• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月06日

はやぶさカプセルに地球外物質か!?

はやぶさカプセルに地球外物質か!?
「か?」って、スポーツ新聞の見出しかよ!!







地球外物質なの?
地球内物質なの?





どっちだぁ!読売新聞!!(笑)。




ってのが第一印象ですが・・・


ともかくはやぶさも物理的な成果が有るかもしれない!って可能性が高くなったと言う事は誠に喜ばしいことだと思います。

私なんてこのニュース見た時に宇宙戦艦ヤマトのBGMが頭の中に流れて思わず目頭が熱くなってしまいました。



本当に地球外物質なら、まさしく科学軽視の民○党から宇宙開発を救う
「コスモクリーナーD」
ですからね!(笑)

はやぶさのお祭りはまだまだ終わらないってことでしょう!(^^;)。<私だけか?(笑)。


ところで、先日組み立てた「はやぶさプラモデルメッキバージョン」ですが、
開発者自ら「再販は難しい」って言ってたのですけど、余りにも好評だった為に再販が決定したようです!(笑)。

相変わらずアマゾン専売の限定品ですが、好評予約受付中です。

このプラモデルは、プラモデルと言いながらも使用する接着剤は瞬間接着剤だし、色塗りする手間も殆ど無く、更には一般モデルと同じ金型を使ってるので、一般モデルと組み合わせて、メッキパーツと塗装パーツを組み合わせたりするアレンジも出来るという秀逸なモデルになってます!

アオシマから金もらってるわけじゃないですけど(笑)、プラモ初心者の私でも簡単に制作できました!

7年の宇宙の旅を終えて、地球に帰還したはやぶさの勇姿を自宅で愛でたい人にはうってつけのプラモですね。

はやぶさファンとしては、凄いオススメです!(^^;)。

更に、アマゾンをチェックすると、一時期信じられない価格が付いていた「はやぶさ・クリスタル文鎮」400円になってます。

はやぶさ関連グッズは転売業者が凄い値段付けている場合が結構あるようですが、はやぶさブーム自体がこの半年くらいの間の事でしかないので、基本的にグッズは全て「新品・評判がよければ簡単に再生産」と言うスタンスのものがほとんどの様ですね。

そもそもお小遣いおとうさんの私が手を出してる時点で良心的な価格設定のモノが多い証明ですが(^^;)、変に定価以上のプレミア価格が付いているものには手を出さなくても、その内適正価格で買えると思ってて良いようです。



ミッションワッペンも注文しちゃいました!



だって、1000円で安いんだもん・・・。


バイクのジャケットに取り付けできないかな~と画策中(^^;)。


<その時歴史は動いた>
ブログ一覧 | はやぶさ! | 日記
Posted at 2010/10/07 20:52:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2010年10月7日 21:18
この2つの動画は泣けるなぁ~、マジで…。(^_^;)沖田艦長には、思わず敬礼したくなるもんなぁ…(^_^;)「その時歴史は動いた」の動画も、はやぶさの健気さがいいです。最後に送ってきた地球の画像の場面が泣けます。(>_<)

では、最後にはやぶさに向けて、このセリフを贈りましょう!
「はやぶさには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが…。しかしはやぶさ、無駄死にではないぞ。お前が連邦軍のモビルスーツを引き付けてくれたおかげで撃破することができるのだ」>って戦ってんぢゃね~か?(^_^;)

コメントへの返答
2010年10月11日 14:02
コメントどうもです。

レスが遅くてスミマセン(^^;)。

いやぁ、その時歴史が・・・の動画は短いけどマジ泣きです(笑)。
本当に歴史的な偉業だったので、10年後とかにNHKでやるかも知れませんね(^^;)。

>無駄死にではないぞ。

ガンダム世界でも意外と宇宙往還は大変ですものね、単体で大気圏突入可能なのはガンダムが初なんですよね・・・。

やっぱりここはF91で
「たかが探査機1つガンダムで受け止めてやる!」
って壮絶に大気圏突入(笑)。
2010年10月7日 22:48
はやぶさ、本当にお疲れ様でした。最後の大気圏突入の映像は、いつ見ても本当に美しい。

物理的な成果がもし無くても、我々が精神的に得たものはかけがえのないものばかり。本当に本当にお疲れ様でした。


こういう壮大なプロジェクトを前にすると、くだらない軍事費だの天下りだのといった無駄遣いに心底嫌気がさしてきます^^;
コメントへの返答
2010年10月11日 14:06
コメントどうもです。

確かに物理的な成果が無くてもはやぶさは偉業を達成した事実は変わりませんからね~。

でも、やっぱり科学軽視の連中がぐうの音も出ない成果も欲しいですね(^^;)。
望み過ぎですけど。

>くだらない軍事費だの天下りだのといった無駄遣い

いやぁ、本当に同感です、天下りの人件費でアメリカのNASAの予算と同額が出ちゃいますから(笑)、真面目に無駄遣いですよ。
天下り無くせばスペースシャトルですら実現できますからねぇ、本当に何とかして欲しいです。
2010年10月7日 23:06
はやぶさメッキVer、タ○タムに売ってましたよ。
コメントへの返答
2010年10月7日 23:45
コメントどうもです。

>タ○タ○

ええ~っ?
っても、あの世界の仕入れも何だか良くわかりませんからねぇ。
一応、アマゾン限定って書いてあるからそれ信じるしか無いんですけど(^^;)。

蛇の道は蛇?w
2010年10月7日 23:30
コスモクリーナーDに綺麗にしてもらいますか
民○党も^^
コメントへの返答
2010年10月7日 23:47
コメントどうもです。

>綺麗にしてもらいますか

ホント、こっちが酸欠で死にかけてますからね。
森雪みたいに(^^;)。

生き返れなくなる前に何とかして欲しいですね。
2010年10月8日 7:11
アオシマねプラモは近所のヨドバシで山になっていましたよ。

相模原では惨劇が!?
う、そ、それは勘弁して下さい(^^;;
コメントへの返答
2010年10月11日 14:09
コメントどうもです。

>ヨドバシで山

そーなんですよね、一時期品薄で倍以上のプレミア価格で販売してる業者居ましたが、現行品ですからねぇ、評判が良ければ再生産するし(^^;)。

はやぶさ関連のプレミア商品には要注意ですね・・・。

>惨劇

隣の住民の目が夜中に黄色く光ったりしてませんか?
既に地球外生命体の侵略が・・・(笑)。
2010年10月8日 21:36
タ○タムはメッキバージョンじゃありませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月11日 14:10
コメントどうもです。

あ、そうですよね、通常版のプラモは今では潤沢に手に入るみたいですね(^^;)。

お金かかりますけど、塗装するなら通常版の方が楽でしょうから、私みたいに組み合わせて楽しむのも気軽に出来ますねぇ。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation