• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

突発淡路島ドライブ 2018年10/21(日)

突発淡路島ドライブ 2018年10/21(日) 8時すぎに適当に起床。

朝御飯は前日買ったドーナツw



ミ○タードーナツの物と瓜二つで品名もショコラdaポンとか紙一重ですwww

チョコファッションに至っては丸っきり同じですがw

味はミスドみたいにただ甘いだけじゃなく、優しい甘さでした。

形はいびつで同じドーナツでも形が崩れている物もあり、手作り感がありました。

値段はミスドと同等かちょっと高いぐらい。

ミスドは頻繁に100円セールをやっているので価格差を考えたらミスドに行きますね。



~ドーナツ話終わり~






この日は特に予定も無く、「今日何するー?」ってみのりと話してました。

そんな時、会社のJさんが言っていた「淡路島の道の駅に美味しい玉ねぎバーガーがある」という話を思い出しました。


僕「そこ行こっか」

みのり「うん、いいよー」



とっても軽いw



というわけで突然淡路島の最南端にある道の駅うずしおに行くことにしました!

10:40出発。



名神から徳島方面へ行くとトンネルがあり、





抜けるとすぐに明石海峡大橋!





渡ります!





淡路島に入ってからは高速を下りました。

12:30

まずは淡路島の北の方にある東浦ターミナルパークに到着。

106.3km。





ここは2017年4/2(日)に行われたひろにーさんのオフ会で来た所ですね!

↑に参加者の高速道路走行中の超かっこいいZの写真があるので良かったら見てやってください♪

痺れるほどかっこいい!



早速お目当てのたこの姿焼きを購入。



たこがプレスされ、プキュウーって切ない鳴き声が鳴ります。



しかし相変わらずの行列です。

飛ぶように売れていきます。

切ってもらう前に撮影時間が5秒ほどありますw



素早く撮ります。

切る作業は電光石火でまともには撮れませんw





1180円とちょっぴり高いけどめっちゃ美味しいです!



ちょっと塩辛いので飲み物必須です。






13時に出発。

ひたすら下道を走行。

14:30

道の駅うずしおの臨時駐車場に到着。

159.3km。

満車らしくて臨時駐車場に停めさせられました。

ここからはシャトルバスで移動。



距離も近いしバスは5分おきに出てるのですぐです。





14:40到着。

淡路島オニオンキッチンで早速お目当てのハンバーガーを注文。

しかし天気良過ぎで写真がうまく撮れないw





メニュー





初めてなのでとりあえずスタンダードなあわじ島オニオンビーフバーガーにしました。





みのりはあわじ島オニオングラタンバーガー(セット)





セットのオニオンリングとすだちスカッシュ。







オニオンリングはカリッカリで玉ねぎは玉ねぎとは思えないほど甘かったです。





海の見える席で食べました。







とっても綺麗で美味しさ3割増しです(*^^)v



個人的にはグラタンバーガーの方が好きでした。

鶏肉かな?がすっごくジューシーで柔らかかったです!



最後にあわじ島玉ねぎソフトを購入。



ちゃんと玉ねぎの味がしてました。

甘くてなかなか合ってたけど普通のバニラとかの方が美味しいですw



京都じゃ見れないような景色だし来て良かったです。







逆光でまるで白黒写真ですがなかなか味のある写真も撮れました(*^^)v










ハロウィンが近いのでカボチャの代わりに玉ねぎのジャックオーランタンがいました。






満足したので帰ります。

シャトルバスを可愛いイスで待ちます。





16:00

臨時駐車場に戻ると、車がほとんどなくなっていて僕のZの周りもスッカラカンになっていたので急きょ撮影タイム!





やっぱり背景が自然だと良いですねえ。

撮り飽きないので何枚も同じ写真を撮ってしまいますw

とりあえず8枚の厳選写真をフォトギャラリーにアップしました。

20分ほど撮ってましたw





16:20出発。

帰り道にある17時閉園の淡路島牧場に何とか間に合いそうなので向かいました。



16:40到着。

174.0km。





牧場のミルクソフトは鉄板ですね!





美味しかったです(^o^)



牛さんや小動物を軽く見て17時になったので帰りました。



17時と同時にパートのおばちゃんたちが一斉に帰り始めたのでホワイトな会社だと思いましたw




17:05出発。

帰りも、途中心が折れそうになりながらも淡路島は下道で。



18:30頃、須磨あたりから大渋滞。

斜め後ろにいた超かっこいいウラカンも渋滞には適わない様子でしたw




20:50帰宅。

321.1km。

この距離で運転時間は7時間10分ぐらいでした。



帰って軽く御飯。

きのこと海藻が好きな僕が作った鳥海なめこと増えるワカメそばですw



そんで早めに寝ました。

やっぱり渋滞は疲れますねー。

でも楽しかったです(*^_^*)








そういえば1枚心霊写真が撮れました。



わかるかな?
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2018/10/26 21:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

伏木
THE TALLさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年10月26日 21:59
今晩は🌃 やっぱり.....行かれたのですね(^_^;) 『何シテル?』に投稿されていたのは気付いていましたよ(笑) いいね!も付けましたし😅笑 ブログ初盤の写真の🍩ドーナツはおそらく....ミスド〰️ですか😋笑??? ミスド〰️のエンゼルフレンチは私、おすすめです😍✌️ 名神高速道路🛣️の吹田SA手前にありますトンネル(ブログの写真)は私も一度通りましたが、走行していて何かワクワクo(^o^)o楽しいですね。 最後に....フェアレディZ💮 💯点です🙆 京都に戻ったらお目にかかれる日がきますでしょうか(笑)🙋
コメントへの返答
2018年10月26日 22:12
こんばんは!

突発すぎましたが行ってきました。
ちゃんと計画していたらもっと朝早く出てたところですがw

ドーナツについてはブログをさっき編集して追記したんですが、ミスドとは違います。
めちゃくちゃ似てますが。
アルプラザ城陽に新しくできたジャックインザ何とかっていうドーナツ屋さんです(^o^)/

いつかオープンにして並べたいですね♪
2018年10月26日 22:32
連投になります🙏 追記、見ました🙇 アルプラザ城陽、実家から5分なので(爆)✋また🍩行ってみます😋 城陽市も🛣️見違えるほど活性化してきましたね!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
コメントへの返答
2018年10月26日 22:37
ちかっww

高速が開通したりで特に寺田あたりの活性化が凄いですね。
アウトレットもできるみたいだしこれ以上24号の渋滞が増えるのは勘弁してほしいし複雑な気持ちです(^_^;)
2018年10月27日 18:19
こんばんは🎵
Zだらけのツーリングに初参加させて頂いた淡路島❤️
次はあと少し足を伸ばして徳島上陸して下さいね~😍

私も今月30日に淡路島に行きまーす😆
明石大橋は渡りませーん(笑)
コメントへの返答
2018年10月27日 22:52
こんばんは!

あのオフ会がZでのオフ会初参加でしたっけ?
Z乗りの輪が広がって今もこうして交流があるのは嬉しいです(*^_^*)
ひろにーさんに感謝ですねヽ(*´∀`)ノ

徳島にも行こうかと思ったのですが出発時間が遅かったのと、突発すぎて何も調べてなかったので四国上陸はまたの機会にします!
その時はぜひお会いしたいです\(^o^)/
2018年11月2日 21:19
11月末に淡路島計画しているので、
先を越された!

ちなみに淡路島牧場は行く確率90%、
オニオンバーガーは30%くらい、
後は滝とか検討中です。
コメントへの返答
2018年11月3日 13:57
淡路島牧場は閉園10分前に着いてどういう所かほとんど分からないまま終わったので感想楽しみにしています!

オニオンキッチンは限定1個の和牛バーガーみたいなのがあったので期待していますw
ちなみに1つ3000円以上なので売り切れてなくても買えませんが(^_^;)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation