発。

大阪の南港に着いたのがちょうど16時。

家から55.0kmでした。



車を停めてZとはしばしのお別れ。





今回お世話になるフェリーのスペック。



今まで乗ったフェリーの中で一番大きいです。



17時に出港。

晩御飯のバイキングは17時からということなので混む前に並びました。





どうやらこれが正解のようです。

フェリーのバイキングなので全く期待していなかったのですが種類が豊富で味もまずまずでした。

体調を崩すわけにいかない大事な最初の食事なので栄養のバランスを考え30品目以上摂ることを考え、炭水化物と脂質をいつもより控えめにしておきました。







みのりもよく似たようなものを選んでましたね。





食後はオリジナルスイーツを作ってました。






フェリーでは特に何もすることがありません。

なので、福岡県の新門司港に着くまでに3本の大きな橋をくぐるのでそれぞれを撮ることにしました。

まずは18時すぎに明石海峡大橋。



人がたくさん集まっていました。



明石海峡大橋をくぐる瞬間。



でかい!!



20時半にお風呂に入って2本目の橋は21時半頃に瀬戸大橋。





くぐったあと。



暗くて僕のカメラは使い物になりませんでした。



最後の橋は23時50分頃なのでその間寝て待つことにしました。

が、フェリーの振動は座ってるとそんなに感じませんが寝転んで枕に頭を置くと凄く気になります。

頭がずっと貧乏ゆすりで揺らされてる感じでとても寝られません(´Д`;)


というわけで寝てるのか起きてるのか分からないような状態で迎えた23時半。

最後の来島海峡大橋を見に行きました。



橋自体が暗くてみのりのカメラでもダメでしたw

もうこの時間になると人はほぼいませんでしたね。

撮ったあとは再び就寝。






【8/5(日)】

トータル2時間も寝られないぐらいで朝を迎えました。

早朝4時から朝食。

夜にバイキングをした人は無料でした。





好きなパンやサラダを取って、パンは動く歩道みたいなトースターに入れます。





僕の朝食。





みのりの朝食。



真っ黒www

動く歩道がクッソ遅くて、僕の入れた方の倍以上の時間をかけてゆっくり焼かれてましたw

しかもパン1つ飲み込まれて出て来なくなってましたw



並べてみたらひどいもんでしたw






5時半。

フェリーが新門司港に着きました。

荷物を積み込みます。





フェリーから脱出!





日の出と共に!





九州初上陸!!



フェリーと記念に(*^^)v





さてここから九州自動車道と長崎自動車道を走って約220km、2時間半をかけて長崎市にある大浦天主堂を目指します!

次回へ続く。
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2018/08/21 16:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年8月21日 19:47
こんばんは( ´ ▽ ` )
フェリーで行ってきたんですね♪
しかし、寝不足で大変でしたね🤣w

続きが気になります☺️💡長崎バイオパークで無事鳥さんたちに会えたのでしょうか?!🐤
コメントへの返答
2018年8月21日 20:30
こんばんは!

フェリーは寝てる間に着くから楽だと思ってましてがまさか眠れないとは思ってもみませんでした。
でも不思議と元気いっぱいだったので初日からハードスケジュールをこなしますよ\(^o^)/
色んな所行き過ぎて画像多過ぎて選ぶのと画像編集が大変すぎてなかなか日記を書く勇気が出ませんw

バイオパークは最終日なので気長にお待ち下さいw
ほぼ動物園でした。
タイハクオウムはめっちゃくちゃ懐っこくて動物園を回らずにずっと鶏のエリアでも良かったぐらいです。
涼しかったからw

バイオパーク編はまだまだ先になりますが分かりやすいタイトルにしておくのでお楽しみにヽ(*´∀`)ノ
2018年8月21日 20:36
こんばんは(^-^)
私も岡山から帰る時に、相方さんの粋な計らいで同じようなフェリーに乗ったんですけど、寝てたか起きてたかわかんなかったでしそ(^^;
初めてで舞い上がっちゃって(笑)
バイキング、ちゃんと考えてて凄いです💦
私なんか手当たり次第に取ったから、グチャグチャでした(。>д<)
橋も綺麗ですよね(*≧∀≦*)また乗りたいです✨
コメントへの返答
2018年8月21日 22:42
こんばんは!

フェリー熟睡はできないですよね!
うちの嫁はちゃんと寝たようですが(笑)

バイキングは好きな物ばかりだとどうしてもお肉とか偏っちゃうのでここ数年はバランスよく摂るようにしています。
特にコレステロールとか凄く気にしているので鰯や鯖の缶詰を積極的に食べるようにしています。
美味しいし安いし便利です(*^_^*)

橋は下から見上げることがほとんど無いのでくぐる時は感動でした!
最後の橋はもう何も感じなくなりましたが(笑)
2018年8月22日 1:21
フェリーは体に合わなかったようで残念でしたね、でも天気もよさそうだし九州旅行、楽しくないわけないですよね〜 
σ(^^)もブログ拝見しながら楽しませていただきます!
コメントへの返答
2018年8月22日 7:50
寝るのが下手なだけなんですよ。
夜行バスとか飛行機とか新幹線とかもちゃんと寝れません(^_^;)
自分のベッドで時分の枕で自分の抱き枕があれぱフェリーでも寝れてたと思いますw

九州楽しかったです。
長崎にだけですが観光地がたくさんあってハードな旅行でした。
気長にお待ち下さいね(*^_^*)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation