• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

新年の妄想~鈴鹿ツイン編~

新年の妄想~鈴鹿ツイン編~











青色おじ様と同じく、妄想作業。

鈴鹿TCのセクタータイムベスト合成 = 1'05'67 だそうです。

5秒クラブってことですねw

走行軌跡のズレが結構あるみたいなので、信頼度は?ですが。
GPS計測誤差は信号強度にも結構影響される??

計測機器:DL1( by みのポン先生)
当日の天候:曇り気味
GPS貼り付け位置:幌アリ,熱線ガラス下,リアトレー部に装着



ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2010/01/02 14:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ワンパターン
バーバンさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年1月2日 14:11
拾ってるGPSを切り替えないと拾えない状況になると歪みが生じるそうです。
んでもってアンテナと衛星の軸線上に金属はあってはいけないと。

DL1はGセンサー内蔵だから本体はアソコに置いて、GPSアンテナは外に持ってった方がいいかもね(^-^)

コメントへの返答
2010年1月3日 22:53
ふむー なるほど
やはり受信レベルは高くした方がよいんですかね

先日の西浦ではみのぽん先生、外にはっつけてましたけど、そういうノウハウがあるんですね。きっと。。
2010年1月2日 14:35
同じくDL1ユーザーです。

HPでは±3m(5Hz)ってありましたが、実際どうなんでしょう?

ロドスタ室内(ソフトトップ)だと、私の場合なんか厳しいような?

金属板がアンテナ感度を増やすとの事で、
アルミリアトランク前のわずかな金属スペース(車外)につけてマース。

一番高い位置でないので?ですが。。どうなのでしょう?
コメントへの返答
2010年1月3日 23:10
先日はどうもでした~。

どんな感じでばらつくのかが分からないですよね。。同セッションでオフセットするようなずれ方なら良いと思うのですが、ランダムにずれると・・ ですね

アンテナ感度upのお話、しらべたんですが見つかりませんでした・・・orz

http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908240172.html

こういうお話もあるようで、データ収集するなら今年のうちかも。。ですね
2010年1月2日 16:36
じゃあ、スタートにかけるか(笑
コメントへの返答
2010年1月3日 23:10
ロウンチ使いますw
2010年1月3日 0:04
妄想だけにしといてチョ!(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 23:10
妄想→実現→妄想→ry

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation