• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

末永くよろしくお願いします 5巻

末永くよろしくお願いします 5巻 マンガです。

「水玉ハニーボーイ」、「オネエ男子、はじめます。」の作者さんの新作の5巻です。
5月2日発売でした。

父を亡くした女子高生 鷹司輝(たかつさかひかる)は過去に 鷹司家に拾われた書道家・葛霧清水(くずきりきよみず)に保護者として迎えられ、輝 は 清水 のお嫁さんになるコトを目標にして~ってオハナシです。

今巻は 輝 のモト母校の文化祭で騒動を起こしたり 輝 の父の墓参りに行ったり 輝 の学校の文化祭があったりします。

文化祭と言えば、ソレなりに恋の成就伝説とかあったりして、そんなのに乗ってたりします。

まあ、いつも通りの 輝 の 清水 への愛の空回りです。

空回りと言い切れないトコロが、清水 の想いとかに出ているんですね。

いつも通りのドタバタラブコメであるのは間違いないんですけど、やっぱイイんですね。
読んでいて元気がもらえる感じが。

多作な作者さんですが、絵柄が雑になるコトもなく、ハナシも多少のマンネリ感はありつつも、安定の面白さです。

じぶんは作者さんのファンなので、ひいき目もあるんですけど、オススメ度の高い作品だし作者さんです。

興味のあるヒトは、ご覧になっていただきたい、作者さんの作品ですね。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2022/07/03 21:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 22:05
この作品も、きっとハッピーエンドになるんだろうな~…と予想しつつも、その展開を楽しみながら読めそうな雰囲気だなあと感じました。
読んでいて元気がもらえる…というのもよいなあ、と。
いろいろ不安なことや滅入ることも多い世の中であるので、マンガを読んでいる間だけでもそういうのを忘れてリフレッシュできるというのはありがたいことでスよね。

そういえば、アマゾンプライムで「SPYxFAMILY」が配信されていたので、さっそく見始めました。(^^)
コメントへの返答
2022年7月4日 22:24
まあ、ハッピーエンドになる作者さんですからね。
で、コレまでの作品もですけど、読んでいて元気になれる~っと。
ナニしろ、イロイロと前向きな感じがイイんですね。
絵柄もイイし。
暗い内容のマンガも多いし、面白いんですけど、イマドキは、ホントに楽しめる作品がイイな~って思いますね。

「SPYxFAMILY」ご覧になりましたか~
内容もイイですけど、オープニングのヒゲダンやらエンディングの星野源やらの曲もまた、内容にあっててイイですよね~

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation