• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

ちょっとホコリをはたいて

ちょっとホコリをはたいて  発端は 昨今流行りのパソコンの
サウンドボックスをオクに出そうかと。

win2000の頃の製品なのでダメかなあ
と思いつつwin10に繋いだら 認識してえ





音が出た!



そこから泥沼化して

でかラジカセにTEACのカセットデッキをつないだら






音が出た!


悪乗りして レコードプレーヤをつないでみた。LPはその辺にある
ローラーズの it’s a game をチョイス  貴重なヤツは母屋にあるのだ。




若い諸君は レコードクリーナなんて知らないだろ?



そおっと針を落としたら

音が出た!


でかラジカセにフォノアンプ内蔵ってのも驚き(当時のトレンド?)だが
HKYのレコードプレーヤーもミニコンポ接続を前提に作られていたのか
MMカートリッジ+アンプ内蔵ですんなりLINE入力からOK~ 結果

音が出た!


システム全体はこんな感じ いつもは修理PCのディスプレイが乗っている
黒いTEACのカセットデッキの上にシルバーのレコードプレーヤで、脇には
でかラジカセが鎮座。テレビのない離れ(パソコン部屋)では貴重な音だ~~~





まあオーディオマニアではないし、音質にこだわるほどでもないので
雑音にしか聞こえないケド30年の時を越えて動くのは

エライ!



というわけで、オク出品決定~

なんともゴミっぽい休日でつ。(^^ゞ
ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2015/10/18 13:12:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

バイクの日
灰色さび猫さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年10月18日 13:41
お疲れ様です(^_^)。
いやぁ~、素晴らしい~(^.^)!!。
まだまだ、お宝が眠ってそうですねぇ~(^q^)。
コメントへの返答
2015年10月18日 15:15
古い家なので、ガラクタばかりでつ。(^^ゞ

中古で300円のLPには笑ってしまいました。
2015年10月18日 14:20
スゴい、さすがMicrosoft。15年の世代を越えても認識するんですねー!?
(@_@)
デジタルとアナログの融合ですね~。
(^_^)b
コメントへの返答
2015年10月18日 15:18
音響さんのドライバーが適当でヨカッタっすよ。
win10もサウンドボックスのデータ持ってたし。

下手にバージョンチェックの入るドライバーだと
認識しなかったと思いますよ。

これでPC無しでレコードやカセットが聞けます。(爆)

2015年10月19日 22:48
当時のPCの事は知らないのでわかりませんが、「アナログは萌える!!」
なにせ古い人間ですから。

自宅で音を聴くときはアナログメインです。
音源はカセット。
レコードは・・・プレーヤーあるけど上に物を乗っけられて×

実働品で良かったですね。
オクなら売れますよ。
私みたいな輩がいるから。

コメントへの返答
2015年10月20日 5:39
こちらもアナログ大好きですねえ~♪

カセットテープは 保存が不安なので?最近は
セリカでのみ聞いてます。くしゃくしゃになったら
アウトなので!

30年前のラジカセに20年前のカセットデッキ
15年前のサウンドボックスとレコードプレーヤ
こんなのつなぐこと事態時代錯誤ですね。(笑)
2015年10月22日 23:37
連コメです。

アナログ歴がはるかに長いのでもう抜けられません。
XXは今でもカセットデッキでカセットテープ積んで聴いています。
最近はデジタルオーディオをカセットアダプターで繋いで聴いてますが
音が気に入りません(笑)

時代錯誤は私の方です。
普段使っているオーディオセットは40年前のプリメインアンプに33年前のレコードプレーヤーとスピーカーですから。

カセットデッキは調子悪くなってきたので、5年前に2台まとめ買いしました。
普通そのころはカセット買わないですよね(笑)

3ヘッドデッキを探すのに苦労しました。
同じデッキを2台にすればよかったです。壊れたらどうしよう?
コメントへの返答
2015年10月23日 12:58
アナログ大賛成でつ。(^^ゞ

アンプも球がボケなければ十分実用になると
思いますよ。
カセットテープは300本くらいまだ残っていますが、
うまく再生できるか自信ないッス。

こちらもハードオフなんかで、カセットデッキやスピーカーの出物があるとついチェックして
しまいます。(笑)

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation