• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

ヒーダータンク交換

ヒーダータンク交換 お立ち寄りありがとうございます😊

今日はお仕事でしたが、午後3時半に終了。
明るいうちに始めます。
まずは一切漏らさないつもりで、
クーラント抜きから。



よーし抜ききったぞ!で、スポン!
見事に撒きました。😭



旧とおNEWの穴ピッチは同じですが、



車輌側のピッチが3mmほど広いので、
ちょっぴり長穴加工。



上側の固定穴も位置が変わるので、
新規で穴開けて、



M6でタップ切り。



レベル合わせ用のスリーブを、
ナットとワッシャーくっつけて製作。



錆止めで塗装しときます。



コレで準備完了。



仮固定して、



ボンネット閉めて、干渉が無いかチェック。



干渉が無いのを確認出来たので、
ホース接続。



クーラント補充してエンジン始動。
サーモ開くの待って、キャップ閉めたら、



各ジョイント部の漏れチェック。



漏れ無し!で、やっと水難の相脱出。😊



貧乏性なのでアルミプレート、
また使い回し。(笑)



やっぱりラウンド無しで、
エッジ部分で全て溶接なので弱いのかなぁ〜?
ま〜、いくらアルミ製と言え、
20年使ってりゃ劣化もするでしょうね。🤣



う〜ん、やっぱりスワールポット、
欲しくなって来た。ポチりましょう。🤣

どちらかと言うとエスコートより、
セリカに必要な気がしますが・・・。

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
ブログ一覧 | エスコート
Posted at 2021/12/11 21:23:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(梅雨明けした途端)
らんさまさん

7月18日・04:15頃のお月様
どんみみさん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

現物はカタログの3倍 かっこいい
ひで777 B5さん

ご対面
SNJ_Uさん

懐かしい写真出てきました
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年12月12日 16:50
お疲れさまでした(^_^;
そのタンクはタワーを避けたR形状逃げが何とも機能美を感じますね(^_^;
コメントへの返答
2021年12月12日 19:09
エア抜きが不完全で、
大量に噴射いたしました。(笑)

現車合わせのワンオフパーツって、
男心をくすぐりますよね。
女性には分からん世界でしょうね〜。😁

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation