• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

今日のごにょごにょ!

お立ち寄りありがとうございます。

本日も、朝から、ちょろちょろっと、ごにょごにょを・・・・
garagenaosさんのおかげで、車弄りの事をごにょごにょが、習慣付いてしまいました。(笑)



まずは、オイル交換。オールシンセで、通常\3,980 特売時\2,980です。
特売時に10缶単位で、まとめ買いしてます。
インプ時代から、使ってます。セリカ時代は、MOTULの鉱物油派でしたが・・・
油圧が高温時でも低下しないので、最近、こればっかりです。

でも、オー○バックスとか行くと、倍ぐらいしますよね~。
何故?物が違うのでしょうか?不明です。

作業中は、これと言って、難しい事もしてないので、カット。



で、前回、取り付けた扇風機、カミさんの要望で首振りタイプに交換しました。
アイ○スオー○マさんのサーキュレーターです。



形が、扇風機してなくて、気に入ってたのですが、カミさんには、勝てません。
後ろから、見ると扇風機がホントに、回りながら首振ってるのが、丸見えとなりました。



次に、リアアンプのノイズが酷くなってきたので、アンプ交換。
またまた、アップガ○ージさんで、MADE IN JAPANの頃のアルパインを中古で・・・

上、3541 \990 下、3540 \1480 です。この時代のアルパインが大のお気に入り。
安いの見つけると、すぐ手を出します。



で、入れ替え。上、使用中、下、NEW(中古ですが)、型番いっしょなのに、
微妙に色が違います。(年式が違うのか?不明。MADE IN JAPAN確認済み。)

で、視聴。低音の張りが、違います。ノイズも皆無。さすが、NEWです。(中古ですが・・笑)

日差しがきつくなってきたので、今日のゴニョゴニョは、終了。
先日、買い損ねた、RGのフルバーニアンをカミさんにこそって、買いに行って来ました。

夜は、ちょっとお高い豚カツ専門店へ家族で、肉が柔らかいんですよね~。
明日から、また、お仕事。
サザエさんがかからないので、日曜日の夕方程のブルーでは、ありませんが・・(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2014/07/21 22:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 22:55
こんばんわ(^_^)v

garagenaosさんの影響が出てきてるようなブログになってきてますよ笑
( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2014年7月21日 23:28
やっぱり・・
そう思います。

あの方の、影響受けまくりですね~。(笑)
ほんと、魅力的な方ですね~。
2014年7月21日 23:19
こんばんは(^^)

変態登場だだだぁぁん!!

ごにょごにょ発言…
あれ?私が先でしたか(^_^;)…

それより…私はさらっと流しませんよ♪
何ですと!!…Fbとは(¬_¬)
そちらの試作シリーズ制覇ですか♪

あ、でしたね♪私も…サザエさんじゃんけん…
しないと!!ちょっと拍子抜けです(^_^;)…
コメントへの返答
2014年7月21日 23:33
先日の、Fb買いましたよ~。

そういえば、1/144のデンドロも、
飾る所の確保の問題で、未完のまま
終わってます。

そうなんです。
なぜ、ステイメンだけが、
内に居残っているのかの謎が、
今解けました。ありがとうございます。(笑)

私は、フンガ、フッフ!の方が、
印象深いですね~。

平成のお子様達には、
絶対解らないでしょうね~。(笑)
2014年7月22日 6:02
大きな扇風機ですね(^-^)
うちもリビングにありますが
おとが大きいので車の中大丈夫って、心配に

うちの作るエアコンもエバファンがうるさいって
よく言われて困ってます。
コメントへの返答
2014年7月22日 21:13
こんばんは。
返答遅くなってすいません。(汗)

私の車は、振動がハンパじゃないので、
風切り音ぐらいでは、ビクともしません。(笑)
喜んでいいのやら、悪いのやら・・・

風はすごい来ますよ~。
ただ、段差を乗り越えると、リアハッチの
ガラスに、コンコン当たります。(苦笑)

2014年7月22日 10:43
こんにちは♪

ありゃぁ~、ボクもあの扇風機、
気に入っていたのにぃ~。

あっ、このブログ奥様見てないですよね?

見ていたらヤバイので・・・

いやぁ~、サーキュレーターも
なかなか良いですね♪

って、これじゃ~バレバレやね(笑)
コメントへの返答
2014年7月22日 21:18
こんばんは!

スイッチ入れて、外から見てみたのですが、
すごいイカサナイ感じが、逆にGOOD!!
と、思い込む様にしてます。(笑)

でも、風量は、体感的には、倍ぐらい違いますよ~。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation