• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

那須サファリパーク行って来ました。

那須サファリパーク行って来ました。 特に大きな目的無く那須に行って、

とりあえずの目的地として、
私が行ったこと無いと、satokoも10数年ぶりのことで
那須サファリパーク

ライオンバスで園内を巡りました。
移動する車内からの動物を見るのはなかなか面白い。
動物にえさをあげたり、動物の写真を撮ったり、
狭いところをすいすい抜ける運ちゃんのテクに驚いたり。

料金は御世辞にも安いとは言えませんが、
これだけの動物を維持していくには仕方ないでしょう。
それに見合うくらいは楽しめたかと思います。


おまけ
写真は園内に止まっていたライオンバス。
一見してものすごく古いバス。

調べてみたら、三菱ふそうのK11型かB35型の
パノラマデッカというタイプ。
最新でも1982年式。今から24年前。
乗ってみたかった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/18 12:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年9月18日 12:57
こんちは!
7月3連休で家族で行きました。

昼でなく、ナイトサファリを
楽しみました。
コメントへの返答
2006年9月20日 22:10
夜だと昼とは違った動物たちに出会えそうで面白そうですね。
今度はナイトで見てみよ。
2006年9月18日 13:13
え!?ライオン???
シマウマじゃないの~?^o^;
コメントへの返答
2006年9月20日 22:12
そうなんですけど、パンフレットのライオンバスには、
どう見てもホワイトタイガーとか、普通のタイガーもあるんですよ。
全部ひっくるめてライオンバスと呼んでいるのかも。

2006年9月18日 13:45
サファリパーク行かなくちゃ・・・行くって言って何年持越してるかな・・・1・2・3・4・5年・・・(自爆)

ライオンバス・・・シマウマバス・・・?

乗るならライオンで・・・(?_?)
コメントへの返答
2006年9月20日 22:17
パンフには虎バスであってもライオンバスと書いてあるので
ライオンバスと呼んでも問題ないと思います。たぶん。

乗るなら、観光バス改造車じゃなくて路線バス改造車ですね。
窓も上下に開くし、視線も低いので動物を間近で見れます。
ま、この写真のバスは単に古いと言う理由で乗ってみたいだけ。

自分が乗ったのは観光バス改造車。
路線バス改造車は30分待ちでしたのであきらめました

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation