• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

ハチマルカーミーティング 2015

ハチマルカーミーティング 2015



















きょうはハチマルの日
80年代生産、もしくは同型車両の集まりです。
しかし…主催の粋な計らい?で展示と見学の
区分けがほぼない全員参加型のイベント!

旧車も新型車も集まってきて去年は
台数がすごいことになったんですよね。

さて、今年は近場ということで前日入りは
しないことにして、お誘いのあったモトキくん
御一行様にご一緒させていただく琴似。

昨日磨いたから光ってます(笑)


家からすぐのセブンイレブンで待ち合わせ



ニットー履いてる人はドラッグの人であってます?

たんぼさん。うちのランタボと同じくらいの
タービンついてますね~っておっしゃりましたが
×2なのを発見しびっくり。
本格派パワフルマシンでした。


さて、そろそろ出発しようと言うことで隊列を組んで走行・・・
しかしなぜに皆譲り合って先に行こうとしないのかw

初対面のオニギリカメン氏は行き先が別で、途中で別れるそうです

SKY VAN Dさんとオニギリカメンさんで別れ際にゼロヨン?
その距離はハンデですか?なんてね(笑)


暫く走っていると後ろでモトキクンが先にいきたそうなので譲る琴似。


RSかっこいいなぁ


ランタボもかっこいいなぁ


まてよ?先に行きたがらないのは後ろから車を眺める為の・・・・w

一番後ろになればよかったw

しかし途中のハイペースにはコーヒーこぼさないでついてくのは
かなり大変w

道悪いのに~笑

途中滝ノ上?で待ち合わせ。GVくんもなぜかいたりして。

前回の教訓を生かし最後尾で出撃w


会場に着くと日高の悪夢が・・・・


結構段差あんのね・・・ちょっと擦った。またマフラーもげるかと思った・・

会場入りが早かったので一列目に陣取り。
会場広いけど今の台数だとかなりさびしい琴似・・・



しかし心配は別の心配へと変わり・・・
この台数入りきるか?会場にと言う事態にww
さとる君もあわただしい様子でした。




会場をみてまわると、R30 R31 AE86 6171三兄弟の多いこと・・・・
ジェミニは1台だけかと思いましたが・・・
DOHCクライマックス

街の遊撃手

才なクルマ


と、3世代そろいましたw

いすゞは他にー
JR130ピアッツァ

JR120ピアッツァ

フローリアン

ファーゴ


とまあいすゞにしては結構な台数ですね。

会場内はさすがに台数多くて見るのも大変(笑)

GVくん

ロケットクラフトさん

はしさん


OKB70さん

いつも斬新なスタイルを作り出してます…

シマーニさん


シビックとドマーニとジェミニのテールランプの差を教えて頂きました。
あと、ホイールの色が左右で違うこと、前後でサイズが違うこと
細かい所の説明も頂きました。


ドマーニジェミニには確かマニュアルの設定が無かったので
シビックがマニュアルだったことに注目しました。

ご本人は謙遜されていましたが、かっこよく仕上がった車両と思います。

コータンパパさん

DTCCのDVD販売員になっていたので思わず
買ってしまった(笑)

気になった車両
スタリオン



ニットー履いてる人はどうしてこう本気仕様なのか(笑)
かっこよすぎる…

ビビオのご先祖様


ハチロク

リヤのフェンダー変わってましたね

はつろくのリヤクォーターガラスのモール着けてない
人が結構いた気がしますが部品もう出ないんですかね?

カリーナ

ストーリア

ダイハツ乗れたら欲しかった

搬送トレーラー


ジェミニのるかな?
あ、引っ張る車がないよな…


メロン熊も出てました。



会場内の雰囲気



主催のさとるさん 旭56さん スタッフの方々の
おかげで楽しい一日を過ごすことができました
ありがとうございました、お疲れ様でした。

ブログ一覧 | ジェミニ | 日記
Posted at 2015/06/08 09:43:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 19:02
お疲れ様でした~♪

変態走行は楽しかったですね!



ゼロヨンは勝負してたらハンデありでも秒殺ですね……(汗)

っていうか、オニギリ仮面さんと行き先違うのは聞いてましたが、ここでお別れとは知らず消えたかとおもいました(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 19:36
お疲れ様でした!
タービン一個と二個の差ですね!
わかります(笑)

帯広いくったらあそこ曲がりますね~

いくらゼロヨン速くても消えるとか…
(笑)
2015年6月8日 19:38
メロン熊、哀愁漂う写真ですねw

会場では結局話せずじまいでしたね、
大きいイベントだと意外とこういうパターンが多い気が( -`Д´-;A)

でも、長いぼっこ持って撮影しているところは、ひっそりと目撃しておりましたw
コメントへの返答
2015年6月8日 20:56
お疲れ様でした。
やっぱりメロン熊は怖いので
あまり近寄りたくないです(笑)


自撮り棒は結構活用してます。
高く上がれないとこでも全体を写せたり
遠いところの物を接写したりできます

Gopro用なのでシャッターボタンが
手元にないのでセルフタイマーで撮るので
隙が大きくなりますので、GV君に
後ろから刺される事態が起こるわけです。
2015年6月8日 20:35
お疲れ様でした~

天気も良くてイベント日和でしたね♪
お蔭で顔が真っ赤か(笑)

DVDお買い上げありがとうございます!
広報部長なので(爆)
コメントへの返答
2015年6月8日 21:01
お疲れ様でした!
ハチロクはファンが多く改造部品も
多いのでうらやましいっす

ジェミニ乗ってなかったら
次の候補はランタボかハチロクでしたね。
どこで道をふみはずしたんだろう…(笑)

今年も観戦を予定していますー

DVDは次の休みにゆっくり見たいと思います!
2015年6月8日 21:30
お疲れ様でした!



自分は、煽ってた訳じゃなくて、いろいろな角度から眺めて居たかったから蛇行?してた?んですよ〜

車線減少時、ケツ持ちがさきに入っていると入りやすいですよね(爆)



また混合ツーリングしましょうU^ェ^U

コメントへの返答
2015年6月8日 21:34
お疲れ様でした!
ははは、おなじく僕もRSを後ろから
眺めたかったんですよ(笑)

車線変更とか、右左折の時先に
そちらの方に移動してるのは気づいてましたよ。
前の人を気遣ってるなと思いました。

しかし100馬力無さそうなジェミニで
ついていくのは大変なので加減して
ください(笑)
2015年6月8日 22:18
ご苦労さまでした
混合ツルリング楽しかったですね~♪
にしてもオニギリ氏のマシーンは凄かった、イイもの見させて貰いました。(二丁がけのTD06にオッタマン)
タンポポスタリオンも凄かったしょ。

また御一緒しましょー
コメントへの返答
2015年6月9日 15:53
お疲れ様でした。
やっぱりターボつけたくなった
一日でした(謎)

いや、Nosもいいな~(笑)

今度はもっとゆっくり(笑)
2015年6月9日 4:14
あっきー.さんおはようございます、今年もお越しいただきましてありがとうございましたm(._.)m

私は受付で料金係をやっておりました。

私どもはエントリーなしで基本は来た順番に並べることで、80〜90年代にどこででも見られた一般的な駐車場の雰囲気を2010年代の今日に作るのを目標としてますから、オールジャンルが必要なのです(笑)

いすゞのクルマもバリエーション豊かでしたね(*^_^*)

楽しんでいただけましたでしょうか(^^)

来年以降も、もっともっとイイイベントを目指してがんばりますので今後とも宜しくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年6月9日 16:04
こんにちは!

僕はもう前日からワクワクして
楽しみで仕方がなかったです。

このようなイベントは規模が
大きくなると、色々な方が集まりますが
トラブルもなく楽しく無事終えることが
出来たのも主催の方とスタッフの方の
事前の段取りと当日の頑張りがあった
からこそと思っています。

また、参加された方々もマナーよく
一日を楽しんだ事が、次のイベントに
繋がるのでしょうね。
なにかトラブルがあると次回の開催が
危ぶまれますからね~。

ひっきりなしに車が来たのでスタッフの
方は休む暇が無かったのではないでしょうか?
それが心配でした。

また機会がありましたら、参加させて
頂きますので、宜しくお願い致します。
2015年6月9日 18:47
お疲れ様でした♪

やっと会えましたね!!
相変わらずマブいっすね、ジェミニ!
86乗りの間でも人気でしたよ!!
コメントへの返答
2015年6月9日 19:13
お疲れ様でした~

ありがとうございます。

86の皆さんもすごく格好いいと
思いました!

ジェミニでドリフトできたらなと
思いますが、腕が…(笑)
今度はOKB70さんの横のり
お願い致します~(笑)
2015年6月10日 12:57
ご無沙汰しています。
真っ黄色なジェミニ、拝見しました。でも、ヴィヴィオじゃなかったのであっきー.さんのお車だとあの場で気が付きませんでした(^^;; 今度、マフラーもげそうなとこ、見せて下さいね(笑
コメントへの返答
2015年6月10日 22:18
御無沙汰ぶりです。

いらっしゃってたんですね
ビビオでしか、お会いしてませんからね~。

マ、マフラーは直しましたよ(汗)

おにぎりのお礼にイーベイで仕入れた
海外のシトロエンキーホルダーを
渡そうと思って早半年(笑)
そのうちGV君に渡しときますね
2015年6月14日 12:49
遅くなりましたが、こちらでも(笑)


当日はありがとうございましたm(__)m

朝はオニギリカメンさん一緒だったんですね。


今年はジェミニでお誘い出来たの二人だけでしたが、Nさんの方は来れなかったみたいで。


PFに関しては今年あっきーさん以外はお誘い全滅でした(>_<)
コメントへの返答
2015年6月15日 21:39
お疲れ様でした。
楽しい一日で感謝感謝です。
こういう機会があると刺激を受けて
自分の車をもっと良くしようって
気持ちになりますね。

オニギリカメンさん行ったら目立った
でしょうね~
PFは一台でしたが、昔の知り合いに
会えたりで貴重な一日でしたー

次はアスカで(笑)
2015年6月22日 22:28
お疲れ様デス!
当日はあまり絡む事が出来ず、申し訳ございませんでした。


MBドマーニと同型のジェミニにもMTはありましたよ~♪
何せ解体屋にて部品を外した時に確認していますから。


それとですね・・・・

自分のシビックは、全然格好良くなんかありませんのよ。
シビックを見ていた方が、テールレンズの形状を見て首を傾げて帰る方が大多数という(笑)
コメントへの返答
2015年6月23日 12:02
お疲れ様です!
MT設定あったのですか~
知ってたら乗り換えてたかもですね。

首をかしげたということは
ふつうの人が知らないノウハウで
弄っているからではないですかねー?

人とはどこか違う、やっぱりステキです!

プロフィール

「短い距離でも、遠い http://cvw.jp/b/1543717/48577857/
何シテル?   08/02 20:46
BANRI改めあっきー.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビオトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 11:42:44
ハイカム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:28:47
Haltech Platinum Sprint 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:25:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬眠のジェミニの代わりの通勤車両。 カプチーノの後継 普通の車にしたら良いのに通勤でも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和58年式
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
安く譲ってもらった中華…じゃなかったモンキー 外見がひどいのでちょっと手直し
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
近隣の町で売りに出ているのを発見して購入 50改80おそらくバイクパーツセンターの 激 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation