• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

2年前のNYMから

2年前のNYMから







リトモでパレード出発直前に、「kotaroさ〜ん!」と呼ばれて吃驚。
大阪で薄い水色の850に乗られる女性からのコールでした。
あれ〜、ここまで来たの?ということで、
それならパレード中の助手席でも乗りますかと、
軽い海苔で、いやノリで一周しました。

私自身も白の850の師匠さんから、嬉しいオファーで横浜時代に
助手席に乗せて頂いた楽しい思い出があります。
良い思い出って、人を成長させるから、僕はよくいろんな人に
機会があれば横に乗ってもらったり、場合によれば運転も
していただくことは、惜しみません。
安全と保険のことは考えています。

自動車趣味は、マニュアルの無い楽しみ方があると思うのです。
極端にいったら、男女の出会いにも車は大切な要素で、
それ故にいろんなシーンを演出してきたと。

だから私は、映画のワンシーンに出てくるような車が
好きなのです。

今回のことは、続きはなかったですよ(zannen)
ブログ一覧 | つれづれ日記 | クルマ
Posted at 2011/02/17 06:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレはナニ?
THE TALLさん

スターターモーター交換で里帰り中‼ ...
ケイタ7さん

日の出前の少し薄暗い富士山をいつも ...
pikamatsuさん

かぼちゃ電車
ライトバン59さん

朝ドラ😀ダム巡り😄佐久間ダム編 ...
おむこむさん

幻のセブンを探して ~雨男の妄想~
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 8:03
こんな人と出会える方は幸せですね。

でもいいお話だから続きを期待してしまいます。
これはほんのプロローグでしょ。
コメントへの返答
2011年2月17日 19:41
ほんのプロローグでエピローグかも。

初めて同型車でお会いした日も、彼女の車が止まってしまい、結局私の車で送って行くはめに。

エピソードはこれだけですよ(笑)
2011年2月17日 9:15
あっ!赤い126…

実は、主治医に車の購入する相談をしたところ、126と850を薦められました。

結果、予算の問題で126に…

850乗ってみたいです。
コメントへの返答
2011年2月17日 19:37
タマが少ないけれど、4気筒の850は、FFのA112やパンダとは違った面白い車です。
機会があれば、是非運転してみて下さい。
2011年2月17日 10:08
そういえば女性ドライブの水色の850クーペ、去年のNYMでも見かけたような・・・

今年もキレイな女性と一緒で羨ましかったです。
(こっちは変態連中ばかりだったのに・・・)
コメントへの返答
2011年2月17日 19:57
禁断のFの世界にタッキーさんも来て頂いて
一堂喜んでおります。

今年の女性は、旧車の世界は初めてなので、
反応はどうだったのでしょう。

若い女性の好奇心、それが明るい日本の
原動力になるなら、おじんはまだまだ頑張って
布教活動に努めたいと思います。
2011年2月17日 16:07
>自動車趣味は、マニュアルの無い楽しみ方がある

おっしゃる通りですね。

昨年のCG CLUB 三木では三台も850に会いました。

意外とお若い方!?ばかりでしたがとても仲が良さそうで

お声をかけることもできなかったんですが「みなさんおしあわせに」

なんて心中エールを送らせていただきました。



コメントへの返答
2011年2月17日 20:04
クーペの1型と3型、それにクリームのベルリーナが行っていたのではないでしょうか。

2人はよく知っております。

関西は横置きリーフの会という集まりが
勝手に成立して、私も名を連ねている?
のかな。

結構これにアルファロメオの古いのと
横の繋がりがあって、プチオフやイベントの
度につれもてわいわいとやっているのでは
ないでしょうか。

あまりしばりも無く、適当に気の置けない
集まりですが、キーパースンは何人か居て
うまくかみ合っているように思えます。

プロフィール

「青春と自動車 http://cvw.jp/b/176891/48681575/
何シテル?   09/28 04:37
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation