• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

セリカのリア雨漏り即席補修

セリカのリア雨漏り即席補修 お立ち寄りありがとうございます😊

今日も暑かったですね。
昼から雨予報だったので、
オイルクーラー取り付けは、
延期しました。😊

ジワジワと雨滲みが、
出てるリアのシール打ちしました。



取り敢えず、
ワイヤーブラシと有機溶剤で、
接合部が見える様にします。
合板接合部に、
蟻が通れる程度の穴が出来てますね。

この時代のトヨタのハッチバックや、
リフトバック系の欠点なんですけどね。
外板の繋ぎ合わせ部分を、
先端から少し奥で、
スポット溶接で接続して、
隙間をシール材で埋めて、塗装する。
コレは国産メーカーならどこでも、
やってる事ですが、
何故かトヨタだけは、テール外板に、
ルーフ外板が潜り込んでる、
いわゆる水受け接続なんです。
ま〜、機械や建築関係の、
お仕事されてる方は、
お分かりいただけるでしょうが、
シールが健康なうちは良いんですが、
劣化して来ると、水が溜まって、
シールの下を錆びさせ、気が付いたら、
デッカい穴が空いてる。って寸法です。
この時代のセリカXX、セリカ、
スープラ、AE86等、全部このパターン。
今の86とかは改善されてるのかな?😁

リアのスペアタイヤスペースや、
リアフェンダーの内側に、
水が溜まってる!って時は、
トヨタは大抵ココです。🤣

ウチのエスコスもそうですが、
欧州車はルーフパネルとリアパネルの、
接合に基本スポット溶接はしないし、
水受け接続もしません。
もちろん継ぎ目は、
基本帯打ち溶接です。
こういった所が、
欧州車のボディー剛性の高さの、
所以ですね。

ま〜、ゴタクはコレぐらいにして、(笑)



防水シール打ちます。
黒いボディーなので、硬化すると、
硬めのゴムになるシューズドクターを、
いつも使ってます。



蟻の穴に指圧で押し込んで、
表面を大きく被せる様に、
肉厚で打ちます。



仕上げはもちろん指で、
表面がなだらかになる様に、
仕上げます。



助手席側は、まだ大丈夫ですが、
予防で同様に処理しておきます。

ちなみに黒以外の車は、
変性シリコンがオススメです。
ホムセンで自分の車に合った色を、
チョイスして下さい。
適合する色がない場合は、
硬化後塗装ですね。
変性シリコンなら、
上塗り塗装可能です。😊



次は、高速フラッシュを始めた、
ポジション球の交換。

もちろん中華製。
10個で送料込 450円。(爆)



こちらホムセンで買った、
高速フラッシュ仕様。(爆)
二個で1500円ぐらいしたんですけどね。
2ヶ月ぐらいしか持たんかった。
LEDバルブは中華製で十分ですね。
お金の無駄だわ。😩



今の中華製バルブは、
すごいですからね〜。
LEDのくせに、
+−の極性が無いんですよ。👍
とっても優秀。

雨予報だけど、まだ降らない。



倉庫の温度計見ると、
気温34℃。湿度60%。🤣
倒れそうなので、もうやめましょう。(笑)

来週は連休なので、
ゴソゴソとやりたいですね。

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
ブログ一覧 | セリカ
Posted at 2021/07/18 21:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2021年7月18日 21:53
シューズドクター 良さげですね! 今度買ってみよう!!
コメントへの返答
2021年7月18日 23:30
安くて硬化後の硬さが、
とても良いんですよ。
食い付きもぼちぼちです。👍

もう少し安かったら、
ブッシュ類のリペアにも、
使えそうな硬さです。
是非、試用してみて下さい。♫
2021年7月21日 11:48
ポジション球の球サイズはいくつでしょうか?
コメントへの返答
2021年7月21日 12:10
ポジション球はT10ですよ。😊

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation