• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

ゆき。。


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmVRY3dkdJD_XUHYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


土曜日、無謀にも作手にいったら(だって朝は大丈夫だったんだもの。。)こんな事になってしまいましたorz

車乗り捨てて、日曜に取りに行ってきましたよ。。

友情出演:ざとる氏
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/12 00:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 0:57
うひゃひゃひゃははひひいいいい・・・・

何すかね、この優越感@山形人

コメントへの返答
2008年2月13日 0:20
もう、ため息が最高ですねw

南国育ちはこれだからだめですw
2008年2月12日 0:58
お疲れ様でした^^;
やっぱりSタッドレスじゃないと辛いですね。
溜息が全てを物語っております…。
コメントへの返答
2008年2月13日 0:21
いえいえ。。。
チェーンなんて巻けるタイヤじゃないですし(笑

かなりorz感が漂う動画ですw
2008年2月12日 1:19
ラストの写真が送ってきたやつね。
うひゃひゃひゃ♪
これはムリね。
ドライでホイールスピン止まらないクルマが
こんな雪道動けるわきゃないわなww
コメントへの返答
2008年2月13日 0:21
無理でした。。

はぁ。。
2008年2月12日 1:52
おぉ...
その頃ワタシも雪と闘ってました。。。

この雪、一週間遅れなくてヨカッタ♪(ゴメンネ
今週末ALT頑張りま~す!
コメントへの返答
2008年2月13日 0:22
おうちの周りですか?

今週末は晴れるといいですね~!
がんばってきてください!

来週、また逝くかもw
2008年2月12日 11:41
舞洲で、あれでしたからねぇ~。
天気予報を信用しましょう。(笑)
コメントへの返答
2008年2月13日 0:22
信用しても、こんなんなるとは思いませんでしたよ(涙
2008年2月12日 16:38
スノトラ♪
コメントへの返答
2008年2月13日 0:23
むりぽw
2008年2月12日 20:25
雪をナメるなよ(笑)

俺はソコまでノーマルタイヤの積載車で行ったんだから(^_^;)
コメントへの返答
2008年2月13日 0:23
なめてました。。

積車でも無事にたどり着いたのが凄いですわ。

2008年2月12日 21:46
大変な雪だったね~。
会社を出た時には一面銀世界でした!
ノーマルタイヤの親父号アルテッツァで、帰り道に2度死ぬかと思った(汗)
でもFRは気持ちえぇ~ね&#9836;
コメントへの返答
2008年2月13日 0:25
しゃれになりませんでした。
こんなん初体験ですよ(汗

うひゃぁ、仕事だったんですね。無事に帰れたのでしたら、何よりです。

5速発進とか小技を覚えました。
2008年2月12日 22:24
確かに凄い雪だったものね~(^ ^;)
朝の予報だと昼には止むって言ってたのに・・・。
ロドは家に置いてけぼりでモコで走ってましたが、
ノーマルタイヤだと少しヒヤヒヤでした。

さすがに作手からだと帰れないもんね(笑)
これで日曜が雪だったら・・・。
コメントへの返答
2008年2月13日 0:26
もう凄すぎ。。
降り方が尋常じゃないですよ、、

かなり良いところまでかえってきたんだけど、下まで降りても帰れなかったと思う。。
2008年2月12日 22:40
なにこれ
無謀としか思えんよww
雪だしwwwwwww
コメントへの返答
2008年2月13日 0:26
そうですね

ぼくら馬鹿ですから~ww


プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation