• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

板 板2枚

何に使うかというと、フロントシートの下、フット部分に渡して
いろいろな電装品を取り付けるマウントです。

ステップワゴンって、デッドスペースがほとんど無いのに





電源分配箱とか、
デジタルテレビのなんとやらとかか
100Vインバーターの箱とか、
アマチュア無線の本体とか、
レカロの調整部分のリレーとか。

くっつけるものが多すぎて。



前車のスパイクの場合、シート下に乱雑にそんなのを突っ込んでおいて、
知っている友人は絶対にシート下に足を踏み入れない危険地帯と化してました。

やっぱ、それではだめだよねということで作りました。


取り付けたいブツにあわせて穴あけて、一通り完了。
家の中での加工はこれで終わり。後は仕上げの後に、現車あわせ。

穴あけの前に防水効果も狙って、黒スプレーで塗ったのは塗ったんですけど、
スプレーが足りなくて、ガサガサ感が思いっきり残ってしまったのが気に入らない。
車に取り付ければ見えないところなんですけど、でも納得いかない。

さらに塗ろうとしたら、雨なんですね。残念。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/09 00:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月9日 5:40
自分もシート下、ぐっちゃぐちゃでーす。

見えないから取り合えずと思っても

結局そのままという最悪状態です。

何とかしなければ・・・。
コメントへの返答
2010年6月9日 20:53
何とかした方がいいですよぉ。何とか出来るうちになんとかしないと、後では手遅れ。どうなっているかわからなくなります。(前の車で経験すみ)
2010年6月9日 23:44
なるほど~(-^▽^-)

すっきりキレイになりますね!
コメントへの返答
2010年6月11日 21:43
見えないところなのが残念?ですけどね。

でも、こういうところをすっきりさせておかないと後が怖いんですよね。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation