• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

ようやく洗車できました(*´ω`)

ようやく洗車できました(*´ω`)色々あったのと天気が悪かったのとで、約二週間ぶりの洗車(;^_^A


めっちゃ汚くなってたので、洗いたくてウズウズしてましたw


今日は天気も回復傾向、朝方は涼しかったのもあって早起きして洗車開始。

シャンプー洗車したらめっちゃきれいになったので満足('ω')



車体キレイになると気分がいい(*´ω`)







keeperさんのコーティングのお陰でテカテカw

黒は洗うときれいになるので、洗い甲斐があります(;´∀`)





先週までの暑さから考えると、今日はホントに気持ちいいですね~。

多少暑さはあるものの、湿度もそこまで高くなくカラっとしてて結構楽です。

ようやく涼しくなってくれるんですかねぇ・・・


Posted at 2025/09/21 13:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2025年09月20日 イイね!

妻のありがたみ

今日は朝から涼しくて楽な土曜日になりましたね~。

今日はダラダラとしていたKENです(´・ω・`)ノ



先週の週末はカミさんがコロナになってしまい、子供らにうつらないようにと自宅二階に隔離。


週末はまだよかったんですが、平日に自分が仕事行きながらカミさんの看病と子供らの世話、炊事洗濯などの家事全般をこなすと睡眠時間を削るしかなく・・・


隔離期間が過ぎるまでは、なかなかハードな一週間でした(-_-;)


カミさんのありがたみを感じる一週間にもなりました(^^;)


まぁ、なんとかカミさん以外にうつることもなく、カミさん自体も症状がかなり軽め(微熱とのどの痛みのみ)だったのでよかったですよ。




そんなわけなので、WRXも洗車できずデロデロに汚れてます・・・

今日洗車しようかと思いましたが、天気が悪かったので明日こそは洗いたい・・・

そうそう、バタバタしてて忘れてた来月のICCのオートテストも今日申し込みしました(;^ω^)

来月のICCはいつも一緒の次男坊は学校行事でいけないので、長男が一緒に行けるかどうか・・・

部活などで行けなかった場合、久しぶりの一人で参加になるかもしないデス(;^_^A



Posted at 2025/09/20 19:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2025年09月07日 イイね!

2025JAFオートテスト in 長柄町

2025JAFオートテスト in 長柄町日曜は千葉の長柄町でオートテストだったKENです(´・ω・`)ノ



長柄でのオートテストは約4年ぶり。

一昨年は申し込んではいたものの体調を崩し急遽欠席。


なんだか久しぶりの長柄オートテストになりました(^^;)



当日の天気は晴れ、見事に暑い一日になりましたw

参加クラスはライセンス持ちのLHクラス。

出走は27台、猛者だらけのこのクラスでどこまでいけるか(^▽^;)





今回のコース。

最近は縦列駐車やマタギなんかもあったみたいですが、今回は割とシンプル?なコース設定。

前半はライン取り間違えるとキツくなるスラローム、左直角バックからの車庫入れ、そして長柄名物砂利の浮いたスリッピーなコースw


コースウォークはライン取りを特にイメージしながら慎重に(;^_^A

WRXは車体デカいほうなので、ライン取り間違えると曲がり切れなくなりそうなので・・・





今日は次男が一緒に来てくれたので、いつものようにホイールナットチェックを実施。

ようやくトルクレンチ使えるくらいの力になってきました(^^)





今回のオートテストは練習走行なしの本番2本のみ。

早速午前の本番1本目。


踏みたくなる衝動を抑え気味にして、とにかくラインに気を付ける事とスリッピーな路面に注意しながらアタック。

なんとか無難にまとめて、1本目は35秒273でクラス暫定8位。






写真はCOPELT PLUSさんより。

いつもカッコイイ写真ありがとうございますm(_ _"m)





午後からの2本目。

1本目のタイムがあるので、特に車庫入れ付近の処理を注意してさらにタイムアップを狙いに行きます。


前半のスラロームを躊躇しないようにして後半の車庫入れも自分なりには頑張って・・・

約1.3秒短縮して33秒983。

ただ、ほかの方々もタイムアップし、あれよあれよとお土産付きの10位以内からはじき出され最終的にはクラス12位でフィニッシュ。




トップは28秒台・・・異次元過ぎる・・・



入賞できなかったのは残念ですが、徐々に中盤争いくらいには食い込めるようになってきたのかな(^^;)

なんとか入賞争いに食い込めるくらいになりたいもんです(;^_^A









ちなみに次男坊はかーーきさんのS2000にも同乗させていただきました。

いつも子供たちに貴重な経験させて頂いて感謝ですm(_ _"m)




S2000シェイクダウンってことでしたが、めっちゃ速かったですね~( ゚Д゚)

やっぱりドライバーのスキルが高いと、車変わっても乗りこなすの早いんですね(;'∀')スゴイ

上位陣の方々は素晴らしい走りでしたし、自分もあんな領域に行ってみたいなぁと憧れる今日この頃・・・(;^_^A








9月になったとはいえ、なかなかに暑~い一日でした(;^_^A

この暑い中オフィシャルの皆様やJAFの皆様、参加された皆様お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _"m)

とても楽しい一日でした。

次は11月に君津でもあるとのことだったので、そちらも楽しみにしています(^^)b

2025年09月06日 イイね!

レカロ復活計画始動

レカロ復活計画始動ジェイドの頃に使っていて最近は押し入れの奥にしまっていたレカロのSR7ですが、いよいよWRXに移植することにしました。

WRXのシートも悪くはないんですが、やっぱりレカロのほうが疲れないんですよね~(^^;)


とはいえ、シート関係が車検でかなり規制が厳しくなったので、車検が終わってから考えることにしてました。



今日はレカロ正規販売店のSAB大宮まで相談に行ってきました(^^)/


相談とは言いつつも、最終的にはシートレールと取り付けをお願いすることにしました。


今回もジェイドの時と同様に自分での交換も考えたんですが、我が家の駐車場が狭いこと、純正シートが電動シートで重量がかなり重いこと、サイドエアバックのキャンセラーが面倒そうなのを考慮してプロにお願いすることにしました。



ただし、シートレールは受注生産とのことで2~3か月程度かかる見込みとのこと。



でもまぁ急ぎでもないし、今年中に取り付けできればいいかなぁということで発注することにしました('ω')



なので、年末の帰省までにはレカロシート復活できれば、帰省の長距離走行が楽になるかなw


ちょっと時間はかかりそうですが、レカロ復活の方向に動き始めました。






さて、明日は久しぶりのオートテスト。

今回は千葉の長柄にお邪魔します(*´ω`)

長柄は2021年のオートテスト以来なので4年ぶりかな。

明日は長男とカミさんは用事があるので、最近一緒に来てくれる小5の次男坊と2人で行きます(^^)b


参加される皆様、よろしくお願いしますm(_ _"m)
Posted at 2025/09/06 19:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2025年08月31日 イイね!

WRXの車検

WRXの車検昨日今日とWRXは車検でした。

相棒も車検で無いし外も激アツなこともあって、基本的に我が家でゴロゴロ・・・(^^;)


8月も末だってのに、なんなんでしょうね・・・この暑さ・・・



ちなみに、今回の代車はインプレッサのe-boxer。

以前借りたときはインプレッサのガソリン車だったので、ハイブリッド車は初めて。







普段使いには何も問題無いんでしょうが、自分はガソリン車の滑らかなフィーリングのほうがいい感じですね~(^^;)

なんともいけない微妙なギクシャク感とアクセルの応答性の悪さがどーにも気持ち悪く感じてしまう・・・

Sモードにするとだいぶ良くはなりますが、やっぱり自分には合わない感じ。



まぁ、自分の車がWRXS4でスロコンまで付けてるので、それと比べたらって感じですが・・・(;´∀`)

逆に言えば、S4は割とダイレクトなフィーリングになってるってことですかね。



あと地味なところかもですが、ナビデカいのはいいんですが、エアコン関係も物理ボタンじゃないってのがやりにくい(^^;)


でもまぁ、普段使いだけでそこまでダイレクト感求めなければいい車かなと思います。

室内広くて使い勝手いいし、アイサイトでラクチンだし、車の安定感もいいし。


一緒に行った次男坊にはセカンドカーならいいんじゃない?と言われましたが、そんなに車買えません(^▽^;)






あと、この車バッテリー2台積んでるんですね・・・

エンジンルーム開けてびっくりしたw







さて、戻ってきたS4は特に問題なく車検終了。

エンジンオイルも交換してもらったので、エンジンも快調です。

帰り道、やっぱり自分のS4のほうがフィーリング合うなぁとか思いながら帰ってきました(^^;)







さて、次の週末は長柄オートテストにエントリーしてます(^^)b

夏の間、近場では開催されなかったので約3か月ぶりのオートテスト。

暑さがちょっと心配ですが、早く走りたくてウズウズしてきましたw
Posted at 2025/08/31 15:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記

プロフィール

「今日は仕事帰りにキーパーラボで手洗い洗車。
最近ルーフの水弾き悪くなってたからミネラル取りを...
やっぱ夏場に自分で洗車すると、水乾きやすいからミネラルつきやすいよね(^_^;)」
何シテル?   08/22 19:58
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation