• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

パンスターズ彗星@海ほたる

パンスターズ彗星@海ほたる 訂正:今回の記事は飛行機雲を彗星と誤認してしまいました・・・
2013年は彗星の当たり年と言われています。
肉眼で見える彗星が次の2つです。
パンスターズ彗星 ( C/2011 L4 PanSTARRS )
アイソン彗星 ( C/2012 S1 ISON )

3月10日はパンスターズ彗星がもっとも太陽に近づく日(近日点)なんですが、10日は天気が怪しいので前日の9日、筑波山に登った後に見に行ってきました。

3月中旬は日没直後の西南西から西の低い位置に見えます。

夕方、海ほたるに到着すると、富士山に日が沈んていきます。


Canon EOS 60D + Canon EF 24-70 mm F2.8L USM
露出時間:1/500 s, F値:8.0, ISO:100, 焦点距離:70 mm

太陽が富士山に隠れると、富士山のシルエットが浮かび上がりました。
高いビルはランドマークタワーでしょうか、ベイブリッジらしき橋も見えます。


Canon EOS 60D + Sigma APO 150-500 mm F5-6.3DG OS HSM
露出時間:1/80 s, F値:8.0, ISO:100, 焦点距離:150 mm

黄砂のせいか空気が澄んでいないので見えないかな・・・と思ったんですが、西を見ていると・・・
突然、現れましたパンスターズ彗星!!
(下の画像の中心からちょっと上に彗星がいます。小さいですが・・・)


Canon EOS 60D + Sigma APO 150-500 mm F5-6.3DG OS HSM
露出時間:1/30 s, F値:6.3, ISO:100, 焦点距離:150 mm

目いっぱいズームすると、


Canon EOS 60D + Sigma APO 150-500 mm F5-6.3DG OS HSM
露出時間:1/50 s, F値:8.0, ISO:100, 焦点距離:500 mm

空気が澄んでいなくて鮮明には見えませんでしたが、初めて彗星を見ることができました☆彡
パンスターズ彗星は太陽から離れると二度と戻ってこないらしいので、今回で見納めです。近日点を過ぎても天気がよければ、見るチャンスはまだあります。

パンスターズ彗星の明るさは2等級前後と言われいますが、アイソン彗星は満月くらいの明るさになるのでは!?と予想されていて、期待大です。

アイソン彗星の近日点は、11月28日
楽しみですね。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2013/03/10 08:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

娘の車
パパンダさん

ワンパターン
バーバンさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 11:38
こんにちは。
はじめまして。
彗星見れたんですね。素晴らしい。
貴重な写真ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年3月10日 12:13
コメントありがとうございます。

あきらめ半分で行ったんですが、見られてよかったです。

アイソン彗星はもっときれいに撮れると期待しています。
2013年3月10日 18:05
あー、これのコトか。
昨夜喧嘩中のマイ奥が息子に彗星がくるとか話してたんですが「ケッ」とか無視してたんですが、コレはイイですね。
二個目の奴にも期待ですね、満月って相当ですよね!
コメントへの返答
2013年3月10日 18:33
原因はエリちゃんでしょうか???

見えた!!と思っていたんですが、実は飛行機雲ではないかというご指摘もいただいていて・・・ 何とも言えないですねぇ。

アイソン彗星は間違えようがなさそうなので、期待しています。

昨日見に行ったおかげで、今日はゆっくりWBCを観られます。
また、ブツブツ言うかもしれませんwww
2013年3月10日 22:29
彗星あったとは。。。見逃してました。
詳しくはないですが、星を見るのが好きで、学生時代だった14、15年前に獅子座流星群を友達(残念ながら全員男)と見に行ったりしました。
今でも流れ星を見るとテンションあがります。
たぶん、次回いつだか絶対忘れると思うので、ブログ更新でアナウンスお願いします^^!
コメントへの返答
2013年3月10日 23:37
残念ながら彗星ではなく、飛行機雲だったようです・・・近日点を過ぎても見えなくなるわけではないのですが、黄砂のせいで期待薄ですね。。。

福島だと浄土平が星見で有名ですね。去年行ったんですが、そのときはコンディションが悪くてよく見えませんでしたが、また行きたいです。

次の彗星は11月末なのでずいぶん先ですね。かなり明るそうな彗星なので期待しています。近づいてきたら観測候補地などまとめてアップしますね。


プロフィール

「@ひでエリさん 種市初完封でっす!」
何シテル?   07/25 21:07
ジョーヌです。よろしくお願いします。 RX-7 → Fiat バルケッタ → ルノー メガーヌRSと乗り継いで、2019年2月 M4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW・M4に乗っています。 M3クーペのころからMに憧れ続けて、ついに手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ・ジムニーに乗っています。通勤のために購入しました。 メイン車両BMW・M4の弱点 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation