• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月26日

地デジ

地デジ 昨日生えたツノは地デジのアンテナです。
新品のチューナー+アンテナで5万円弱にやられてしまいました。
ヤフオクとかで調べてみればわかりますが、絶対にあり得ない価格。
で、前に別のでお金使いすぎたので全額ローン。

20時頃から装着開始して、なんだかんだのトラブルを乗り越え
今日の0時過ぎまでかかってようやく装着完了。

今日は、映像分配機などの購入に秋葉原に行って来ました。
地デジの様子を見るのも兼ねて。
写真は秋葉付近ですが、このあたりでは完璧ですね。
上がアナログ、下がデジタル。

ただし、船橋付近では受信できないところが結構あります。
家の前とか・・・(泣

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/26 19:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年3月26日 19:42
歴然の差ですね~
もう少し流通してきたら考えます^^;
コメントへの返答
2006年3月26日 22:58
自分も、流通して安くなってきてからと考えていたのですが、
値段にやられてしまいました。
まさか、こんなに早く導入するとは思ってませんでした。
2006年3月26日 20:19
おっ!!逝っちゃった!やっちゃった!
絆創膏でなく角にしたですね。σ(^^)
デジタルはON/OFFがハッキリしてて男らしいですよね。アナログのあともちっとって感覚通用しないし。(笑)
電界強度徐々に↑↑なのでもうすこしの我慢ですね。
(それでも強度足りないときは・・・ お諦めください。)

家で地デジ見てますが、クルマ環境にこそ最適だと思います。>画質ではなく音声・映像。
コメントへの返答
2006年3月26日 23:03
おまけのアンテナがツノでしたので。
マジで、アナログのアンテナを絆創膏にしようかと思いました。
ツノ8本、どう見ても異常な車になってるし(自爆

デジタル、さすがに、電波とれればバッチリですけど、
弱くなってきたときの粘りはアナログには及びませんね。
ほんと、電界強度があがるのを期待してます。

まだ、音声は対応できる機器無いので、自分のところでは全然。
映像も、家で地デジを入れてますので、
やはり、コンポジット入力の今までのモニタではちょっと役不足ですね。
デジ対応のモニタにしないと。
2006年3月27日 9:57
ひょえ~っ。地デジっすか???うらやましいです。車には最適だろうなぁ。助手席や同乗者は喜びますよね~
コメントへの返答
2006年3月28日 23:39
そうですね。
でも、信号が弱くなったときに画面が固まったり、
思いっきり乱れたりするのはまだ違和感有ります。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation