• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月02日

あけおめ そしてセリカ受難

あけおめ そしてセリカ受難 明けましておめでとうございます。
今年もセリカともどもよろしくお願いいたします。

さて


年末の出来事になりますが、あまりにも天気が良く冬なのに気温がプラスになり路面乾燥だったので、つい魔が差して?冬眠中のセリカで隣町へ行ってしまったのよ。




きれいな尾根遺産にGRヤリスのカタログをいただいて帰ろうとしたら




エンジンがかからない‼️




もう一度店内に入りスタッフにヘルプをお願いします。帰れない‼️




さっそくテスターでチェック。



火花が飛ばず電気系だろうとなり、イグナイター探したりするも在庫が見当たらず、ディーラーではギブアップ。(泣)




 あきらめていつもの整備工場にレスキューを依頼。積載車に乗せようとエンジン掛けたら⁉️ 社長いわく 何この情けない音 ベルトぢゃね?





カバー開けるとやっぱクランク回ってない。タイミングベルトのコマ落ちでした~😭





水漏れの跡もあったので、ハマの師匠からパーツを送ってもらって整備へ。





パワステポンプ周りからのオイル漏れが発覚し、ヤバいと思いつつリビルトがあったのでなんとか修理。




いろいろやっているウチ雪が積もって自走不可に❗どうやって引き取りしようか悩んでいたら、なんと積載車で納車に。年末ギリ間に合いました。

今年はセリカいたわって走ります。


ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2022/01/02 22:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休みの巻・・♪
漁労長補佐さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年1月2日 22:57
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

あららら セリカは今は預かりですか?
コメントへの返答
2022年1月2日 23:02
ことよろです。
年末に積載で納車されてました~
2022年1月2日 23:03
復活おめでとうございます。カムが回らないとデスビも回りませんものね・・・
ウチでもタイミングベルトはすぐ交換できるように在庫しておきたいと思います。
コメントへの返答
2022年1月2日 23:07
ありがとうございます。
10万kmと22万kmでベルトは交換したのですが、30万km超えて忘れてました。(涙)
バルブが欠けてないか不安はありますが、もう予算がありません‼️
2022年1月3日 6:13
あけましておめでとうございます㊗️
本年もよろしくお願いします

道中で停止では
無くて良かったですね
しかしDラーでわからんとは・・・(*_*)
コメントへの返答
2022年1月3日 18:31
こちらこそよろしくお願いします。
酷道で停止したら交通渋滞の原因になって大ひんしゅく買うところでした~
テスター持ってきた時点で、ダメだろうなと。(滝汗)
2022年1月3日 7:17
あけおめ!ことよろ!です!修理は推理。基本があってからの過去の経験による実績。音で判断 これが重要なんですよ!(匂いもね)
コメントへの返答
2022年1月3日 18:33
ことよろです。パイセン!
FBでSSD交換失敗のくだりにコメなかったっすね。(笑)

セリカは1ヶ月近く乗ってなかったので?バッテリーあがりかとたかをくくってしまったのが敗因でつ。
2022年1月3日 8:13
おめでとうございます。
無事に帰って来て良かったですねー。
最近はデーラーも若いもんばっかで、旧い車はお手上げ状態みたいですね。やっぱり修理屋のオヤジってのが居てくれないとね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年1月3日 18:37
ことよろです。
連日連夜の作業お疲れ様であります。
ディーラーではコンピューター診断が主流で原因が特定できない場合は、手の内ようがないのが実情かと。
高校生の頃からお世話になったカ○ーラ店では、修理不可なので?セリカを持ち込まないでと言われました。(泣)
2022年1月3日 8:26
新年明けましておめでとうございます🎍。
これはこれは、災難でしたね・・・😓。
しかし、ハマの師匠、流石でございます😆👍️。
やっぱ、車は、乗って走ってナンボですねっ(^o^;)。
本年も、よろしくお願いいたします・・・🙇。
コメントへの返答
2022年1月3日 18:40
今年もブログで楽しませていただきます。(^o^)

故障箇所が特定できても部品がないと修理できないので、師匠には頭があがりません!ベストカーにも変態っぷりが掲載されてたし。(笑)
ぼちぼちやっていきますので、今年もよろしくお願いしますう~
2022年1月3日 9:49
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

やはり信頼の主治医がいないとダメですね。
ディーラーでは、今年から担当セールスマンもメカニックも
交代とか?そろそろ閉め出されちゃうのかな~?
185は年越し入院、修理のメドたたず。
コメントへの返答
2022年1月3日 18:51
今年もよろしくお願いします。

そちらには申し訳ないですが、ディーラーでの修理はもはや限界かと思われ。
早いとこ主治医を見つけた方がベストかと思います。
2022年1月3日 11:54
あけましておめでとうございます。
セリカ受難でしたね。
タイベルのコマ落ちでは火花飛びませんわね。我がXXも怖いので距離、又は年数で交換してます。14万キロ乗ってて2回交換済み。
最近のディーラーさんは世代交代でもう無理ですね。一昨年から40年以上お付き合いした所へ出すのをやめました。
直せなくなったので。
コメントへの返答
2022年1月3日 19:01
今年もよろしくお願いします。

コンピューター診断がメインで、それなりに数をこなさないといけないみたいで、めんどくさい古いクルマは敬遠されて当然かと。(汗)
こちらの整備工場は40年の付き合いになりますが、社長が息子に代わって2世代お世話になって助かってます。
2022年1月3日 15:57
ありゃまっ、災難でしたね。
コマ落ち…いくつくらい飛んじゃうとダメになるんでしょうか? クランクやカムのスプロケットが引っ掛からないほどだとすれば、やはり一つや二つどころじゃ無いんでしょうね???

いやぁ、ディーラーさんもさすがにこういった作業はもうダメダメですか…お疲れ様でした。。。
今年もよろしくお願いします!!!
コメントへの返答
2022年1月3日 19:03
あけおめ ことよろです。

ネッツに行くまで、結構ぶっ飛ばしてしまったので?途中でよく壊れなかったと感心してました。
下手すりゃバルブ破損でエンジン5つめになるところでした~トホホ

そんなんで今年もゆる~くよろしくです。
2022年1月3日 21:09
遅くなりましたが明けましておめでとうございます
プロの方が感じた音の軽さ・・・
わかりますよ~
セル回すときに歯飛びしてよかったですよ
走行中ならエンジン終了でしたね
コメントへの返答
2022年1月4日 19:46
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
普段は重たい回り方するのに?シュンシュンってどうよ ってな感じで、あっという間に原因特定でした~
エンジン終わったら廃車する覚悟でしたが、3000円のベルト1本でしぶとく復活っす。(苦笑)
2022年1月4日 0:49
明けましておめでとうございます!
コマ落ちできしたか~
余り物が役にたって良かった(笑)
バルブ欠けは大丈夫ですよ!
ブン回っているときじゃなけれはピストンの逃がしで当たらないはずですがから~
それに描けていたら圧縮が掛からす不完全燃焼するので、エンジンガタガタアイドリングストップしますよ!
実証済みです(笑)
コメントへの返答
2022年1月4日 19:49
今年もどうぞよろしくお願いします。
なるべくご迷惑をかけないようにしますから~
利テナーあるからってヘッドは開けてないです。(怖いし)
そんな実証しないでください。
でも、考えてみれば22万kmで載せ替えて13万kmちょい。そろそろオーバーホールしなきゃいけない時期だったんですよ。貧乏はつらいぜ。(泣)
2022年1月4日 11:06
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️
何とか年末までにセリカ戻ってきてよかったですね😊
私も白号購入後7年で起きました…(^_^;)。
それ以来タイベルは早めに替えるようにしました。。。
コメントへの返答
2022年1月4日 19:51
コチラこそよろしくお願いします。
どうせ冬は乗らないのでいつでもよかったのですが、連日の雪であれよあれよという間に積雪70cmくらいになったので、ちょっと頭をかかえてました~
エンジン おしゃかにならなくて助かりました。かみさんにはそうとう怒られましたが。
2022年1月4日 12:00
今年も宜しくお願いします
年末そんなことが有りましたか
土俵際の粘り腰!おみごとでした
大関清国さんが仲間の脱臼を
その場で治療した場面を思い出し
やはり経験者が頼りになるもんですね~
コメントへの返答
2022年1月4日 19:54
今年もどうぞよろしくお願いします。
春先や通勤の時でなくて助かりました。みなさんに渋滞の原因で迷惑かけたくなかったので。(汗)
経験値のある整備工場 これからは重要なポイントになると思いますよ。
2022年1月5日 21:56
ことよろでーす、
この事だったんですね😅
雪降ろうがなんだろうが
乗りたくなりますよね😅

車共々ご自愛くださいませっ!!
🤗
コメントへの返答
2022年1月6日 21:39
こちらこそ よろしくで~す。
いやあ 12月前半はホントに雪がなかったのですよ。3月みたいな天気で。
ところが降りだしたら連日20cmペースであっというまに積雪60cm超えちゃって。汗
春までガマンしますう。(泣)

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation