• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

718ボクスターのエアクリーナー掃除

去年に引き続き、今年もエンジンルームを開けました。


エンジンルームを開けたのは去年のGW休み以来なので、2回目になります。
開けた理由はエアクリーナーの掃除と、上から覗いての目視点検を行うためです。
(ちなみに去年から5500kmほどの走行になります。)

ご覧の通り、エアクリーナーケース内には小さい落ち葉が「そのまま丸ごと」入っていました。
718ボクスター(ケイマンも)の2.0Lエンジン車の場合、助手席側後方のエアインテークからエンジン吸気を行っていますが、ここから落ち葉がマルッと入ることがある、ということでもあります。
ちなみに、エアクリーナー本体も軽く掃除しましたが、虫の死骸やタンポポの綿、細かくなった落ち葉くずなどが「それなりには」付着していました。
あと、エアクリーナーケース隣の銀色のでっかい物体はインタークーラーですが、1kmの暖機ナシ走行でも火傷するくらいには熱いので、もし開けてみる方はご注意ください。


ついでに、フロント側も開けてみようとカーペットを剝いだところです。
銀色のカバーがエンジンサービスホールカバーですが、その上に黒い何かが、電気配線付きで装着されています。…ハテこれは何でしょうか?


おまけ。フロントシート後ろのスピーカーグリル部分、BOSEサウンドシステムもブルメスターサウンドシステムもつけないと「ただの穴」です。

来年も開ける…のかな?(汗)
ブログ一覧 | 718ボクスター | 日記
Posted at 2024/05/05 20:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアクリ換えてみた。
nohochiさん

モトラ再生のために(13)エアクリ ...
アンリミ2013さん

DUCATI SSの整備【61】エ ...
灸太郎くんさん

AIR TAGの加工
ikenomotoさん

ドアロックアクチュエーター
もっちん@みんカラさん

冷たい空気は“パワーの源”なんです ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 3:27
エアクリーナーをチェックするのもハードルが高いですね(^_^;
コメントへの返答
2024年5月6日 19:01
赤BORAさん、コメントありがとうございます。

ディーラーからは「指定距離になるまで、私たちもエアクリーナーボックスを開けません。」と説明されたことがあります。(笑)
ですので、本当は開ける必要がない箇所だと思います…。
2024年5月6日 6:35
一度自分で開けてみたいとは思ってましたが、ハードルが高いですね。。
EOSはまあまあバラしました笑
コメントへの返答
2024年5月6日 19:03
takuro-さん、コメントありがとうございます。

>ハードルが高いですね。。
トルクスレンチが必要ですし、外した部品を置くスペースも必要ですし、そもそも作業スペースが極狭ですし、外してもいいことないし…(笑)
開けたところで、特に「何かが分かる」ということはほとんどないと思います…。
ボクスター系は、基本的には「バラしてくれるな」と言わんばかりの構造ですので、あまり触らない方がいいのかもしれません。
(エアコンフィルターの交換もかなり面倒くさそうですし…。)

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation