• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

宇賀峡・高山へ_高山集落の最深部

31

高山川沿いの道を、奥へ奥へと進んでいく。学校はなくなっても橋は健在です。










32

高山は主に三つの地区がある。ここはその真ん中で数軒の民家が建っていますが、人が住んでいる気配はない。










33

ちょっと歩いてみます。










34

この花の名前、知ってる??


えっ、知らん。


詳しいね。


いや、だから知らんよ!!


知ってるじゃないの。


知らん!














シラン (植物) - Wikipedia











35










36










37










38

ツルニチソウ。再びバイクで一番奥の集落へ移動です。









39










40










41

集落入口の分かれ道。軽車道、とある。ここにバイクを止めて歩きです。移動速度が遅いほど、様々なものに気が付く。










42










43

大小6個の目がこっちを見ています。どんなふうに見えているのでしょうね。










44










45










46


個々の花がカラスノエンドウによく似ているし、立ち姿はレンゲにソックリ。勝手に命名、カラスノレンゲ。
花が三つしかないけど、これもレンゲなんだろうか。










47

ここの地区は民家が三軒だけ。人がいつもいるのは一軒のみです。










48


高山で一番奥の地区の一番奥の民家には、優しいおじさんと上品なおばさんが住んでいる。ちょうど車で出掛ける
ところに出くわして、世間話しになりました。お会いしたのは今回が二回目です。

この辺は野生化したアライグマが出没し、秋になるとクマも直ぐ近くの木に柿を食べに現れるという。こちらが意識
しなければ向うも一定以上は近寄ってこず、こっちを見ながら平気にしているといい、ここに住むと夏は最高だが、
冬は雪で身動きが出来なくなる、といった話しを聞かせてもらいました。










49


最後に民家の前を通って数十メートル。車が通れる道も終わっていた。ただし古い山道は分岐して奥へ続いていた。
そしてここの道沿いには・・・・・・









50

どうですかコレ。木いちごが鈴なりです。










51










52


大粒のプリプリ。遠慮なくイチゴを食べていいよ、と言われていたのでありがたく頂きます。野生の果物や木の実は、
食用になってもそれほど美味しいものじゃなかったりしますが、これは甘くて美味しい。それが幾らでも実ってる。
ニヤニヤ、シクシク・・・・・嬉しくて涙を流しながら食べました。










53










54

何か無いか周囲をうろついて見つけました。ユキノシタ。










55












56










57

ここで生まれ育った人達のお墓でしょうか。今も静かに見守ります。










58











59










60


野イチゴで一番美味しいのは?と聞かれたら、このクサイチゴと答える。よく熟したものは濃厚な味でとても美味しい。
よく見ると大粒のクサイチゴが沢山実っています。










61










62










63










64

分岐点まで戻ってきました。こうやって写真を撮りつつのんびり歩くのは、ホンマおもろいですわ・・・・・・










65










66










67

ブログ一覧 | 僻地・林道・廃集落 | 日記
Posted at 2011/06/07 23:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation