• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月08日

名古屋の迷峰・マウンテン登頂

名古屋の迷峰・マウンテン登頂 鈴鹿サーキットを駆け抜けるルノースポール乗りの皆さんを激写する他に是非とも成し遂げたいことがありました。

それは、数多の遭難者を出してきた名古屋の魔の山・「Kissa Mountain」の登頂を果たすこと。


お昼に千葉を出て、Kissa Mountainの麓に着いたのは午後7時。すでに日が暮れていますが、登り始めます。



登山者たる者、登山届はちゃんと出します。



19:05 登山口



今回、目指すピーク「甘口抹茶小倉スパ」でございます。

緑鮮やかな樹林帯の上は、すでに雪が積もっています。



樹林帯の傾斜は緩やかだけど、積雪地帯の傾斜はきつくピッケル必携でしょうか。

樹林帯から歩き始めると、(確かに抹茶味・・・)登れなく(食べられなく)は・・・ない」

樹林帯(抹茶スパ)積雪地帯(生クリーム)樹林帯 → ・・・

高度順応するために樹林帯と積雪地帯を行ったり来たり、ヒマラヤ登山でも行われていることです。

19:10 5合目



高度順応が上手くいっていないのか、辛くなってきました・・・

19:15 胸突き八丁・・・ではなく、腹突き八丁



9合目 もはやグロッキー



19:20 甘口抹茶小倉スパ登頂!! ップ・・・



かなり辛くなったものの、遭難(食べきれない)することなく登頂(完食)できました。

Kissa Mountainの山岳地図です。







今回登頂を果たした甘口抹茶小倉スパ以外にもたくさんのピークがあります。

軟弱クライマーの私はピーク1つがやっとでした。健脚者はぜひ縦走に挑戦してみてください。

(縦走:一般的には山頂に立ったあと下山せずにそのまま次の山へ向かうこと)

登頂しても、その後に通常とは異なる経路で体外に排出してしまうようなことになれば、
それは下山時遭難・・・


宿泊先の四日市に向かう途中、何度も遭難しそうに・・・
むしろ遭難してしまったほうが楽でした・・・

ブログ一覧 | 登山 | グルメ/料理
Posted at 2015/10/09 00:23:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2015年10月9日 6:01
 これは・・・・・・・。
 結構スゴいですね・・・・・・。甘いものは好きですが、ちょっと登る気になりにくい感じです(笑)。
コメントへの返答
2015年10月9日 6:59
これは・・・すごかったです・・・

私も甘党ですけど、手強かったです(^^;)

この山は甘さだけでなく、辛さや量などを乗り越えないと、すべてのピークを制覇することはできません。
2015年10月9日 7:18
是非100迷山の登頂を!
コメントへの返答
2015年10月9日 7:27
この苦しみをあと99回・・・(号泣)
2015年10月9日 7:53
(笑)全く予備知識なく読ませていただいたので、途中までホントに夜のうちから登山されるのかと思いました(^^;
こういう表現もあれなんですが、見た目も想像する味も、食べてないですがお腹に違和感を感じます(笑)。
無事(?)な下山、お疲れ様でした(^^ゞ
コメントへの返答
2015年10月9日 17:43
「喫茶マウンテン」で検索すると、数々の苦闘の歴史を知ることができます^_^

味は、確かに抹茶ですよ。
スパゲティは茹でてから炒めてあると思うので、その油と生クリームが混ざり合い、あんこでとどめを刺されます。
下山は無事と言えるかどうか・・・
遭難したけど、自力で下りてきたようなイメージです>_<
2015年10月9日 8:27
全制覇を成し遂げたあかつきには・・・スイスBKへ振り込みますけど・・・(笑
コメントへの返答
2015年10月9日 17:46
スイス銀行の口座に入金が確認されてからミッション開始!が通常の手順でございます^^
2015年10月9日 15:33
こんにちは^^
…^^;;;

名古屋に住んでた事ありますが、マウンテンは行ったことありません^^ゞ
シロノワールで中和しましょう^^;

ハイマツ帯(青のり)が無いから雷鳥には逢えませんね><;
コメントへの返答
2015年10月9日 17:49
こんばんは〜。

近いがゆえに行かないってヤツですね。

そうなんですよ。翌朝行ったコメダでミニシロノワールをいただきました^^
同じ甘いものですけど、こちらはペロリと入っていくんですよね〜^_^
2015年10月9日 18:32
ウワサは聞いてましたがこれは。。。f(^_^;
ボクには無理ですね~(笑)
コメントへの返答
2015年10月9日 19:06
甘いのがアレでしたら、マンゴースペシャルかき氷(辛口)はいかがでしょう?(^^)
2015年10月9日 19:30
登頂お疲れ様でした(笑)
そっちの「山」も制覇されたんですね。
甘口でも比較的緩い山を選びましたね。
イチゴ、キウイは登頂不可能でしょう(汗)
ホワイトソース系も遭難必至です。
次回はパーティー組んで山頂目指すということで(爆)
フツーのものはフツーに美味いんだけどな・・・
コメントへの返答
2015年10月9日 20:09
お疲れでした(>_<)

まずはメジャーどころから攻めてみました。

イチゴ、キウイはさらにキケンなんですか!!
恐ろしい・・・

鍋スパも頂上がいつまでたっても見えないと聞いてます。

まともメニューも味わってみたいですけど、遠くにいるとせっかくの機会なので難所にトライしたくなるのが登山者の性でしょうか(^^;)

プロフィール

「@ひでエリさん 種市初完封でっす!」
何シテル?   07/25 21:07
ジョーヌです。よろしくお願いします。 RX-7 → Fiat バルケッタ → ルノー メガーヌRSと乗り継いで、2019年2月 M4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW・M4に乗っています。 M3クーペのころからMに憧れ続けて、ついに手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ・ジムニーに乗っています。通勤のために購入しました。 メイン車両BMW・M4の弱点 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation