• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

続テクエジ

続テクエジ









簡易日本語マニュアル作りました。
http://chaketek.sakura.ne.jp/2J1/2J1_JPMAN.htm
購入された方は事前予習お願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 空燃比計, A/F計 | 日記
Posted at 2010/03/04 21:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 22:07
ACCとアースとセンサー繋ぎゃOKだねww
コメントへの返答
2010年3月5日 0:14
つまりそういうことですねw
2010年3月4日 22:51
コンパクトでしかもアナログinputもあるんだね。
いいなー、これ。

2008年以降のアップデートが無いのがちょっと気になるけど、どうなんだろ?
コメントへの返答
2010年3月5日 0:17
ロギングは出来ないですけどね~

サイトですか?
トップのニュースは2008ですけど、中身は色々更新されてますよ~

ファームは2008あたりから変わってないですが、安定してるので枯れてるってことにしておきましょうw
2010年3月5日 0:16
すごいっす。マニュアル。
自分もG2Xのマニュアルがんばって日本語化したのを思い出しました(笑

アナログインプットつながりで、メーター(モニター)が気になったんですけど、
漢だったら、BD1ですかねw
コメントへの返答
2010年3月6日 21:43
もの凄い勢いで原文無視してますが(笑

男だったらBD1をフロントウィンドウにw
2010年3月5日 9:40
日本語化スバラシイ!

オラの翻訳ソフトだと日本語の暗号に訳されます・・(汗

オラのPCの中に茶毛さんが欲しいです(爆
コメントへの返答
2010年3月6日 21:44
使用経験をかなり反映してるので、
相当意訳ですw

英語は苦手です、、、、SVOCすらロクに解りませんから。。
2010年3月5日 21:30
日本語化お疲れ様でした!

2J1、見るほどイイっすなー
組み立てられるかが不安ですが。。w
コメントへの返答
2010年3月6日 21:45
意訳しまくりなので2h程度でごんした。。

2J1は完成品ですよ~
DIYは2Y1かLD02だけですねん♪
2010年3月5日 22:28
くっしーさんから聞いて遊びに来ました。
今度足跡付けに伺っても宜しいですか?
噂の台所は聞いております(笑)
コメントへの返答
2010年3月6日 21:45
今日はどうもでした~

噂の台所はどうでしたでしょうかw

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation