• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月09日

ココに来て老後のお金の心配とか。

けっこう前ですけど、ふつうに働いているサラリーマンが定年後30年生きるのに最低2000万円は必用とゆう、「老後2000万円問題」ってのがありました。

まあ、そんな金、定年までに1割も貯まる目途もないんですが。

ナニしろ、家のローンが75歳くらいまであるし。

でも、ナンとなく楽天的に生きてきたんですけど、先日ブログに書いた、軽自動車、もう1台買うかな?ってのを考えた時に、かなりリアルにお金の事情が浮き出てきて、不安になったのでした。

貯金なんてホントに出来てません。

給料天引きの貯金はしてるんですけど、チョット貯まるとその都度、コドモの進学やら引っ越しやらその時点でクルマを買うやらで、貯まってはおろして~って感じで、まったく貯まりません。

そんなコトを考えてると、我が家、ホントに自転車操業なんだな~っと不安になったのでした。

コドモらの学費とかはかからなくなったとは言え、孫もできたし長男の正社員になれない問題やら次女がフリーター問題やら実の兄がニート問題やら、考えるとじぶんらが定年で職を失ったら、途端にすべてが終わっちゃうのでは?って。

イマ現在のじぶんの親の世話、この先はホントにしないとだし、クルマはやっぱり必要だと思うんですけど、先を考えたらソレドコロではないのでは?って思っちゃったんですね。

先を考えるよりも、目の前の親のコトだろ~ってのもあるんですけど。

ナンにしても、お先真っ暗だな~ってのは間違いないです。

世のみなさんは、将来不安のない生活を送れてるのかな?って、ふと、思ったりしたのでした。

余程稼いでいるか、若い頃から計画的にお金貯めて投資とかしてたヒトはともかく、じぶんみたいに、ブラック企業みたいなシゴトが長かったのに、ナンとか結婚してコドモ育てて家買って~っみたいな生活をしてきたモノには、老後って、ないモノなのかな?っと思ったりしたのでした。

定年後=死、っみたいな式がかなりリアルに感じられたモノで...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/09 21:41:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2021年6月10日 3:45
読んでいて、こちらも背筋が冷えるような心地になりました…。
自分なんかは、内職みたいな仕事しかしてないので、将来のことなど計画的に考えられる土台もないような状況、そして、親たちは80代も後半になる高齢者。。。
一応、キョウダイはいても、頼ること前提で呑気に過ごすワケにはいきませんからね…もうちょっと、しっかりした足場というか、仕事ができないとダメだよな~と思うのでした。(*_*;
コメントへの返答
2021年6月10日 21:53
いや~、ウチも同じようなモンですから。
定収のあるシゴトはしてますけどコドモの心配はあるし、貯金はイマだ出来ないし、ニートな兄もいる、っと。
家のローンを考えたら、将来の計画なんか、まったく考える余裕もないですから。
ふつうにシゴトしてもそんなモンなんですよね。
将来のコト、チャンと対策出来てるヒトって、ドレくらいいるのかな?って、チョット思ったりもするんですよね。

プロフィール

「繋げるスノコ。 http://cvw.jp/b/155592/48577872/
何シテル?   08/02 20:00
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation