• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

グラスターポリッシュでストーブ磨き


001

夜になると急に冷え込んできた。でもズボラ人間なのですぐにストーブを用意せず、
それでこんな格好で過ごしていました。寒さはまったく感じないけどくつろげない。

しかたなくゴソゴソと物置からストーブを出してきた。










002




003

ストーブを使う前に一磨きしました。使ったのはピカールの姉妹品、グラスターポリッシュです。












004

裏のイラストがお気に入り。いつの時代のか分からない冷蔵庫やストーブ、自販機のイラスト。












005














007





































































灯油も買いに行き無事に点火しました。前の冬から値段が下がっていたのが嬉しい。
















私の用途だと、ひとつ買えば30年以上使えそうなコストパフォーマンスの良さです。
Posted at 2015/11/30 09:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

ピカール日和
















002














003














004



























































































Posted at 2015/11/30 03:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

青空と皇帝ダリア



やっとこの光景を目にする事が出来ました。やっぱり青空っていいわ!!
















3メートルを超える巨体はこの茎で支えられている。強風でも倒れないんだから大したものです。














003














004

大きくてヒラヒラの花びらが素敵。

































太陽の光を透かしてみるとこれまた綺麗です。
















立派ですごい存在感。
















霜に当たると咲かずに萎れてしまいます。沢山の蕾がまだついているのでハラハラする。


















いつ霜が降りても不思議じゃない時期になっているのに、今から花芽がつく枝??芽が育とうとしています。
成長して花を咲かせるのはかなり厳しい。


















中心部分。筒状花も沢山咲いています。

































お見事です。皇帝の名に相応しい植物だと思う。
Posted at 2015/11/28 15:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2015年11月26日 イイね!

花を探して:明光寺横のイチョウ

001

晴れ間を狙って皇帝ダリアを撮りにきたけど、太陽が雲に隠れてしまった。
雲の流れを見る限りでは、まだチャンスがありそうなので付近をうろうろして太陽が出るのを待ちます。














いい香りがしてくると思ったらビワの花が咲いていました。杏仁豆腐の匂いがする。












003

毛皮で覆われたような茶色い蕾から白い花が咲きます。咲いた直後から花びらがヘロヘロな感じで、
シベもしゃきっとしてなくてヘロヘロ。例えばこれでいい香りもせず、果実も実らない植物だとしたら、

「何だよアイツ、ヘロヘロで陰気くさい。うすいさちよみたいなやつだな!!」

と後ろ指をさされて、寂しい人生になっていた。














004

気になっている古い道しるべです。なんて書いてあったのかな。
















またしてもいい香り。ヒイラギの花。
















花びらがクルリと丸まり、シベが花火のようにパッと出ています。クルリンパ!!
















この花って、長い期間に渡り咲き続けて街に彩を添える優等生だと思う。
















他になかなかない長方形のつぼみで、蝶ネクタイや枕の形にも見える。
この形から開いて花になるのが面白い。右下のが箱のように開き始めています。

































これは・・・・ボタンクサギ。見ているだけなら別に臭くはありません。
















お見送り。
















三日前に比べて黄葉が進んでいました。明光寺横のイチョウ。
遠くから見るとお寺のイチョウっぽくて、実際は全然関係ない。















このお宅の方が落葉を掃いて集めていました。掃いても掃いてもいくらでも落ちてくる。
責任の所在が明確なのでイヤでも掃かなければならず、個人宅でこの木は大変です。

広い庭の真ん中に立っているならまだしも、道路にも降り積もりますからね。

































真っ黄色になるにはあと数日。
Posted at 2015/11/27 15:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2015年11月26日 イイね!

寒木瓜




なんとなく木瓜に似ているけどはじめて見る花。帰ってから調べたら寒木瓜という植物だった。
品種的には春に咲く木瓜と変わらないけど、今時期に咲くものを寒木瓜と呼んでいるようです。






























つぼみも可愛い感じ。





























中までよく観察すると、葯がおしくらまんじゅうしています。














淡い色合い。





























花びらに透ける空色。
Posted at 2015/11/27 08:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 6 7
8 91011 121314
15 16171819 20 21
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation