• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月23日

本日代休

本日代休 お立ち寄りありがとうございます。

何気に初めてのスマホからの、
ブログ投稿です。

正月休み明けから、今日まで、
お休みは12日だけでしたが、
今日は無事?雨が降り、
代休をいただけました。

午前中はずっと降ってましたが、
午後から雨が止んだので、
185RCダッシュ作業を、
行いました。



今回お預かりしたダッシュですが、
ヒートガン使って表面のシボ素材を、
温めて修正し、アルカン太が貼れる状態に、
しようと思ってましたが、
もう表面素材もほぼ炭化状態、
内部のウレタンも、
吹き出し口付近がグズグズで、
もう皮剥いで、キッチリやる事にしました。



仕事から帰って来たら、
チマチマとパテ盛り付けてました。
1枚貼りしたいので、
勾配のキツイ所も修正しながら、
粗造形終了。



パテも完全硬化したので、
電動サンダーとエアサンダーで、
ザックリと粗研ぎ。



これで粗研ぎ終了。



服も真っ白。エスコスも真っ白。(笑)



ちょっと在庫分じゃ足りないかな〜?
と思って追加購入もして来ましたが、



本日はココまで。
良い仕上がりは、ゆっくりと、
楽しみながらやる事。

疲れて来たのに、嫌々やっちゃうと、
良い仕上がりは期待出来ません。
と、自分に言い訳。(笑)

では、自分の愛車の作業を。



バックドアロアストッパクッション(長いな)の、交換。
ちなみに205さんは、ドライバー入れにくくて、
皆さん苦戦されてますが、
165は、モール外すだけで楽勝。



取り外し完了。
微妙に形状が違うのと、
硬さが全然違いますね。
おNEWの方は、ウレタンっぽい硬さ。
お古の方は、ゴムゴムしてます。(意味不明)





左右交換して終了。



小羽の止めビスがちょっと錆びてたので、
チョロっとタッチアップ。超適当。😆



ちなみにパーツレビューでは、
さもST16○用の純正部品の様な、
書き方してますが、
実は70スープラ用です。😁
80年代後半のリフトバック系のストッパは、
全部コレの流用です。参考までに。

本日の作業はコレで終了。

後は自部屋のお掃除。



仕事で使ってる自前のマキタの掃除機が、
めっちゃ使える奴なので、お部屋用を、
買ってみました。

使ってる人には、悪いんですけどね〜。
ダイ○ンなんてバッテリー交換出来んし、
大して吸わんし、仕事で使うと、
すぐバッテリー切れるし( ̄◇ ̄;)
使い物にならん!
やっぱ、マキタですよ。😆



ブラシレスモーター搭載で、
サイクロンアダプターや、
ノーズブラシもオプションで色々選べて、
絨毯、フローリング、家具の隙間だってOK。

バッテリーと充電器持ってりゃ、
このセットで、1.5諭吉。激安です。
ダイ○ン買う費用で、3つ買えちゃう。(爆)
超オススメです。😄

で、ロアストッパクッション変えた、
セリカくん試乗。
いや〜、あんなゴム部品一つで、
変わるもんですね〜。
リアハッチのカタカタ音、
無くなりましたよ。👍

で、試乗がてら、



遅ればせながら、買って来ました。
プジョー205とデルタS4も、
買わないとですね。
RS200は持ってますが、
エスコートは出るんですかね〜?
出て欲しいな〜。😌

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2020/01/23 19:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

チョッと一考です!
kuta55さん

暑い山
バーバンさん

POTY2025上半期、多数受賞!!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

★新商品★ 夜でも洗車できるレベル ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2020年1月23日 20:17
私もクリーナーはマキタです😊(そこかい)
コメントへの返答
2020年1月23日 20:59
流石!通でいらっしゃる。🤗

ただ、母とカミさんは、
ダイ○ン使ってます。😭
2020年1月23日 20:49
私は野外作業なので、竹ボウキ🧹でつ(笑)
コメントへの返答
2020年1月23日 21:01
う〜む!
さすが、生粋の昭和びと!(笑)

いやいや、私も駐車場作業は、
竹ボウキですよ。😆
2020年1月23日 22:57
ダッシュボードの1枚張りやるんですね。なんか165よりRがきつそうで難易度が高そうですが、仕上がりが楽しみです(^_^;

マキタ製クリーナーの存在知りませんでした(^_^;
コメントへの返答
2020年1月23日 23:27
無理矢理一枚貼り出来る様、
多少形状を変えていってます。

ま〜、アルカン太貼ってしまえば、
オーナーも気付かないでしょう。
って、コレ見たら、
バレバレですけどね。(笑)

このマキタのクリーナー良いですよ。
6Ahバッテリーだと、ワンルームなら、
隅々までお掃除出来ます。☺️
バッテリーの予備があれば、
充電待ちが無いのが、
やっぱ良いですね。
2020年1月24日 13:20
おー!!ダッシュが凄いことになってますね!!
なんかレストアになっちゃって、、、状態が悪くなって申し訳なかったです。
多少変わっても世界に一つだけのスペシャルを楽しみにしていますねー
見に行きたいところですが、距離をお恨みします(笑)
急ぎじゃないので、ポレポレで進めてくださいませー
ポレポレはアフリカの言葉(笑)ゆるーく行こう
コメントへの返答
2020年1月24日 13:30
まさにポレポレでやっております。♩
こんな感じで近況アップしますね。☺️

今後もご満足頂ける様、
精進して参ります。
50年割れないダッシュを目指して!(爆)
2020年1月25日 1:06
値段に釣られてBOSCH 青派ですw
スペックはマキタより良いので(実際海外のがその辺り甘いらしいですが...)

両方使ったことありますが、マキタより細いノズルの角度が使いにくいです。
使いやすさや耐久性は間違いなくマキタでしょうね!所詮DIYなので^^;
コメントへの返答
2020年1月25日 10:24
ボッシュは、ハイパワーですよね。
仕事ではボッシュ使ってます。😊

ただ、お高いイメージなんですが、
安いんですか?

他のツールもマキタ18Vで、
揃えてるので、もうマキタから、
離れられません。
メーカーの策略にハマってる?(笑)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation