ガンプラ製作風景。
マスキングテープを剥がすとこんな感じ。
白色の足パーツだけでも、薄いグレーと濃いグレーとの塗り分けがあるから、
マスキング作業が、まー面倒だった。
作ったのは、実はANA限定のメガサイズガンダムさん。
ディープブルーとライトブルーは、それぞれメタリック塗装になっております。
この辺はフルメタリックのHG「ANAガンダム」を参考。
これからまだ細かい「部分塗り」と、
「墨入れ」と「クリアー吹き付け」が残ってる。
あとちょっとで完成!
イイね!0件
[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/30 23:09:47 |
![]() |
オイル&フィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/09 21:47:20 |
![]() |
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/04 19:44:07 |
![]() |
![]() |
マツダ MX-30 マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ... |
![]() |
カワサキ Z1000 Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ... |
![]() |
カワサキ Z125 通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ... |
![]() |
カワサキ Z H2 大きいバイクも楽しい! |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!