
自宅に溜まっていた
ビデオテープを処分しました。
このテープ・・・実は
全部
8ミリビデオテープです(^_^;)。
全部で何本というよりも、
10kg位の重さが有りましたwww。
・・・・
いやはや・・・
エライ量だね・・・
・・・・
さて、
SONY信者の私ですが、それにしても
何故これほど8ミリビデオテープを後生大事に保管していたのかというと(^_^;)、
ビデオウォークマン
と言う機材を所有していたからです。
ビデオウォークマンとは
どんな機械か?
こんな機械です。
超コンパクト液晶一体型ビデオデッキなんです。
何とこの機械、
ビデオテープの再生は勿論、テレビを見ることも出来ますし、当然テレビを録画することが出来ます!
更に
ハンディカムとAVケーブルを繋いで撮影まで出来たんですよ。
え?
ハンディカムそのもので録画出来るんだからビデオウォークマン要らないだろ?って?
いえいえ、
ビデオウォークマンはビデオデッキですから
倍速録画に対応してたんです!
つまり、
当時の
小型録画用ビデオテープでは実現不可能だった4時間録画という長時間録画ができたんですねぇ!(^_^;)。
ですから私は
TZRのタンクバックの上にハンディカムを固定し、更に
ハンディカムとビデオウォークマンを接続して2時間バッテリーを複数使ってほぼ
ノンストップでツーリング動画をずーーーーっと録画する・・・・
とか、
バカなことをやってました(笑)。
持ち歩けて、テレビも見れて、ビデオも見れて、録画も出来て、撮影まで出来る!
(実は
専用のビデオカメラも売っていた(^_^;))
そんな
夢のスーパーマシンがビデオウォークマンだったんです!
今ですらここまで出来るのスマホ位ですよ!(^_^;)。
私はこの
ビデオウォークマンを一時期毎日使ってたんですよね。
当時の私は
乗り換え4回!通勤時間は片道2時間30分!という長時間通勤をやってましたから、長い
通勤時間を如何に楽しく過ごすか?って言うのが大きなテーマでした(^_^;)。
そこで購入に踏み切ったのがビデオウォークマンだったんですね!
ビデオウォークマンを
通勤で持ち歩くとですね・・・
倍速録画で1本の8ミリビデオテープに2本分の映画が録画可能!
つまり!
何と、行きと帰りで2本映画が見れる!
んです!
いやはや
凄いでしょう!?(笑)。
そんな毎日見れるほ
どどうやってコンテンツを用意したのか?
そりゃ・・・
大きな声じゃ言えませんけどレンタルビデオをダ○○グしたわけですよ・・・
ゲヘヘ。
えっ?コ○ーガード?
SONYの8ミリビデオにコ○ーガードは効かぬわ!!(
本当)
グハハハハ!!
もうね、
邦画でも洋画でもアニメでもじゃんじゃん!
と、言っても、
私はレンタル屋にしてみれば相当なお得意様だったと思います、何しろ殆ど
毎日の様に借りてましたからwww
ある程度ライブラリが貯まってくると、
映画をガッツリ見られる長距離通勤が逆に楽しくなってきちゃいました(^_^;)。
乗り換えの時にはテレビも見られますから、ちょっとニュースをチェックしたりとかしてましたね。
そんな
ビデオウォークマン生活でも事件が発生することが有りました。
【その1】一緒に見る?事件
その日も、私は
通勤電車のつり革に掴まり、映画をビデオウォークマンで見ていました(^_^;)。
私の
左右に並んでいる人も、それぞれ新聞やジャンプやマガジンや文庫本を読んでます。
「帰りは<遊星からの物体X>とか見ちゃおうかな?」
なんて考えていたら、
突然背後から。
「おい、てめぇ!」
「???」
と声をかけられたので振り向くと・・・
十代と思われる
見事なまでのDQN風ヤンキー金髪青年が・・・(^_^;)。
「電車の中で何やってんだよ!?」
「え?
映画見てるんですけど?」
「なんだと!?迷惑だからヤメろや!!」
「えっ??
みんなジャンプとか新聞とか読んでるけど・・・」
「てめぇ!ちっと降りろ!」
「いや、
乗換駅だから降りるけど・・・」
「おう!降りろ!」
沢山の通勤客と一緒に乗換駅で降りたんですが、
一緒に降りた人達は潮が引くようにサーーーっといなくなり、朝のホームには私とそのDQNヤンキーだけに(^_^;)。
「てめぇ!迷惑だから見んじゃねぇよ!」
「え?
迷惑でした?」
「
迷惑だろ!どう見ても!」
「ええと、
雑誌とか新聞とか見てる人よりもスペース取ってないと思いますが?それに
窓に向いて見てたから、誰にも当たってないし・・・」
「生意気なこと言うんじゃねぇよ!」
「生意気って(^_^;)(どう見ても
俺のほうが歳上なんだけど・・・)」
「電車の中でテレビとか見るものじゃねーだろ!」
「いや、
ビデオだけど・・・」
「ビデオだろうと見るものじゃねーだろ!」
「・・・そんな
決まり無いと思うけど?」
「電車で他にテレビとか見てる奴居るかよ!?」
「・・・
いないね(^_^;)」
「
じゃ、
お前も見るんじゃねーよ!迷惑だろ!」
「・・・一緒に見る?」
「
・・・見るわけねーだろ!いいか!やめろよ!やめろって言ったらやめろ!」
「・・・はい(^_^;)」
「迷惑なんだからな!全く!もう
何考えてやがるんだ・・・ブツブツ」
この
正義感あふれる青年は、呆然とする私を尻目に
プンプン怒りながらホームをノシノシと歩き去って行きました。
ま、次の日も私は普通に映画見てましたけどね、その行為自体に
文句付けられたのは後にも先にもこの時だけです(^_^;)。
今じゃ
スマホで音楽だろうがマンガだろうが新聞だろうがテレビだろうが映画だろうが全部モバイルで見れる時代ですから信じられませんけど、
20年前は電車の中で極小ポータブルデッキで映画見てるとイチャモン付けられたんですよ。
信じられないけど本当の話ですwww。
【その2】4時間録画って事は?・・・
何時も
通勤電車では座れないんですけど、
その日はどうした訳か一番長いパートの電車路線で座ることが出来て、やれやれ・・・と、いつもの様に
ビデオウォークマンを取り出しました。
その日見た映画のタイトルは忘れましたけど、
たしか新作ダ○○グ物で楽しみにしていた作品だったので
ワクワクしながら見たんですが・・・
・・・意外とつまらない・・・
ダラダラした内容に段々ボーっとしてきちゃって、
うつらうつらしてしまったんですね・・・
異様な物音で
ハッとして、
目が覚めたら!
目の前にニヘラ~としたオッサンが座席に座る私に覆いかぶさるようにして私の股辺りを見ています!
私は完全に寝てしまっていて、
仰向けに上を向いた状態で口を半開きにして座っていたので、
一瞬何が起こったのか解りませんでした。
その
バーコードハゲのオッサンはコート姿のサラリーマン風で、
前のめりになるようにして私の股間を凝視しているんです!
な、なんだ!キモチワルっ!
って
思ったのも束の間・・・
イヤホンから異様な・・・いや
色っぽい声が聞こえて居ることに気が付きました。
ハッとして
私の膝の上に置いていたビデオウォークマンの画面を見ると・・・
うら若い金髪のおねいさんが、たくましい金髪の筋肉質のおにいさんとガッツンガッツン
<イメージ画像です>
し、しまった!
新作映画を4時間テープに上書き録画したもんだから・・・
以前録画しておいた
「無臭性金発母音尾根遺産美出尾」
が・・・
映画の後から出て来ちゃったんだ!!
それを
オッサンは見て、ニヤニヤしているんだ!
私は
慌てて電源を切りました。
おっさん
「あっ!」
あっ!じゃねぇよ!(^_^;)。
一瞬にして
悲しそうな顔になっちゃったおっさんと目が合いました。
オッサンは覆いかぶさるような体制でしたから
ホントに目の前でお見合いですwwww
「・・・・(^_^;)」
「・・・・(^_^;)」
オッサンはスッと
何事もなかったかの様に体を起こしてつり革に掴まり直し・・・
私は慌てて周囲を確認です。
・・・よかった、
どうやら両脇の人も寝ているようだ(^_^;)ww
ホッとして
私はそのまま乗換駅まで座り続けました。
その時、
私は固く心に誓いましたよ!
今度から絶対新品テープに録画するようにしようと!!
・・・そんな
思い出のビデオウォークマン(^_^;)。
今では当時撮影して現存している2本のビデオ再生用に今でも使えるようになってます。
今年になって、
自室の8ミリビデオデッキ、2台も廃棄処分しましたね。
やっぱり
テープは今では本当にどうしようもない使い勝手で、
巻き戻しとかダルくてやってられません。
それでも
いつか見るかも?って思って取っておいたビデオテープだったん
ですが、
Huluとかバンダイチャンネルとか3TBHDDとかが有る現代では、当時の映画もアニメも殆ど見放題状態です。
流石に出番はないです。
大量のビデオテープを処分して・・・
思い出はゴミの彼方に。
<テレホでネスケでカセットテープでポケベルで・・・そんな時代も有りましたねぇ(^_^;)>
ブログ一覧 |
パソコン・家電 | 日記
Posted at
2015/02/18 21:50:54