• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月28日

エアコン不調

うちのワゴ、平成16年式のを1年落ちで買ったので、もはや13年、クルマとしては14年経ってます。
で、コレまでもコマゴマと故障とかあったんですけど、ココにきて、エアコンが効かなくなりました。
調べてもらったトコロ、コンプレッサーはチャンと動いていて、ガスがけっこう減ってるらしいです。
ふつうは減るモノじゃないので、ドコかから漏れている可能性が大とのコト。
で、ソレを調べるには電装屋さんに1週間くらい預けて調べて修理~っで、ヘタしたら10万円コースと言われました。

ワゴ、前回の1年点検で足回りの不具合を指摘されて、次の車検を通すならばショックの交換は避けられないと言われ、もはやコレまでだな~っと思っていたんですが、ココにきてエアコンまでこんな感じで、イッキに買い替えのハナシが盛り上がってきました。

まあ、メインで使ってるのは長女なんですけど、じぶんらも使うので、どうするかな?って感じです。

いままで通り、じぶん名義で買い替えて、長女に使わせる~ってのがとりあえずは妥当かな?っと思うんですけど。

で、次の買い替えからは長女にまかせる、みたいな。
まあ、その頃まで長女がウチにいるかどうかは別として。

まだ、出たばかりのハナシなのでどうなるかはわかりませんけど、クルマも長く乗ってるとガタが出てきてイロイロお金掛かるんだな~ってコトですね。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2018/07/28 21:06:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淀屋橋
ぶたぐるまさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2018年7月28日 22:16
毎日の業務お疲れ様です

そろそろ,色々と不具合が出てくる車齢ですよね。
1,2回の修理なら何とか賄えますが,回数が増える事を考えると潮時なのかもしれません。

内容と相談しながら経過観察をお勧めします。
コメントへの返答
2018年7月29日 18:13
お疲れさまです~

もう古いですからね~
でも、この型のワゴ、まだけっこう現役で走ってますよね。
みなさん、不調が出てきてるんでしょうかね?

クルマ自体は買い替えの方針なんですけど、ワゴをどうするかな?ってのがイマの考えドコロだったりします。
2018年7月28日 23:55
猛暑のさなかに、エアコンが効かないと
いうのは、かなり大変なことだと思うので
決断を急がないと…という感じになって
くるでしょうね。。。

最初、家の中で使ってるエアコンのことかと
思って「留守番のワンコさんが大変では…」と
ビックリしたので、ひとまずそちらの話では
なかったことにちょっと安堵はしましたが…

そういえば、家で前に使っていたクルマも
最後はエアコンがダメになったことで
買い替えになったんだったな~…と
思い出しました。(^.^;
コメントへの返答
2018年7月29日 18:18
クルマの中、かなり暑いですからね~
窓を開けても暑いですから。
まあ、買い替えで決まりですね。

家のエアコン壊れたら、ソレこそ死活問題ですね。
ワンコのいるリビングのエアコンが壊れても、隣接してる和室にもエアコンあるので最悪の事態は防げそうですけど、同じ時期に買ったエアコンだし、壊れるタイミングも近いかも、ですよね~

クルマのエアコン、修理が高くつきますからね。
ガス漏れの箇所を探すのに一度ガスを満タンにしないとだし、修理してもしなくてもそのガス代は払わないとだし修理した後にもまたガス入れないとだし、金額がドンドン上積みされるシステムなんですよね...
2018年7月29日 16:36
もうかれこれそんなになるんですね。

そろそろガタが来てもおかしくはないでしょうけど、

ただ、乗り換えるにしてもけして安くないので、長女さんにも少し出させて、買い換えるってのもアリかと?

乗り換えるのであれば10月の消費税増税迄にはですかね。
コメントへの返答
2018年7月29日 18:21
ナンだカンだで長く乗ってますからね~

クルマをイジル面白さを知ったクルマでもあるし、愛着はあったんですけど、コドモらが乗るようになってアチコチぶつけて、じぶんが通勤には使わなくなって~っと、だんだん愛着も薄れていったんですよね。

長女にウンヌンはまあ、今後の課題ですね。

ってゆうか、10月の消費税増税って、まったく知りませんでした。
興味もなかったので。


プロフィール

「スマホの液晶カバーが届いて急いて作業をして苦労しているハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/47792385/
何シテル?   06/20 21:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation