• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

茶色い水道水



新築マンションの貯水槽清掃。綺麗で当たり前ですが意外や意外、配管工事の時にパイプの中に残っていたゴミとか、
コーキングやパッキンのカスがあるものなんです。














それプラスここは送られてくる水自体に鉄分が多くてこんな状態でした。
この町では鉄分不足が原因で貧血になる人が全国平均で最も少ない。














エンジン駆動のジェッターで吹かして根こそぎ洗い流す。














このあと元通り満水にしましたが、緑がかった茶色い水で透明度は1.5メートル以下。普通では考えられない水道水です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/31 23:41:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

首がまわらない
ターボ2018さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 8:41
高圧洗浄ガン凄い威力ですね!
流石、動力源がエンジンだと
パワーが違う!!

緑がかった茶色い水ですか!?

今話題の利根川水系あたりの水道水
より体に悪そうな・・・実際のところ、
どうなんでしょうかね?
コメントへの返答
2011年4月1日 19:40
ケルヒャーの電動もありますが、やはりエンジン駆動はパワフルです。

重工業の町なので水道水もサビ色??このマンションに来る管だけが悪いとも思えないんです。貯水槽清掃は水質検査とセットなんですが、パスしないとその貯水槽は使えない・・・・

濁りが酷いので到底通るとは思えませんが、この町の人達も普通に水道を使っている。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation