• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

エントランスプレート ほぼ完成!(引っ張るなぁ)

エントランスプレート ほぼ完成!(引っ張るなぁ) 12F509なんて初めてだし、久しくPICのアセンブラ弄ってなかったから、データーシート手元に多少苦労しながらも一応完成。
でも一番苦労したのは、厚さ3mmで抑えなきゃならなかった発光プレートだったりします。
(ここで、”ものさし”とアルミ板が登場したのでした。)

で、ドア開けると、モヤっと赤で10秒点灯、モヤと青に変り更に10秒点灯、お、良いぞ良いぞ、
その後予定ではモヤと紫に変わるはずが、、
あれ!マダラになちゃった
そうか、前回は赤と青のLEDを一箇所に集めたから紫になったけど、今回はバラケテルから色が混ざらないんだ。
でも、落ち着いてみると、このマダラ模様も結構いい感じで。
結果オーライ!
ですね。

これで、運転席側は完成。
次は助手席側だけど、同じことしても面白くないし、チョット休憩だ。
ブログ一覧 | Mercedes C180K Wagon | 日記
Posted at 2009/07/11 20:44:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

入道雲
TAKU1223さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年7月11日 20:56
こんばんは。
面白い事やってますね!。

でも、実際綺麗ですよ!。

そう言う装飾的な弄り、個人的に好きです(笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 21:18
エントランスプレート予備で一組買ってあるから出来るまでで、実際に穴あけるのは勇気が要りますねぇ。
配線は、車体フレームに穴開けますし。
(ここは、WISの指示通りです)

850のエントランスプレートも以前外しましたが、これも下側に余裕が無いから、加工するにしても導光板の厚みとの戦いになりますね。
ELならそれほど苦労しないんですが、やっぱり多色にしたいですし (笑)
2009年7月11日 21:26
結構、奥が深いんですね(^^)
でも、やっぱり単色より多色の方が綺麗
に決まってますもんね!。
上手く行く事を願ってます(笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 21:52
応援ありがとうございます

さぁ、やる気出てきたぞ~~

でも、アイデアが出ないのが寂しいです
年かなぁ、、
2009年7月11日 22:00
nya.さん
こんばんは!です!

すごくきれいです!
相変わらずいいセンスです!

ぜひ明るい所の写真を見せてください!
これボルボ(855R)で作って
リヤのガラスに貼りたいです。

電気系苦手なんで
マジで今度お会いして
いろいろ教えてほすぃーです。

コメントへの返答
2009年7月11日 22:42
明るいところでは何の変哲も無い、ただのエントランスプレートですよ。
でも夜は綺麗で良いですね。

独身だったら助手席側を先に作るところなんですが、、、(笑)

では、是非機会作ってコーヒーでも
2009年7月12日 5:07
やはしPICかなぁ~~~?
結構、いけてますね^^
反対側はフルカラーで流れる
スカッフプレートなんてどうでしょう?
コメントへの返答
2009年7月12日 8:20
フルカラーLEDって未だ高いでしょ、秋葉相場でどのくらいですか?
でも面白そうだから採用しようかな (^_^;)
2009年7月13日 0:41
フルカラーでも安いのなら普通のLEDより安いかもです。

因みにLEDは秋葉で買うよりWEBの方が全然安いだす。

参考にURL貼り付けておきますね^^

http://www.led-paradise.com/
コメントへの返答
2009年7月13日 22:37
LEDパラダイス見てみました、
ななな、なんと80円ですか、、(驚)
これなら、いくつでもつけられる。
なんせ、フルカラーは1000円/個位の時から記憶が飛んでいるので、、、(^_^;)

すると、残るはどうやってドライブするかですねぇ。
PICのIO限られてるから、電流ガンガン流してダイナミックかなぁ。

ああ、妄想が広がっていく (笑)

プロフィール

「[整備] #ST1100L フロントタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/168613/car/1990045/5027980/note.aspx
何シテル?   11/03 18:18
車暦はMark2GSSに始まって,アコード,クラウン(ここで路線変更)161サファリ,Y60サファリ,VOLVO855,MercedesS203と何とも節操のな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昔の私のHP、今も静かに生存中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/20 21:09:36
 

愛車一覧

ホンダ パン・ヨーロピアン 黒クジラ (ホンダ パン・ヨーロピアン)
人生最後の大型バイク?です 今の所、ST1100Lとの2台持ち。 高速長距離移動の快適さ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
S203を忘れられず、今度はW211
ホンダ ST1100L 青クジラ (ホンダ ST1100L)
111971Kmで購入! 四輪でも過走行なんですが、 今のところ絶好調で毎日の通勤に使用 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
軽も大きくなったものだ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation