• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月06日

ジムニー!スタットレスからタイヤ戻し!

結局今シーズンは雪の上に乗らずじまいで終了!
何のためにスタットレスに変えたのかって感じです(;^_^A
で、スタットレスから普通タイヤへ戻します。



タイヤ外します。



特に防錆材が削れていることもなく。



後ろも問題ないです。まあ林道とかもいってないですからね



インパクトレンチが活躍です。。



前回手締めしたのでもの凄く硬く締まってました。。



外したスタットレス。さて5シーズン位経ってますけどそれ程減ってないんですよね~!
今シーズンで履きつぶそうと思ってたんですけど来シーズンもいけちゃうかなあ。
年ねん伸びていく。。減らないんですよね(;^_^A










大丈夫ですかね!




桜も終わりの週にBBQ。



いつものテントにサイドは透明シートを動員



閉鎖感がなくてよいですよ



風が出る前は結構人出がありました。






桜吹雪も良く見れて花見気分も味わえました。



焼き鳥



すっごい炭火で美味しく出来ましたけど焦げてます。
ネギまを焼くのは難しい。ネギが先に焦げちゃうんですよね~



途中にポルカブ氏も来てくれて楽しい時間を過ごせました(^◇^)



ポルカブちゃんのポルシェ車検の代車でトヨタのラウム。。



なんとこんな前の時期にピラーレスなんですね~!
剛性出すために左ドアを閉めたときに通常のドアの横に加え上下までラッチでしっかり掴んで剛性を上げてる素晴らしい機構がついてるんですよ。。トヨタやりますね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/06 11:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産サクラとドアスタビライザー
月燈アリスさん

トヨタ認定中古車ってタイヤはダメダ ...
ユタ.さん

C-HR、右フロントタイヤに傷 ト ...
ユタ.さん

久しぶりです💦
kazu-kobaさん

高いグリップ力が頼もしいリアルスポ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2023年4月6日 15:00
かつさ~ん、お疲れさまでした。久しぶりのアウトドア楽しかったですよ。コーヒーご馳走様でした。ジムニーも相変わらず渋いよ特にルーフラックね。ラウム、ほんとによくできたトヨタ車でした。で昨日返却したんですが、うーんやっぱりP車は楽しくて別次元♪
コメントへの返答
2023年4月6日 18:14
かぶちゃん!折角来てもらったのに全部食べつくした後だったのでコーヒーしかなくて申し訳なかったですよ!やっぱり水が見えるキャンプ場とかは気持ち良いよね~!ジムニー気に入っちゃってるから乗り換え出来ないのですよ。ラウムは記憶にあったより大きかった。これなら何でもこなせそうな感じ。 カブちゃんはオープンカーだし気持ち良さ倍増だね!

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation