• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

トヨタ社長の公聴会後の涙に、ちょっとホロッとしてしまいました。

トヨタ社長の公聴会後の涙に、ちょっとホロッとしてしまいました。 アメリカで集中砲火を浴びてるトヨタさんですが・・・



遂に社長が議会に呼び出されて公聴会に出て釈明するって言う事態に(^^;)。



トヨタの社長は3時間も公開でフルボッコにされてた訳ですが、あの対応で日本人的な誠意が示せたんじゃないかと思います。
その位誠実な印象を受けました。

謝る部分は謝り、今後改善する部分は改善し、調査する部分は調査し、責任回避はしないって約束した訳で、如何にも日本的対応。

一部にはアメリカの弁護士連中が大喜びしたんじゃないか?みたいな意見も有りますが(^^;)、日本人なんだから最大限日本的な価値観と誠実さで対応するのは仕方ない事だと思います、むしろそれがベストであり、日本製品が世界に受け入れられてきたのも、そう言った精神で作られてきたからなんじゃないでしょうかね?

公聴会が終わった後に販売店関係者や支援者達との集会で

「公聴会でも私は一人ではなかった。あなた方や米国中の同僚と一緒だった」

と言って涙ぐんだ下りは、ニュースのテキストを読んでいるだけでこっちまで「ホロリ」と来ました(^^;)。

そうゆう部分も「歌舞伎役者」とか、「作戦じゃないか?」みたいな意見も有るみたいですし、アメリカ的な対応としては失敗などと、色々な意見が有りますけど、私は日本人ですし、こう言った浪花節ストーリーは大好き!

トヨタもアメリカでは20万人近くの雇用を抱える「アメリカ企業」でもあるわけで、アメリカの社員の方も力を得たんじゃないでしょうか。

アメリカにしてもトヨタの浮沈は他人事じゃ無い訳で、単なるジャパンバッシングって言ってしまうのは余りにも短絡的だと私は思いますがね。

正直、私は個人的に自動車会社がエコだとか言っちゃう事や(笑)、F1への関わり方とか、諸々で会社としてのトヨタにそれほど良い印象を持った事は余りありません。<車は別。

でもね、世間がどんな評価をしようと、私個人は今回の社長の様子にはチョット感動した。

日本の浪花節経営


豊田さんの名前も・・・

今後は約束事をどう履行するかにトヨタの命運がかかってくるでしょうね。

今回は素直にこう言いたい。


頑張れトヨタ!
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2010/02/28 23:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 23:37
トヨタを叩いた議員の地元にはデトロイトがあるそうです。

トヨタを叩くことで、この先にある中間選挙の支持率稼ぎ的な側面もあるようですよ。


アメリカ人の考えそうなことですwww
コメントへの返答
2010年3月1日 21:17
コメントどうもです。

やっぱりアメリカ人も色々ですから、あからさまな利害関係でえげつなく動く人も多いかも知れませんね。
でもまぁ、叩かれてる方は粛々と対応していれば、いずれ急激に根拠の無い雑音は減っていくでしょう。

それだけの体力の有る会社でもありますしね。

まー、アメちゃんは何でもかんでも「一番じゃないと我慢できない」って言う民族性があるみたいですから(笑)。
次はVWグループが狙われたりして(^^;)。
2010年3月1日 4:54
´∀`).。oO(トヨタ車買ってやってよw
コメントへの返答
2010年3月1日 21:18
コメントどうもです。

´∀`).。oO(それとコレとは話が別!<色んな意味で(笑)
2010年3月1日 20:49
正直、私もトヨタで食べさせてもらっているような業種ですので、トヨタさんには頑張ってもらわねばなりません。(^_^;)
浪花節もいいのですが、本当に彼らに誠意が届いているのか?が心配です。文化が違うとホントに気持ちが伝わりませんからね~。逆に怒らせてしまったり…(-_-;)結果は半年後くらいに思い出してみれば分かるのかな?
コメントへの返答
2010年3月6日 2:17
コメントどうもです。
レスが遅れてて申し訳ありません!

日本で沢山の人が携わっているのと同じで、アメリカでも直接雇用している社員が20万人程度居れば、100万人程度の人が何かしらの影響を受けるのは想像に難くないのでアメリカ人としても他人事ではなく、トヨタには頑張って欲しいと思う人は多いんじゃないかと思います。

>誠意が届いているのか?が心配

もしかしたら作戦なのかも知れませんが、通訳を介して淡々と受け答えした辺り、むしろアメリカ人でも「不誠実」と取る人はほとんど居ないと思います。
反日教育を叩き込まれてるどっかの国と違って(笑)、あくまでも日本と緊密な友好関係で成り立っている国同士ですし、一般庶民でもリアルタイムに情報が中継されて同時共有出来る国ですから、騒ぎを期待して集まったマスゴミは別にしても、アメリカでもある程度安心した人達の方が多いんじゃないでしょうかね。

半年位して、あの時が危機のピークだったと思う様になりそうだな~とは感じてます。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation