• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

週刊?セリごにょ!その32 ハーフ後半戦


お立ち寄りありがとうございます。

今日は、昨日の後半戦。
朝一から、マフラー穴埋め予定でしたが、せっかく交換したエスコスのエンジンマウント!
振動具合も含めて、やっぱり試乗でしょう!って事で、超早朝ドライブ。
途中、眠たくなって車中で居眠り。起きると、みんとも、美~豚さんとすれ違い。

なんだ、もう朝ミのお時間、眠り過ぎです。二時間程寝てました。(笑)
急いでお家へ、帰る。

マフラー外す準備してたんですが、地元のお祭りへGO!
帰って来て、また昼寝。寝過ぎですね・・・(爆)



目が覚めると、結構な曇り空。ポツポツ降ったり止んだり繰り返しな感じなので、
前周りのお片づけに変更です。



そのうち出て来るだろうと思っていたコンデンサファンのカプラーですが、
結局、出て来なかったのでギボシ打ち。



合間に、フォグランプ裏のケレンと防錆塗装処理。



激安、1英世ヨーロピアンサウンド取り付け。

今回は、みんとも、同行二人さんが御来場。
ちょこっと、不具合?(笑) 修善のお手伝いをさせていただきました~。
ハンチング直るといいですね!



もう暗くなってしまいましたが、ヘッドライトへ移ります。



とりあえず、バーナー入れて固定。



ポジションランプの枝取りして、



なんだかんだで、初めてのリトラHID。バラストや、リレーの取り付け位置を考察しながら、
クルクル回して、ヘッドライトを上げ下げ。この干渉確認にすっごい時間かかりました。
結構、裏スペース厳しいですね。(笑)



で、試点灯。いい感じです。カラ焼きしてないので、即消灯ですが・・・(笑)



ポジション球もLEDに替えて、本日終了。左目は、明日から夜ごにょです。

来週末は、やっぱり後足廻り、ちょっとはしたいので、夜な夜な夜ごにょ決定ですね。
早く帰れるといいんですけどね~。
後は、天気次第ですね。頭で描いてるとおり進むといいな~。(笑)

ETCも買わないとね。車内の清掃も時間かかりそうですな~。(^_^;)
ま~、コツコツとやりましょう、そうしましょう。♪

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/10/16 22:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年10月17日 0:01
HIDにしたんですね。リトラなんで反射鏡の後ろ狭く、しかも動くので厳しいですよね。
コメントへの返答
2016年10月17日 6:58
ここって、やっぱり屋外扱いですよね~。

カプラーの防水処理とか施してると、
結構なボリュームに・・・(笑)

ま、なんとか収まりました~。☀
2016年10月17日 0:22
本日は(本日も)お忙しいなかありがとうございましたm(_ _)m

あのままボンドで閉じようかと考えていたところだったのですが、おかげさまで無事にボルトオン(?)することができました。グリスアップでバタフライの動きがえらく軽くなって驚きました。

先ほど仕上げに接点清掃+ドライファストルブ吹きしてから、いつものグリーン塗装しました。塗料開けた途端に顔と部屋に飛び散ってトホホでした・・・
コメントへの返答
2016年10月17日 7:04
御来店ありがとうございました。(笑)

実は高級錐二本折ってしまったのは、
内緒です。(笑)
困った時は、またお立ち寄り下さい。♪

アクセルのツキも向上すると良いですね~。

塗装はやっぱり、お外で!ですよ~。
私も良く部屋でぶち撒けるので、
偉そうには言えませんが・・・(笑)
2016年10月17日 7:10
やっぱり、
秋の夜長は、夜ゴニョ!
・・・ですね^^;
165にHIDは結構大変ですよね!
飼い主は一度断念w
LEDも今一で、結局ハロゲンに
戻っちゃいましたが、もいちどトライしたいです。
コメントへの返答
2016年10月17日 7:30
おはようございます。

エスコスで学んだ、
電装パーツ屋外同等設置技術をフルに活用。(笑)

バラストの固定に苦労しましたが、
ハンダごてで、サイドマーカー裏の、
防水パネルに穴開けて、
タイラップで縛ってやりました。(笑)

思った以上にしっかり固定できるので、
オススメです。♪
2016年10月17日 10:03
ライトまわり余裕がなく大変ですよね〜‼️

私はライトが常に上を向いてしまい調節不可で諦めました〜⁉️
コメントへの返答
2016年10月17日 21:42
こんばんは~。

今回、取り付け方法一式、
ちゃんと写真撮ったので、
取り付け説明書っぽく、
アップしてみますね~。

お役にたてるかしら?(笑)
2016年10月17日 18:50
リトラはフロントデザインがシャープになってカッコイイですよね~♪

思い返せば3台のリトラ車に連続で乗ってました(’-’*)♪
コメントへの返答
2016年10月17日 21:47
本来は、ライト下がるんだから、
ノーズが低くないといけないんですが、
実はあまり低く無いのが、セリカ系の、
大変いいところだったりします。(笑)

ま~、前にエンジン乗って無いのも、
有るんですが、
牛、馬、蓮は、やっぱりノーズ低いです。(笑)

やっぱり、この頃の国産車はいいですね~。♪

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation