• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月06日

春燐 (はるどなり)、、、no2


photo no.1
K-3Ⅱ + REAR CONVERTER 1.4X(一部)
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR





3月に入りました
春隣(はるどなり) は俳句でいう冬の季語です


東京近隣を含め 梅は満開、
河津桜を筆頭に桜・満開の花便りも沢山見聞きします
『葛西臨海公園は菜の花も満開?』、、、すでに春です

仙台も 春 来てます!、、、来てるかも?




ラナンキュラス
北風のあたらない日なたで栽培
箱入りで育てないといけないのかな?


photo no.2


photo no.3


photo no.4


ほんの一瞬 それもこの花にだけ
こんな素敵な演出をしてくれました
*テントとテントの間から差し込んだ光
その光をバックにしてみました

やっぱり美人さんはなんか持ってるんですね

世の中不公平ですがこんなもんです
ここまでくるとバラと言われたらバラです






photo no.5


photo no.6








ジュリアン
冷たい風に当てなければ そこそこ寒さには強い

どうですこの気品ある白
もっと撮りたかったんですが 白咲の花が少なく
周りに雑多な花がありすぎて うまく切り撮れませんませんでした


photo no.7


photo no.8


photo no.9


photo no.10








イベリア
耐寒性が強く露地でも冬越し出来るそうです

photo no.11


photo no.12








雲間草
日なたで栽培
7月から8月の直射日光の強い時期は遮光が必要です


photo no.13



photo no.14



photo no.15








上山七福神:パンジー
なんと縁起のいいネーミングでしょう
水はけが良く日当たりの良いところを好むそうです


photo no.16


  
photo no.17


オレガノ
直射日光を避けた明るいところを好む

photo no.18





今回の撮影も 仙台市農業園芸センターから
春隣 no1 でもわかるように外には咲いている花はありませんでした

撮った日の次の日はお花の展示即売会の準備中で
テントの中に無造作に置かれたお花を撮りました

掲載順は撮った順序とは逆です 理由は
テントとテントの隙間からラナンキュラスさした光
演出の感動を始めに持ってきました

光を味方につけよう、、、なるほどネ
掲載一週間遅れですm(._.)m

これらの花を撮り終えて
3月は春! 春です‼︎ 春が来ています‼︎! を実感しました




#ラナンキュラス #ジュリアン #イベリア #雲間草 #上山七福神:パンジー
#オレガノ #野鳥撮影 #ペンタックス #K-3Ⅱ


ブログ一覧 | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
Posted at 2020/03/06 09:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation