• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月19日

電動工具新調



手持ちの電動工具は、12Vインパクトドライバーと9.6Vドリルドライバ-の充電式2台
古~いプロ仕様

バッテリーはNi-Cdで12Vのほうは充電不可
9.6Vのほうはリフレッシュ充電したら若干使えるかな程度になってしまい
(頂き物なんで文句はない)
本体は問題なく良品バッテリーを手に入れれば使えんことはないけど
信用できそうな互換品だと費用対効果がイマイチ、重いしー

年齢なりに視力、体力、根気の衰えを感じるところ
手っ取り早く道具で解決できるところはやっとこ-と新調しますた


インパクトドライバーとエアダスタがセットでお安くなってたのでポチッ👆️

メーカーは冒頭画像の HiKOKI (元・日立工機)
マキタのほうが安心感という意味で上やけど、
バッテリー使いまわしの点でこっちが幅広く使えていいかなと
性能もDIY用途には十分(プロ仕様の本体は高いねぇ・・・)

本日届いたんで早速試してみたら、ちっちゃくて軽い(ケースはチャチイ)
エアダスタが期待以上なのは流石18V仕様(?)
DIYにもオデオ整備にも日常のお掃除にもマルチで活躍しそうなパワフル感
これだけでも非常に満足なお買い物ですな
他にも買ってしまいそう(・∀・)
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2025/10/19 11:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

私的黒金曜 その1
V-テッ君♂さん

やっと夏タイヤに交換したよ
どさんこさん

【御臨終】・・・。
ようちゃんパパさん

オモロい工具を見つけた
su-giさん

ミルウォーキー止めてマキタにした
su-giさん

電ドラ 復活!
ケネス翁@元ギャランAMGさん

この記事へのコメント

2025年10月19日 13:24
私は古いパナソニックの14,4Vです。バッテリーがすぐになくなるので、先日ヤフオクで入手しました(笑)
コメントへの返答
2025年10月19日 18:02
ウチの古いのは「National 松下電工」時代の骨董品ですわ、発売から30年は経ってるかと(^_^;)

プロフィール

「メモリの整合性? Windows11で手間が増えたわ」
何シテル?   11/03 12:05
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation