• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

久しぶりの関東でした その一

※画像はクリクリしても大きくなりません

3日の金曜日、夕刻から軽く洗車&ガソリン満タンにして東へ向け出発しました
途中京都市内のコチラに寄りたかったので閉店時間に間に合うよう
スタコラC= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ
お目当てのブツをゲットして高速道路へ・・・あれ?

『通行止め』(大山崎-瀬田東)

ぬはーっ、
そういえば「名神集中工事」期間中でありました(_△_;)
まぁ、飯を食って風呂にも入りたかったんでしばらく国道1号をチンタラと進みます
しかし工事の影響もあるんでしょうが、混雑のひどいこと
山科から瀬田を過ぎるまで1時間ほどかかってしまいますた


とりあえず汗を流したかったので、こちらへGO!

滞在は30分ほどと短めではありましたが、スッキリできました
それから、近所で食事を済ませ、トロトロ運転で思いのほか消費してしまった
ガソリンを補給し、ようやく高速道路へ

特に経路は考えてませんでしたが、最寄の草津田上ICから新名神を進みます

純正ナビには2006年の地図データしか入ってないのでロクに働きませんが
VICS(Vehicle Information and Communication System)は情報受信できるので
進行方向の渋滞、規制、事故などは表示され、特に問題ナシ
一応土山SAにトイレ休憩がてら立ち寄り、交通状況を確認

この時点で時刻は日付が変わる一歩手前(^^;
さて、どこまで進むか思案のしどころでしたが、
風呂に入って元気が回復したので行けるところまで行くことにしました

進路は、新名神⇒東名阪⇒伊勢湾岸⇒東名
眠気を感じたら、適当にSA・PAに入って寝ることにします
渋滞は皆無、しかし東名阪に入ってからはトラックの台数が急激に増えて
やや混雑気味で走りづらくなりましたが、無理せずパスしていきます
途中、背後にべったり張り付いて煽ってきたお馬鹿そうなLexus LSがいましたが
下手に相手をすると危ないので無視です
案の定、アミダ走行して消えていきました┐( ̄ヘ ̄)┌


伊勢湾岸は空いていてスイスイと進み、刈谷PAで2回目のトイレ休憩
東名阪を走っていたときにトラックの排ガスでフロントガラスが汚れたので
きれいに拭いておきました
ここまでおよそ180km、まだまだ先は長いので頑張ります(^^;


東名に入り、ボチボチトラックや大型バスをパスしつつ、長~い静岡エリアへ突入
浜松ICを過ぎた頃にはさすがに疲れが出てきました
時刻も2時半を回り吉田ICを過ぎた頃に眠気を催してきたので日本平PAでクルマを止め
しばし寝落ちすることにしました


ここまでの移動距離約350km、移動時間約8時間
時間の割りに進んでないな~(^^;
と思いながら、寝落ちますzzz


長くなるので、一旦ここで筆を置きます。。。
写真はこちらに格納しておりますm(_ _)m

ブログ一覧 | ドライヴ | 日記
Posted at 2011/06/06 19:56:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0014)
LSFさん

糸。
.ξさん

珍しい光景🤩
KMS1122さん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

絶景を探して
THE TALLさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 20:02
静岡・・・長いですからね(^^;

お疲れ様でした(^^
コメントへの返答
2011年6月6日 21:19
ホント、静岡長~いです(^^;

でも滋賀県の国道1号の渋滞のほうが疲れましたね
2011年6月6日 23:08
高速工事中は想定外?でしたね。^^

続編お待ちしてます。
コメントへの返答
2011年6月7日 0:36
集中工事ってのは頭に入ってましたが、通行止めになるとは知りませんでした(^^;
多分、明日の続編で終了です(笑
2011年6月6日 23:47
なんかこの時期って集中工事多いですよね(^^;

夜は空いているものの、景色も見えないので眠気が襲ってきやすいですね(汗

レクサスに煽られるならマシじゃないですか~。
私なんかKカーやらプ○○スやら、プロボックスやら・・・orz
コメントへの返答
2011年6月7日 0:46
冬季に塩カル撒いたりするんで路面が傷むんでしょうかね?毎年この時期です

視力が悪いので、夜行は目が疲れます
しかも東名は単調すぎて集中力が持ちません(^^;
そうそう、レクサスにはクラクションまで鳴らされました、マナー悪すぎでしょ
2011年6月6日 23:58
あ、どっかで見た事ある看板かと思ったら・・・
膳所の町並みだ~

ウチも先週、夜勤での滋賀入りで難儀しました。
当方は、山科から湖西線経由で
琵琶湖大橋を渡って野洲へ抜けましたが・・
早かったのかどうやら~(^^;

コメントへの返答
2011年6月7日 1:00
そうですよ~、トロトロと抜けていきました
地形的に湖沿いの狭い平地なんでもともと交通集中しやすい場所のようですね
山科でやけにバイパスのほうに進む車が多いなと感じましたが、もしかしたらそのルートで迂回してたのかな
2011年6月7日 15:35
( ̄ー ̄?).....??アレ??

珍しいことを・・・
コメントへの返答
2011年6月7日 22:02
でしょ!?

その二を見ていただければわかります(^^

プロフィール

「簾を外しとこ」
何シテル?   09/04 19:29
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオに外部端子を増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:02:45
【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation