• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

ホンダF1復帰おめでとう!!がんばれ!

ホンダF1復帰おめでとう!!がんばれ! あのマクラーレンホンダが帰ってくる


私もF1に憧れて、熱くなって、ワールドサーキットで夢中になって遊んだりした!(笑)


そのF1にホンダが帰ってくる!!
 

あの赤と白のマシンの印象は今でも鮮烈です!


何と素晴らしいことでしょうか・・・




 
おめでとう!ホンダ!


そして



がんばれ!ホンダ!



日本中の自動車好きが期待して応援してる!


ホンダの挑戦と決断がこれからの日本の活力になる!


絶対だ!


最高に嬉しいニュースだった!



伊東社長!ありがとう!


<あの感動をもう一度!!!>
ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2013/05/15 23:50:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年5月16日 0:07
「マクラーレンホンダ」と聞いただけで、パブロフの犬の如く自分のようなオッサンはワクワクするに違いありませんwww

今年8耐参戦予定のシュワンツといい、モータースポーツオールドファンとしては今後に目が離せなくなってきましたね。

コメントへの返答
2013年5月18日 11:31
コメントどうもです。

いやぁホントですね、報道の見出しが全部

「伝説の・・・」

って接頭語付きますからね(笑)。
日本どころか世界中がワクワクですよね。

>8耐参戦予定のシュワンツ

ええええ~知りませんでした。
これは熱くなりますね!
モタスポはもっといろいろな面でアピールするべきですよね~。

世間も景気が良くなって来そうだし、これからまた全世界が上り調子になって、もっともっとモタスポが盛んになってくれると嬉しいですね!
2013年5月16日 0:35
出るからには勝つ!つもりでしょうが、大丈夫か?
とりあえずマクラーレンなら、チームマネジメントは一流でしょう!
となると、シャシーさえ良ければ勝てない場合の原因は…(^_^;)
あ、もちろん応援してますよ~(^_^)/~
コメントへの返答
2013年5月18日 11:33
コメントどうもです。

ホンダはエンジンだけは大丈夫でしょう!(爆)。

むしろ、撤退直前はフルコンストラクター参戦して自爆してますから・・・(^_^;)。

エンジンはエンジン屋に、シャーシはシャーシ屋に、マネジメントはマネジメント屋に任せるのが一番だと思います。

複数チームにエンジン供給するという噂も有りますから、そうなればますますF1が面白くなりますね!

今後に期待です!
2013年5月19日 1:23
連コメすまぬ…<(_ _)>
↑みたいに書いちゃたけど、肝心のドライバーはどうなんでしょ?(^_^;)バトンが残留すれば速いかと思うのですが…。
しかし、この映像を見ると当時の車体ってまだハイウイング(一時はアンヘドラルウイングとも呼ばれてましたね~。あればティレルが最初だったか?)じゃなくて、ペッタンコだなぁ~(^_^;)当時のマクラーレンは、MP4/4くらいかな?
コメントへの返答
2013年5月21日 6:12
コメントどうもです。

実はF1、もう全然見てないので誰が出てるのかも知らないんですよね(^_^;)。

バトンは過去の経歴見るとホンダと結構関わりが深いし、情に厚い人みたいなので期待したいですね。

ブラウンGPでチャンプになった時にはホンダは臍を噛んだと思いますが(笑)。

>ハイウイング

もちろん現在のエアロの方が空力的には優れているんでしょうけど、私個人的にはこの頃のシンプルな外観のF1の方が好きです。
ミニカーとか見ても、何故か複雑な形状の現在のF1のモデルよりも、この頃のF1の形に「おっ!」って思っちゃうんですよね。

まぁホンダの黄金期を見た、日本人的なノスタルジーとかも有るんでしょうけど(^_^;)。
2013年5月19日 16:29
すごく楽しみです!!

以前、昔からのF1キチガイの伯父に「2014年から1.6LV6ターボになるんだって!」って話したら、「じゃあホンダがまた出てくるね」って当たり前のように返されましたが、ホントに復活してしまいました^^;
ターボ時代のホンダの力はもの凄かったようですね。
ターボ禁止になってからもすごかったですが^^;

今シーズン、マクラーレンは超低迷しているので、ホンダ復活でマクラーレンの復活も願いたいです。
ニュースによると、バトンは残留は確実なようです。
BAR時代からホンダと長い付き合いで、彼女も日本人のハーフで、現在もメットには「一番」の文字があったり。
アロンソ、ベッテル、ハミルトン、ライコネンなどの速いドライバーもいいですけど、ホンダとバトンの組み合わせでの優勝を見たいですw


コメントへの返答
2013年5月21日 6:18
コメントどうもです。

コンパクトエンジンで大パワー!って何だかバイク乗ってた自分としてはホンダの代名詞みたいな気がします。
WGPにしてもMotoGPにしても、パワーって言えばホンダ!な印象有ります、ですから今回のレギュレーション変更では物凄く期待が高まりますね!

>バトンは残留は確実なよう

ホンダのフルコンストラクター時代では苦労してましたから、夢よもう一度!で頑張って欲しいですね。
ホンダも今度はアースカラーとか(^_^;)変なこと考えずに(まぁマクラーレンだから無いと思いますが)、日本の技術力を魅せつけてほしい!

がんばれホンダ!

って・・・素直に応援できるホンダには企業的人徳って有るんだろうなぁ・・・なんて思います(笑)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation