• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

宇宙戦艦ヤマトの実写版見てきました!

ちょっと気になってた映画、



SPACEBATTLESHIPヤマト
宇宙戦艦ヤマト実写版



を映画館に見に行ってきました!!




結論から言います!


映画の日に観て本当に良かった(^^;)。

1000円で見れたから!


・・・・。


会社を早退して観に行ったわけですが、やっぱり映画の日と言えども、平日だったので空いてましたね~。

それよりもビックリしたのが
チケットカウンターのスタッフの制服です!!



何と!ヤマトクルーのジャケット着てます!
見難い写真で申し訳ありませんが、近くで見ると結構良く出来ていて、思わず欲しくなってしまい、ショップに売ってないか探しちゃったほどです(^^;)。

さて、肝心の映画ですが・・・


1000円の映画としては凄く楽しめました!

音楽も普通にヤマトだったし。
浮上の時にはおじさん感動してしまいましたよ。
ストーリーも、短い尺の中で「宇宙戦艦ヤマト」と「さらば宇宙戦艦ヤマト」をミックスした話の展開も良かったし、昔のヤマトを何となく彷彿とさせる戦闘もあったりで、よく出来てると思います。

中には感動的なシーンも有りますし、監督はやっぱり上手いと思いますね。

キャストも昔懐かしいあの人達が出演してたりして!
おおっ!と思っちゃいますよ。

更に、俳優陣が物凄い豪華なので参りました。

特に沖田十三役の山崎努さん、もう沖田艦長にしか見えません(^^;)。
徳川機関長役の西田敏行
さんも上手かった!
ウケたのが司令長官役の橋爪功さん!ビジュアルそのまんまだろ!ハマり過ぎてて怖い(笑)。

なんつっても一番ハマってて

本人降臨?

って思ったのはギバちゃん演じる真田志郎!

ビジュアル似過ぎ!
成り切り過ぎ!
完璧
でした(笑)。

メイサちゃんも上手、当初予定されていたキャスティングじゃなくて本当に良かったと思う。
その他のキャストもそれぞれのポジションで頑張ってたと思いますよ、違和感ある人も居ましたけど(^^;)。

逆に残念だったのは・・・

キムタクがキムタクの演技でキムタクとして出てたな~(^^;)。
キムタクファンなら納得なんだろうけど、ありゃ古代じゃないよな・・・
あとね~佐渡先生が女はやっぱ無いわ。
色々思惑あるんだろうし、高島礼子さんは頑張ってたと思うけど、本人が希望して出演したのじゃない限り、キャスティングした人はそれでかなり映画を台無しにしてると思う。
ギバちゃんのキャスティングがハマってただけに残念過ぎ。

全体的には思った以上に「ヤマト」していたと思います。

CGは一見の価値有りですね、ただもうちょっと戦闘シーンをサービスして欲しかったな~。
予算の関係も有るんだろうけど、人間のやり取りがダラダラしすぎてて、眠くなりそうになった部分もありますからね・・・。

なかなかイイ映画だと思うし、楽しめたんですけど・・・


個人的にはサービスデーに観に行くか、DVD待ちでも良いと思いますね(^^;)。

まーねぇ・・・確かに現状ではキムタクしか居ないんだろうけどね・・・
正直、
堤真一さんが若返ってくれたらな~とは激しく思う(笑)。


<このゲーム持ってるんですけど、ヘタレな私はハッピーエンドの方しか見てません・・・(TT)、実写版見た後にこれ見ると、やっぱ・・・(笑)。>
ブログ一覧 | エンターテイメント | 日記
Posted at 2010/12/02 00:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

プロボックス
avot-kunさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2010年12月2日 5:55
…あの弄り様は、何なんでしょうか?

個人的にはメイサ=雪は 有り得ないと思っています。何故に生活班・配色のまま、ブラックタイガー隊員に?…(-_-;;) せめてレーダー担当+看護師で佐々木希にしてくれw
ヤマトみたいなコンテンツは、シニアな人しか観ないだろうにw そんなに再構築したかったの?

あー とっても×100、違和感が… “1+さらば”のDVD鑑賞と超合金魂を買って、ウサを晴らそうwww
コメントへの返答
2010年12月2日 19:40
コメントどうもです。

まぁ1000円の出来ですね。
私個人的には監督が結構「ヤマトを解ってる人」なんじゃないかという印象は持ちました。
雪に関しては私も「ありえねぇ~(笑)」と激しく同意ですが、当初は同じ設定で沢尻エリカを予定していたそうで、スキャンダルで降板し、結果的にメイサちゃんになったのでまだ救われてます。
逆にエリカだったら映画そのものを無視です(^^;)。
話の展開的にも尺的にも予算的にも雪を絡めるとなるとああならざる終えないって気はします。
元々雪自体、憧れの存在って感じで登場して、最後の最後で存在感示しましたが、旧ヤマトの話の全体での影薄いですから・・・。


>シニア

ぶっちゃけ、客は「シニアしか」居ませんでしたよ(笑)、殆ど全員50がらみです。
映画の日の夕方なのに10代は皆無、私の周囲なんて一人見の40~50のおっさんばかりで(私もですが(^^;))右側に座ったおっさんなんて、3、4日風呂に入ってないんじゃ無いか?って言う強烈な加齢臭と汗臭さをまき散らしてて、死にそうになりました。
ヤマトじゃ仕方ないな~とは思いますが、余りにもクッキリ過ぎて苦笑いです(^^;)。
PS2のアニメ動画持ってきて見るとますます実感しますが、元アニメはアニメとして松本色を濃厚にしてリニューアルしたほうが絶対良い!ってのは再認識できますね(^^;)。

長文失礼。
2010年12月2日 7:49
やっぱり、予想通りの出来ですか。

多分、見に行くことはないな。

私も、メイサ=雪はないと思います。

もっと、薄幸の美女はいないものか?
コメントへの返答
2010年12月2日 19:41
コメントどうもです。

まぁ1000円の出来では有ります(笑)。
DVD化する前にどうしても観たいのなら、サービスデーにどうぞとは強く思いますね。

私もメイサ=雪は無いと思うけど、あの設定じゃアレ以外の方法論は無さそうな気がするし、ヤマト知らない世代のメイサちゃんはそれなりに演技頑張ってましたからね~。
むしろ、アニメの森雪ってキャラそのままじゃ、当てられる女優が居ないんじゃないかとは私も思います(^^;)。

やっぱ、違和感ありすぎたのはキムタクw
どこまで行っても演技がキムタクw
冒頭の沖田とのシーンとか、靴投げたくなりました。
「古代!」じゃなくて「木村!」って言ってやった方がしっくり来る。
2010年12月2日 7:53
あちこちのバラエティ番組でキムタクを見かけますね。
よっぽどイタいのかと思っていました。

まだ見ていないのですが、まぁ、やはりキムタク映画なんですかねぇ。

たぶんレンタル待ちします♪
(借りずに地上は初登場を待つかも。)
コメントへの返答
2010年12月2日 19:42
コメントどうもです。

確かに宣伝すごいですが、まぁ1000円の映画です。

>キムタク映画

それは間違いないですw、あんなにヤンキーみたいな古代なんて見たことねぇっす(笑)。
逆にキムタクファンなら満足でしょうね。

キャスティングでホント酷かったのは佐渡先生ですね。
高島礼子さんは全く悪くないけど、演技内容的にも女である必然性が皆無なのには失笑モノ(xx)。
そもそも高島さんに一升瓶が全く似合わないw
和服に徳利なら鬼のように似合うけど(笑)。

先入観を外して見れば、それ以外はそつなくまとまってたと思いますよ。
2010年12月2日 12:51
いいな~
ヤマト見に行きて~
コメントへの返答
2010年12月2日 19:45
コメントどうもです!

まぁなかなか楽しめました!

次のシネコンサービスデーは20日とかでしたっけ?(^^;)。
サービスデーに是非。
2010年12月2日 17:41
1日遅れですが自分も観て参りました。

感想は、発進・波動砲・ワープはもっと勿体ぶって貰いたかった。残念。

キャストは、
古代×(木村コスプレ?だから)
雪×(漢過ぎるから)
佐渡先生×
島△
加藤・南部その他△
真田さん△(本人ノリノリだけど訛ってるからwww)
徳川さん○
沖田艦長○
デスラー○
アナライザー◎
アナライザーが3機もあれば無敵なのにと思いましたよw

総合、10点中4点です。
仰るように戦闘シーンは良いんですけれど、色々と残念でしたよ・・・。
コメントへの返答
2010年12月3日 4:21
コメントどうもです。

おっ、ご覧になりましたか~(^^;)。

波動砲、ワープは私もちょっと思った!
波動砲なんて打ちっぱなしですもんね~(笑)。
でも、尺的に仕方ないかも(^^;)。
惑星大気圏内でワープって言うのはぶっ飛びました。

結構辛いキャスト評価ですね~(^^;)。

結構雪に皆さん拒否反応大きいみたいですけど、私はキムタクが辛かった、しかも主演なのでのべつ幕なし出てくるからずっと違和感が続くのも・・・容姿がそれほどじゃなくてもも良いから(逆に言えば長髪でなくてもイイ)もう少し内に秘めた演技の出来る人を(もしくはキムタクも出来ないわけじゃないので、そうゆう演技指導を)して欲しかったっす。

真田さん訛ってるから△はキビシー(笑)。

ギバちゃん成り切ってましたね~、俺しか居ないだろ!みたいな雰囲気もあったし、私は見ていて一番嬉しかったです。

>4点

まぁそう思います。
私はメイサちゃん、ギバちゃんの頑張りが見れたので甘くして6点かな~(^^;)。
2010年12月2日 20:56
やはりツッコミ所満載のようですな…(^_^;)私もヤマトどっぶりの世代なんで、見るのがコワいです。
司令長官役の橋爪功さん>これは見てみたい。物凄く想像し易いですもんね~。てか、そのまんまか…(^_^;)

個人的に黒木メイサさんに恨みはないんですが、もっとナヨっとした女優さんがよかったです。誰かと言われると分かりませんが…(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月3日 4:34
コメントどうもです。

>ツッコミ所

まぁ元のアニメもツッコミ所満載なので(笑)仕方ないですよね。
何はともあれ、キムタク演技を脳内変換して見ることが出来ればそれなりに楽しめると思います。

まぁ戦闘シーンとかも短めですが、名場面を実写でやるとこうなるみたいな感じは有りますね。

監督もヤマト世代なので、押さえるところは何とか押さえたって言う苦しい台所事情も見て取れちゃうのがちょっと悲しいですけど。
あれだけの俳優を集めると、どうしても思惑が交錯するんでしょうね・・・

>ナヨっとした

って言うのが居ないですよね~(笑)。
メイサちゃん、アクションもできるし、舞台の人なので今後に期待ですかね。
2010年12月2日 23:28
こんばんは

うわぁ、もうヤマト観たのか~
う~ん羨ましい・・・

ていうかノベルズ読んだんで一応話は
知ってるんですけどね。
雪さんがトップガンしてるのは、やっぱ時代の変化、
女性がそれだけ強くなったつうことでしょうか・・・

高島礼子の佐渡先生は評判良くないみたいですけど、
じゃあ誰がやればいいのかなあ?
個人的には泉谷茂さんあたりが治療されたくない感じで
いいかも、なんて思います。
あと原作リスペクトして長官は伊武雅刀さんがよかったなあ。

CGで大幅デティールアップしたヤマトは格好いいですよね。
それだけオリジナルのデザインは完成されてるんですね。
自動車修理屋さんのヤマトは見るだけでゲロ吐きそうです。
今度出るプラモでどこまであの緻密さが再現できるか
挑戦するのが楽しみです。
コメントへの返答
2010年12月3日 4:49
コメントどうもです。

はい、見ちゃいました~(^^;)。

何しろ12/1が映画の日で全国的に1000円で映画見れるので・・・レンタルDVD2本分程度で最新映画が見れるし、この金額なら駄作でも我慢できるだろうって思いまして(^^;)。

まぁ結果的に調度良かったですw。

>時代の変化

そうですね~アニメの森雪の様な存在自体、相当男に都合良く描かれてますからね~。
「古代君が死んじゃう!」
ですから(笑)、当てられる人が居ないんじゃないかと思いますw。

>泉谷しげる

おおっ!ぴったりかも!
私も何故高島礼子さんなのか、さっぱりわかりません、話の内容的にも、演技的にも女医である必然性が全く無いんですよ(笑)。
一升瓶抱えてあの美人が歩きまわるんですから・・・違和感バリバリです。
泉谷さんなら似合い過ぎて怖いですよね(笑)、多分芸能界の何かの思惑が働いたんでしょうけど、泉谷さんのほうがギャラも安いだろうに(^^;)、なんで高島さん・・・

全くわかりませんwww。

伊武雅刀さんは「デスラー」でちゃんと出てるので(笑)「ヤマトの諸君」って聞いたときにはぶっとびました(^^;)。

>CG

これはホントカッコ良かったです。
VFXも担当してる監督流石です。
でもやっぱりもうちょっと戦闘シーンで活躍して欲しかったなぁ~。
多分予算の都合なんでしょうけどね~。
2010年12月3日 0:34
ヤマトクルーのジャケット欲しいです^^
黒木メイサ自体は好きなので許します

YOU TUBEの映像はこれはどのシリーズのになりますか?
「さらば~」にしては劇画チックに見えますが「TV2」でしょうか?
雪はめちゃカワイイですね

この曲は生徒手帳に歌詞手書きで書いてました^^
コメントへの返答
2010年12月3日 5:01
コメントどうもです。

あのジャケット良いです!
本気でほしいな~とか思っちゃいました(^^;)、部屋に飾るだけでも絵になりそうだし。

>映像

これはプレイステーション2のゲーム、「さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち」に収録されているアニメシーンです。
原作が「さらば」と「TV2」でパラレルワールドになっているので、このゲームもちゃんと2種類のエンディングが用意されているんですよ!

私もこのゲームやりましたが、結構ゲームそのものは作業的な部分もあり、正直退屈でしたね~。
でもアニメが美しすぎ(^^;)。

時間をかけてプレイして、最後に特攻じゃ救いがないので、どうしてもTV2のエンディングを選んでしまうんです(笑)。
今なら捨て値で買えると思うし、結構大作なのでお時間が有るようでしたら是非。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation