• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nya.のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

鉄道事故

あいかわらず、中国滞在でございます。
が、やっと、本日一時帰国。
今日は今から香港経由、日本行きです。

で、昨日から大きなニュースが立て続けですが、

日本でも報道されてると思うけど、中国で大きな鉄道事故が有りましたね。
昨日の夜から、こちらのTVニュースは、ノルウェーのテロと、鉄道事故ばかりです。

こちらのニュースによると、
雷で停電した高速車両(多分CRH1?)に、
15分ほど後を走ってた後続の高速車両(多分CRH2?)が衝突した
ってことです。
こちらのニュース画像を見ると、今現在で死者200名とか言ってますが、
もっと増えるでしょうね。
私も良く使用するだけに、他人ごととは思えませんが、
亡くなった方のご冥福をお祈りします。



日本では、新幹線はCTC在来線も最低ATCなど、衝突防止設備が揃ってます、
中国でも当然装備されていると思いますが、
どうなってしまったのでしょうか?
おいおい、解明されていくのでしょうけど、
中国だから、発表はされない可能性が高いでしょう。



速度を出すだけなら、平らな線路を作って、最新の車両を入れれば、
今の技術で400キロ超えも容易なんだろうけど、
300キロで5分間隔で走らせる日本の運行技術は、
やっぱ凄いんだと思い知らされる事故では有ります。

高速車両(システム)の海外輸出競争が盛んになってきていますが、
ドイツの事故と地震が有って、台湾政府の方針が変わったように、
今回の事故も、今後の各国営業活動に大きく影響するでしょう。
でも、”高速鉄道システム”という日本の安全ポリシーは
絶対に崩して欲しくは無いですね。
Posted at 2011/07/24 10:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ST1100L フロントタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/168613/car/1990045/5027980/note.aspx
何シテル?   11/03 18:18
車暦はMark2GSSに始まって,アコード,クラウン(ここで路線変更)161サファリ,Y60サファリ,VOLVO855,MercedesS203と何とも節操のな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昔の私のHP、今も静かに生存中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/20 21:09:36
 

愛車一覧

ホンダ パン・ヨーロピアン 黒クジラ (ホンダ パン・ヨーロピアン)
人生最後の大型バイク?です 今の所、ST1100Lとの2台持ち。 高速長距離移動の快適さ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
S203を忘れられず、今度はW211
ホンダ ST1100L 青クジラ (ホンダ ST1100L)
111971Kmで購入! 四輪でも過走行なんですが、 今のところ絶好調で毎日の通勤に使用 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
軽も大きくなったものだ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation